1: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:46:23.99 ID:/Qnlgvyb0.net BE:875259835-PLT(15000) ポイント特典
 インクリメントP株式会社は、Android向けの地図/ナビゲーションアプリ
「MapFan 2015」の期間限定無償版を提供開始した。

 なお、iOS向けアプリとしては、すでに「MapFan+」用のオフライン地図データを、
同じく5月18日までの期間限定で無償提供している。
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160419_753935.html

引用元: 【熊本地震】iOS向けとAndroid向けのMapFan 無料に オフライン地図データも

5: リバースネックブリーカー(西日本)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:49:15.98 ID:gOlL9AAv0.net
さすがにデータ量が凄い
wifiでも躊躇するレベル

6: アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:49:55.94 ID:mEYJWLb00.net
東日本大震災の時に無料でもらったけど、結局使わなくアホみたいにデータ占有するからアンインスコした

10: ランサルセ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:51:41.47 ID:54yoTHin0.net
震災のときもやってたね
そのときのアプリは切り捨てたけど

11: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:51:46.71 ID:s5jTTrrH0.net
本体にはないが購入済みだな…

12: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:52:08.88 ID:dCSaNwnR0.net
5年前もやってたな

14: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:52:27.61 ID:d/qQYcpE0.net
もうオフラインで使うこともないからな

17: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:57:22.64 ID:L4gg4rGR0.net
>>14
人生がオフラインになったからな

15: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 22:54:34.37 ID:LWg0mCU90.net
期間限定無償版ってことは、5/18の期日以降は使えないってことか

39: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 00:13:25.81 ID:4gelk2rt0.net
>>15
無料ダウンロードが期間限定なんだろ。
何日以降は無効、みたいなロジック組み込むなんてめんど臭いだろうし。

20: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:01:32.72 ID:l96ey7tF0.net
100円で落としてたけど忘れてたわ
グーグルマップよりナビ使いやすい?

37: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:45:04.58 ID:JqVH6Vri0.net
>>20
俺はもうgoogleMapの方が慣れてるからいいや

一ヶ月程度無料で使えたところでまた戻すの面倒だし

22: ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:02:45.40 ID:UYenJ/YG0.net
ちな6G

23: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:03:38.64 ID:wnw0wK/x0.net
前にタダだった時に落としたけど、あんま使わないのにかなりの容量食って削除した。

26: アルゼンチンバックブリーカー(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:08:28.44 ID:Kdxndga10.net
>>24
起動画面のロゴが日の丸に見えるからと在日が火病起こしてネガキャンしまくってんのよ

オフラインのGPS地図としては最高峰
ナビ機能はオマケだと思え

29: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:16:38.00 ID:x1J0Lqeb0.net
いまiPhoneで落としたが九州沖縄の地図データのみが無料だったぞ。

30: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:16:59.11 ID:ExEKojew0.net
UIなんかは凄くいいんだよ でもよUターンして下さい はどうかと思うぜ

32: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:19:37.10 ID:fvleh3q00.net
これ落としときゃSimなくて外で地図使えるのか?

33: 足4の字固め(東日本)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:24:24.92 ID:VWzZA0dq0.net
>>32
使えるしナビもしてくれる

34: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/19(火) 23:35:31.74 ID:4VuQZvqv0.net
ナビとしてはGoogleより良いよな

MapFanがあれば車載ナビは不要だと思う

40: アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 00:29:14.11 ID:M5F5+RJb0.net
まあ何年か前に3800円で買っちゃったんですけどね

48: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 01:57:02.94 ID:F2rVZ6aD0.net
九州沖縄だけか!

49: アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 01:58:17.96 ID:cO/B4Nc60.net
精度がカーナビタイム一択なんだよなぁ
オービス情報とかあるし

52: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 10:03:02.47 ID:rWxxdcvn0.net
iphoneにMapfan入れてるの思い出して熊本県見てみたら、やっぱり震源地辺りは通行止めだらけになってんのな。

54: ミラノ作 どどんスズスロウン(新潟県)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 10:55:11.00 ID:2zLvDDvV0.net
ingressやっててガチ山中のポータル狙いに行く時は重宝してるよ。
電波入らなくてもナビしてくれるから大変有り難いわ。値段も100円だったしな。

68: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/20(水) 18:59:12.17 ID:y+TUdzYy0.net
>>54
まじでこれ
田舎だと重宝する必須アプリ

79: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 11:24:28.91 ID:QE7B3oYu0.net
>>54
>電波入らなくてもナビしてくれるから…

電波入らなくても現在地を進行表示できるんだ、スゲー

74: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 07:10:11.52 ID:USVGBuCr0.net
iPhoneだけど九州以外も全地区の地図データがダウンロードできたんだが、いいのか?
ちなみに初日 18日だったかな。

80: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 11:26:56.07 ID:tdn3t+nG0.net
全部落とした
これWi-Fi以外で落とすバカいんのか

89: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 23:19:41.09 ID:kHSiZumN0.net
タダでゲットン(^_^)ノ
おまいら情報ありがとう