1: 男色ドライバー(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:12:55.93 ID:pSpagueL0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
プーチン露大統領:北方領土問題で妥協点見いだせる-インタビュー
Bloomberg 9月2日 11時0分配信
ロシアのプーチン大統領は安倍晋三首相との会談を翌日に控えた1日、北方領土問題で融和的姿勢を示した。北方領土問題が障害となって両国は平和条約を締結していない。
プーチン大統領はロシア極東のウラジオストクでブルームバーグのインタビューに応じ、4島問題の解決は「政府間関係の長期的発展に向けたお膳立て」の一部となるはずだと発言。
「われわれが話し合っているのは、一部の交換とか売却ではなく、双方が負けたとか、あるいは敗者だとか感じないような解決策を見つけるということだ」と指摘した。
安倍首相は2日、ウラジオストクで開かれる「東方経済フォーラム」出席に合わせて、日ロ首脳会談に臨む。
ロシアは中国とのビジネス面での関係強化が滞る中、日本からの投資招致に向け対日関係の改善を図っている。日ロ首脳は今年5月のロシア南部ソチでの会談で、
北方領土交渉の「新しいアプローチ」で合意していた。プーチン大統領は今年12月に訪日する予定。
プーチン大統領はインタビューで、「われわれは領土の取引はしない」が、ロシアは「日本の友人らとこの問題の解決策を見いだしたいと強く望む」と発言。
ロシアが現在、中国との間で築いているのと「同じぐらい強い信頼関係」を日本とも構築できれば、「われわれは何らかの妥協点を見いだせる」と語った。
同大統領は1956年の日ソ共同宣言によって4島をめぐる対立はほぼ解決していたものの、「日本側がその順守を拒否し、その後ソビエトが基本的に無効にした」ことで状況が変わったと指摘。
両国は解決に向け「1956年ほど近づいてはないと私は考えるが、いずれにせよ、われわれはこの問題に関して対話を再開した」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-27816010-bloom_st-bus_all
Bloomberg 9月2日 11時0分配信
ロシアのプーチン大統領は安倍晋三首相との会談を翌日に控えた1日、北方領土問題で融和的姿勢を示した。北方領土問題が障害となって両国は平和条約を締結していない。
プーチン大統領はロシア極東のウラジオストクでブルームバーグのインタビューに応じ、4島問題の解決は「政府間関係の長期的発展に向けたお膳立て」の一部となるはずだと発言。
「われわれが話し合っているのは、一部の交換とか売却ではなく、双方が負けたとか、あるいは敗者だとか感じないような解決策を見つけるということだ」と指摘した。
安倍首相は2日、ウラジオストクで開かれる「東方経済フォーラム」出席に合わせて、日ロ首脳会談に臨む。
ロシアは中国とのビジネス面での関係強化が滞る中、日本からの投資招致に向け対日関係の改善を図っている。日ロ首脳は今年5月のロシア南部ソチでの会談で、
北方領土交渉の「新しいアプローチ」で合意していた。プーチン大統領は今年12月に訪日する予定。
プーチン大統領はインタビューで、「われわれは領土の取引はしない」が、ロシアは「日本の友人らとこの問題の解決策を見いだしたいと強く望む」と発言。
ロシアが現在、中国との間で築いているのと「同じぐらい強い信頼関係」を日本とも構築できれば、「われわれは何らかの妥協点を見いだせる」と語った。
同大統領は1956年の日ソ共同宣言によって4島をめぐる対立はほぼ解決していたものの、「日本側がその順守を拒否し、その後ソビエトが基本的に無効にした」ことで状況が変わったと指摘。
両国は解決に向け「1956年ほど近づいてはないと私は考えるが、いずれにせよ、われわれはこの問題に関して対話を再開した」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-27816010-bloom_st-bus_all
引用元: ・プーチン「日本よ、アメリカを捨てて中露側に来ないか? そうすれば北方領土で妥協してやるぞ」 [無断転載禁止]©2ch.net
53: スターダストプレス(東海地方)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:27:00.57 ID:cpcvWAK5O
>>1
誰も、プーちゃんは中露側に来ないかなんて言って無いじゃん。
ロシアと此からも仲良くしてね!
と言ってるだけ。
誰も、プーちゃんは中露側に来ないかなんて言って無いじゃん。
ロシアと此からも仲良くしてね!
と言ってるだけ。
260: フルネルソンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:20:34.71 ID:YtaesgsH0
>>1
>ロシアが現在、中国との間で築いているのと「同じぐらい強い信頼関係」を日本とも構築できれば
翻訳→支那と同レベルの金を寄越せ、話はそれからだ
>ロシアが現在、中国との間で築いているのと「同じぐらい強い信頼関係」を日本とも構築できれば
翻訳→支那と同レベルの金を寄越せ、話はそれからだ
275: リバースネックブリーカー(和歌山県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:30:55.68 ID:cxXLo47D0
>>1
信頼関係結びたいならまず約束守って北方領土返せよ
約束も守らん癖に信頼ってアホか?
信頼関係結びたいならまず約束守って北方領土返せよ
約束も守らん癖に信頼ってアホか?
387: 不知火(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 19:21:31.55 ID:ZE/xQNjF0
>>1
この記事に、このスレタイは無理があるのでは?
中国はどこに?
アメリカすてて?
この記事に、このスレタイは無理があるのでは?
中国はどこに?
アメリカすてて?
4: アトミックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:14:14.91 ID:rx9iAhJx0
うーんそうだなあ、まず強奪した北方領土を返してくれたらお友達からでもいいけど、恋人は無理だよ
5: エルボードロップ(新潟県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:14:15.48 ID:3lqZO0uA0
>ロシアが現在、中国との間で築いているのと「同じぐらい強い信頼関係」
ここ笑うとこ?
ここ笑うとこ?
155: レッドインク(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:10:53.75 ID:eXM5H66l0
>>5
はい
はい
198: 目潰し(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:32:14.30 ID:wFAYlDRu0
>>5
笑って見せておくべきかな…
本気で考えてる可能性もあるから…
笑って見せておくべきかな…
本気で考えてる可能性もあるから…
289: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:41:43.21 ID:n2bKwSsU0
>>5
あら 結構お安いのねw
あら 結構お安いのねw
433: パロスペシャル(空)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 20:23:09.39 ID:7zlNWFVS0
>>5
偽りの関係でいいって言う比喩
偽りの関係でいいって言う比喩
6: イス攻撃(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:14:20.86 ID:Iszu+cQC0
中露に付いても尖閣は取られます
11: 魔神風車固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:15:23.23 ID:e2UubMrz0
私はアベと裸のお付き合いをしたいだけです♂
12: ドラゴンスープレックス(家)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:15:36.94 ID:0O61ZUD50
無理。
ごめんな属国で。
でも火事場泥棒したお前らも印象最悪だからな。
ごめんな属国で。
でも火事場泥棒したお前らも印象最悪だからな。
13: キチンシンク(大阪府)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:15:38.24 ID:/OFm7K800
クリミアで領土的に得した分、世界中から反発を食らいすでに負けているのがロシア
今のロシアに経済的な協力をすることは日本にとって相当なリスク
そのリスクに見合う対価が中途半端なものなら取引する必要なし
今のロシアに経済的な協力をすることは日本にとって相当なリスク
そのリスクに見合う対価が中途半端なものなら取引する必要なし
334: エルボーバット(禿)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:21:34.86 ID:2XUggpjE0
>>13
天然ガスの取引で、ウクライナと同じくらいの価格で売ってくれるなら良いよ。
天然ガスの取引で、ウクライナと同じくらいの価格で売ってくれるなら良いよ。
393: 河津落とし(dion軍)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 19:27:36.29 ID:ID7IV1ht0
>>13
でも誰にも攻められないし自滅もしない永遠の勝ち組
でも誰にも攻められないし自滅もしない永遠の勝ち組
14: ウエスタンラリアット(福岡県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:15:46.66 ID:HTPc33Hq0
まずは返せ
そしたら信用してやる
そしたら信用してやる
294: ヒップアタック(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:47:09.92 ID:w275Nurt0
>>14
情け無用だがそれだけのことをしたら信用にあたいするな。
情け無用だがそれだけのことをしたら信用にあたいするな。
15: フォーク攻撃(広島県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:15:48.03 ID:BFAzGyqq0
本当にそれらしいこといっててワロ
高すぎるなw
高すぎるなw
17: ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:17:08.26 ID:14YSPuNp0
いいよって言って4島返してもらった上で反故してやるのがロシア流
18: マシンガンチョップ(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:17:30.19 ID:qhbes0aU0
もれなく中国もついてくるって所が大きくマイナスなんだよなぁ
19: リバースネックブリーカー(家)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:18:05.66 ID:URhxVbNN0
それもいいかもな最近のアメリカは糞だし
22: 張り手(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:19:26.63 ID:8e8Cgn+b0
>>19
よくねーだろw
よくねーだろw
197: ショルダーアームブリーカー(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:31:50.05 ID:sLNv+Pzs0
>>22
アメリカ側にいる限り韓国とも仲良しごっこ続けないといけないわけだが
いい加減ウンザリだろ
アメリカ側にいる限り韓国とも仲良しごっこ続けないといけないわけだが
いい加減ウンザリだろ
356: ドラゴンスクリュー(滋賀県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:46:01.64 ID:mp6maeoX0
>>22
有事の際、アメリカは協力してくれないけどいいの?
有事の際、アメリカは協力してくれないけどいいの?
416: エルボーバット(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 20:02:38.80 ID:VGnAdd+80
>>356
ロシアは火事場泥棒しに来るが、
お前はそれで良さそうだな
ロシアは火事場泥棒しに来るが、
お前はそれで良さそうだな
21: ウエスタンラリアット(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:18:48.83 ID:0RlnYSKz0
中露側についたら第3次世界大戦が起きた時に確実に負け組に回ることになるぞ。
372: 栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 19:02:44.59 ID:o2JnTztO0
>>21
日本はもう二度と負けられないからねえ
冷静にどっちが強そうか見極めないと
日本はもう二度と負けられないからねえ
冷静にどっちが強そうか見極めないと
423: ドラゴンスクリュー(福岡県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 20:12:54.49 ID:wGJ7p+XN0
>>21
負けたくなかったら米露無視してガチで核武装するしかないぞ
負けたくなかったら米露無視してガチで核武装するしかないぞ
24: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:20:18.74 ID:1w87P+ir0
敵対はしないが味方もしない
これが一番だろ、ロシアとは
これが一番だろ、ロシアとは
25: サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:20:21.39 ID:hlS4Qb8+0
相変わらずムチャしよんで、プーチンはんは・・・
26: ダイビングヘッドバット(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:20:41.81 ID:4dVBFYDX0
1万歩譲って北方全島返還なら考えてやらんこともないが
おまけで中国がついてくるなら状態なら無理
おまけで中国がついてくるなら状態なら無理
29: 膝十字固め(空)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:21:02.34 ID:zjUrar2n0
北方領土ってわりとどうでもいいよな
390: ミッドナイトエクスプレス(catv?)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 19:26:01.38 ID:t+qhrDXh0
>>29
返還なんぞされなくても
言い続けないと気づいたら北海道まで持ってかれるよ
返還なんぞされなくても
言い続けないと気づいたら北海道まで持ってかれるよ
33: バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:21:23.92 ID:n1eqxo8s0
領土の取引じゃねーよ。火事場泥棒した領土を無条件で返せって話だ。シベリア抑留では土下座した犯罪国家が偉そうなことを言うな。
35: ニーリフト(中部地方)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:21:39.81 ID:+pQYgMOx0
アメリカ一筋よりは両天秤にかけた方がいい
いまの弱いアメリカは日本を守ってくれないのだから
中露とも仲良くしていたほうがいい
いまの弱いアメリカは日本を守ってくれないのだから
中露とも仲良くしていたほうがいい
43: サッカーボールキック(大阪府)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:24:01.98 ID:jg89x3A70
>>35
それやって双方を怒らした半島が真横あるのに
何言ってるんだ
それやって双方を怒らした半島が真横あるのに
何言ってるんだ
68: ニーリフト(中部地方)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:29:38.31 ID:+pQYgMOx0
>>43
あの国はむしろいままで無茶をやり尽くして問題にならなかった方がおかしいだろ
あそこまで馬鹿をやらなければ大丈夫
あの国はむしろいままで無茶をやり尽くして問題にならなかった方がおかしいだろ
あそこまで馬鹿をやらなければ大丈夫
45: シューティングスタープレス(千葉県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:24:30.41 ID:5Ktt+gTo0
日本はバカばっかだから共産化はすぐ出来るやろなぁ
130: 足4の字固め(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:59:39.82 ID:/xtth6iH0
>>45
大和民族は世界で唯一共産主義を成功した国だからな
大和民族は世界で唯一共産主義を成功した国だからな
52: エルボーバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:26:40.53 ID:A/9OPxYN0
実際中国はともかく
ロシアはほんとに組みたいと思わないね
ロシアはほんとに組みたいと思わないね
54: フライングニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:27:12.28 ID:UK/Ng8/M0
むしろロシアがこっち側に来てもええんやで
中国?好きなように毟り取ればええやんけ
あんまり虐殺っぽいことやると一応文句言うけど基本スルーやぞ
中国?好きなように毟り取ればええやんけ
あんまり虐殺っぽいことやると一応文句言うけど基本スルーやぞ
58: フランケンシュタイナー(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:27:47.09 ID:uQRt8OZ30
アメ公に踏絵を踏ませるいい機会になるな
59: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:27:54.86 ID:LEYuDctH0
日本もいつかEUみたいに近隣国と仲良くできる日は来るのか?
146: スターダストプレス(東海地方)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:04:05.57 ID:cpcvWAK5O
>>59
反日政策と捏造歴史を止めたら仲良く出来る日が来るかもね。
このまま、真実の歴史を知らなければ残念ながら無理。
反日政策と捏造歴史を止めたら仲良く出来る日が来るかもね。
このまま、真実の歴史を知らなければ残念ながら無理。
297: ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:49:09.85 ID:fk1azSqu0
>>59
イギリスという国があってだな
イギリスという国があってだな
60: フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:28:07.56 ID:MRqwdsmh0
日本がロシア側に付いたら韓国も来そうだなw
63: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:28:30.79 ID:aprjpoCL0
露はともかく中はないわー
65: スパイダージャーマン(dion軍)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:29:06.37 ID:wYJ3e3ly0
世界の半分をなんちゃら・・・的な((((;゚Д゚))))
66: ジャンピングDDT(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:29:12.54 ID:rHnNysXL0
超お断りします
72: かかと落とし(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:29:57.60 ID:PdkH+7FE0
ぶっちゃけ日中露になったら
アメリカ様にボコボコされる
アメリカ様にボコボコされる
120: アキレス腱固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:56:03.11 ID:5OHVY49x0
>>72
さらにアメリカに恨みを持つ多くの国が仲間になりそう
さらにアメリカに恨みを持つ多くの国が仲間になりそう
73: シューティングスタープレス(三重県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:30:07.50 ID:feZWwDgI0
北方領土とかどうでもいいから日本のジジババをロシアの美少女と交換しようぜ
ロシアはジジババの金が手に入り平均寿命が伸びる
日本は少子高齢化が解決する
完璧じゃん
ロシアはジジババの金が手に入り平均寿命が伸びる
日本は少子高齢化が解決する
完璧じゃん
84: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:36:23.23 ID:VBtLYMXt0
>>73
なるほど
しかし向こうはジジババそのものはいらないな
なるほど
しかし向こうはジジババそのものはいらないな
92: リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:42:36.05 ID:BX7q90btO
>>73
天才かよ
天才かよ
103: ランサルセ(愛媛県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:47:40.71 ID:l8n5cBc00
>>73
美少女を輸入の筈が数年後になぜかオーガになる
美少女を輸入の筈が数年後になぜかオーガになる
307: ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:55:41.12 ID:fk1azSqu0
>>103
日本人との子を産めばセーフ
日本人との子を産めばセーフ
82: キドクラッチ(東日本)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:34:32.41 ID:kTCg3vLE0
インドはアメリカ、ロシアを天秤にかけてる
89: ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:40:37.72 ID:5v8iAhuV0
無駄に余ってる土地を日本人に開放したら発展するぞロスケよ
90: ファイヤーバードスプラッシュ(群馬県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:41:50.21 ID:R3wuOomL0
ロシア美人の血が入れば美男美女が増えるんじゃまいか
91: ときめきメモリアル(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:41:56.68 ID:hkAhTKbi0
プーチンは嫌いじゃないが
もれなく付いてくるキンペーおじさんがどうしても
いやどす(AA略)
もれなく付いてくるキンペーおじさんがどうしても
いやどす(AA略)
94: ネックハンギングツリー(dion軍)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:43:23.73 ID:JekMAMMC0
やめとけアメリカと組んどけ
アメリカが戦争で負けることはないから
けどアメリカとの交渉材料としてロシアとつるむのはいいんじゃない?
あわよくば中国は死ね
アメリカが戦争で負けることはないから
けどアメリカとの交渉材料としてロシアとつるむのはいいんじゃない?
あわよくば中国は死ね
311: ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:58:16.54 ID:fk1azSqu0
>>94
ベトナム戦争で負けてるじゃねーか!
ベトナム戦争で負けてるじゃねーか!
95: ヒップアタック(千葉県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:43:50.38 ID:ODLGOvH80
日本ほど共産主義に適している民族は無いというのに
おそらく東ドイツよりもっと上手くやる
おそらく東ドイツよりもっと上手くやる
105: メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:48:26.83 ID:q+HwEVhw0
>>95
日本は揶揄されるくらいの共産主義社会だけど
すでに崩壊しつつあるんだが
日本は揶揄されるくらいの共産主義社会だけど
すでに崩壊しつつあるんだが
100: メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:46:37.04 ID:q+HwEVhw0
プーチンは言ってることは現実的でまともだよね
中国との国境問題は解決したし
柔道やってて親日寄りだしな
中国との国境問題は解決したし
柔道やってて親日寄りだしな
101: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:46:45.63 ID:K3qW2q6O0
トランプ王国のハダカの王様の出方次第だな
アホアホ攻撃を繰り出すようだと、プーさんとキンペーと均衡を保ちながらアメリカを生温く見る必要も出て来るだろ
アホアホ攻撃を繰り出すようだと、プーさんとキンペーと均衡を保ちながらアメリカを生温く見る必要も出て来るだろ
104: リバースパワースラム(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:47:47.76 ID:hY32yNKx0
露に接近するのはいいけど中がついてるのでアメリカにつきます
110: ローリングソバット(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:52:55.41 ID:cwwh9QJ00
シナを外してくれれば考えるぞ
111: キドクラッチ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:53:26.84 ID:qEZ87d1y0
そんなことしたら一気に軍拡せなアカンやん
118: 断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:55:54.42 ID:L8emU/y30
こういう駆け引きって面白い
124: スパイダージャーマン(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:57:51.36 ID:x+qQDuI60
露に付いても良いけど中はいらねえよ
128: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:59:20.02 ID:ARvVV8ZW0
どこか外で稼がないと結局ダメなんだから成長余地があるロシアはいいと思うけどな
129: 張り手(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:59:34.45 ID:jadST0JL0
極東ロシアでちょっと考える
131: スリーパーホールド(広島県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 15:59:57.11 ID:d8bW8cjX0
二島返還、二島購入しかないかもね
138: リバースパワースラム(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:01:21.62 ID:hY32yNKx0
>>131
それが実現できたら十分な成果だと思うが
それが実現できたら十分な成果だと思うが
137: キングコングニードロップ(福島県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:01:18.32 ID:No1sVGi80
根~よすぐに裏切るし ロシア女だけください
365: オリンピック予選スラム(空)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:57:55.20 ID:TV1U2z1l0
>>137
うむ
代わりに我が国伝統のヒキコモリとニートをシベリアにデリバリーしよう
うむ
代わりに我が国伝統のヒキコモリとニートをシベリアにデリバリーしよう
141: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:02:31.94 ID:qdbqLeIX0
戦争は一勝一敗で国民感情も悪くない、反日政策もしていない。
資源国、仲良くして損は無い。
何時までも、朝鮮人見たいにシベリアや不可侵条約の事を持ち出すな。
チョンと呼ばれるぞ。
資源国、仲良くして損は無い。
何時までも、朝鮮人見たいにシベリアや不可侵条約の事を持ち出すな。
チョンと呼ばれるぞ。
150: ニールキック(愛媛県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:06:17.14 ID:4+7m1e8i0
>>141
さすがに不可侵条約破棄とシベリア抑留捕虜虐待は問題だろ。
ただ、平和条約を締結する支障になることはない。
原爆も無差別爆撃も大問題だが、日米同盟では不問にされている。
それらの問題に直接的な利害関係が無くなった時点で再評価されればいいよ。
さすがに不可侵条約破棄とシベリア抑留捕虜虐待は問題だろ。
ただ、平和条約を締結する支障になることはない。
原爆も無差別爆撃も大問題だが、日米同盟では不問にされている。
それらの問題に直接的な利害関係が無くなった時点で再評価されればいいよ。
145: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:04:04.73 ID:6FjRm8Sm0
どう考えてもロシアが中国と距離置いてきてるだろ
162: スターダストプレス(東海地方)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:14:52.86 ID:cpcvWAK5O
>>145
金の切れ目が縁の切れ目。
プーちゃんも中国が経済崩壊してるのを気付いてるね。
新しい投資国を探してる。
この前、韓国にも声を掛けていたw
金の切れ目が縁の切れ目。
プーちゃんも中国が経済崩壊してるのを気付いてるね。
新しい投資国を探してる。
この前、韓国にも声を掛けていたw
147: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:04:23.00 ID:Zx6p8hHH0
アメリカ並に信用できねぇよ
149: エルボーバット(奈良県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:05:54.82 ID:OCAXeNGZ0
大体たまにはプーチンが来日しろよ
いつも安倍ちゃんが行ってるじゃん
こちらが弱い立場であると宣伝してるようなもんだけど
まあ会談がないよりはあった方がいいのか…難しいねえ外交は
いつも安倍ちゃんが行ってるじゃん
こちらが弱い立場であると宣伝してるようなもんだけど
まあ会談がないよりはあった方がいいのか…難しいねえ外交は
151: メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:07:31.95 ID:q+HwEVhw0
>>149
プーチンが日本に来たら天皇の仕事が増える
プーチンが日本に来たら天皇の仕事が増える
154: ビッグブーツ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:08:37.06 ID:auSXbIbd0
これは、アメリカの譲歩を引き出すには有効
もしくは、失われた100年の入口か
もしくは、失われた100年の入口か
156: ヒップアタック(愛知県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:10:55.95 ID:1knsxD1l0
中国とロシアは言うほど今は仲良くないぞ
159: ストマッククロー(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:12:21.24 ID:pFdO3p7b0
ソ連崩壊後の経済危機の時になんで思いっきり足元見なかったんだ?
詳しい人教えて
詳しい人教えて
178: スターダストプレス(東海地方)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:21:52.85 ID:cpcvWAK5O
>>159
あの頃の日本は未だ「NOと言えない日本人」だったわ。
口ベタな日本人に日本政府。
今から25年位前の話じゃないか?
メチャクチャ外交が下手な頃。
まあ、安倍ぴょんのやる事に不満は有るが、昔の総理大臣、財務大臣、外務大臣に比べたら皆頑張ってるよ。
あの頃の日本は未だ「NOと言えない日本人」だったわ。
口ベタな日本人に日本政府。
今から25年位前の話じゃないか?
メチャクチャ外交が下手な頃。
まあ、安倍ぴょんのやる事に不満は有るが、昔の総理大臣、財務大臣、外務大臣に比べたら皆頑張ってるよ。
210: バズソーキック(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:41:16.34 ID:OFv/aS6b0
>>159
ソ連側に北方領土返還をまとめられるほどの人物が居なかった。
ソ連崩壊時の書記長(ソ連のトップ)はゴルバチョフ。
コイツが改革しすぎて軍がクーデター起こして失敗。
ゴルビーも失脚、代わり出てきたのがエリツィン。
そう!ロシアの初代大統領はあの酔っ払いなんだよ、到底北方領土返還なんて大事業をまとめられる力なんて無かった。
それでも金が欲しいエリツィンは日本に「還す還す詐欺」を仕掛け、この交渉の日本側の代表があの鈴木宗男だったんだ。
鈴木宗男曰く「交渉はゆっくりだったが確実に進行していた。2島返還はもはや時間の問題のトコロまで進んでた」
と言っている。しかし、日本の右翼勢力の中には
「2島返還=北方領土問題はソコで終了。つまり残り2島を諦めると同じ。4島同時返還以外は認めない」と猛反発。
更にアメリカが「北方領土問題解決は日本とロシアの関係をかつてないレベルで強固に結びつける」として異常に警戒した。
当時のアメリカはソ連というライバルを失い、まだ中国もイスラム過激派も台頭してきておらず、
新たな敵を求めていた。敵がいないと死んじゃう国だからねアメリカ。
そして当時のアメリカが選んだ仮想敵国、ソレが同盟国である日本だったんだよ。
ソ連側に北方領土返還をまとめられるほどの人物が居なかった。
ソ連崩壊時の書記長(ソ連のトップ)はゴルバチョフ。
コイツが改革しすぎて軍がクーデター起こして失敗。
ゴルビーも失脚、代わり出てきたのがエリツィン。
そう!ロシアの初代大統領はあの酔っ払いなんだよ、到底北方領土返還なんて大事業をまとめられる力なんて無かった。
それでも金が欲しいエリツィンは日本に「還す還す詐欺」を仕掛け、この交渉の日本側の代表があの鈴木宗男だったんだ。
鈴木宗男曰く「交渉はゆっくりだったが確実に進行していた。2島返還はもはや時間の問題のトコロまで進んでた」
と言っている。しかし、日本の右翼勢力の中には
「2島返還=北方領土問題はソコで終了。つまり残り2島を諦めると同じ。4島同時返還以外は認めない」と猛反発。
更にアメリカが「北方領土問題解決は日本とロシアの関係をかつてないレベルで強固に結びつける」として異常に警戒した。
当時のアメリカはソ連というライバルを失い、まだ中国もイスラム過激派も台頭してきておらず、
新たな敵を求めていた。敵がいないと死んじゃう国だからねアメリカ。
そして当時のアメリカが選んだ仮想敵国、ソレが同盟国である日本だったんだよ。
248: バズソーキック(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:59:07.02 ID:OFv/aS6b0
>>210続き
結局、日本は国内の北方領土返還要求勢力である右翼団体からも支持を得られず、
アメリカも激怒したので北方領土交渉を打ち切り、それだけではなく事実上の担当者だった鈴木宗男を政界から排除した。
それぐらいアメリカの怒りが凄まじかったってのもあるが、
前レスに「エリツィンの還す還す詐欺」と書いた通り、ロシア側が果たしてどこまで本気で北方領土返還するつもりだったのかも、実は怪しかったんだ。
元々エリツィンにそんなリーダーシップは無かったってのが定説だし、
なによりその次の大統領に就任したプーチンが、就任直後の日本向けコメントで
「前大統領がコレまで日本に対して行ってきた不誠実な外交姿勢を改め、真の信頼関係を築く」的な発言をしている。
つまりエリツィンの北方領土返還外交は『不誠実(つまりウソ)』って言ったんだよ。
結局、日本は国内の北方領土返還要求勢力である右翼団体からも支持を得られず、
アメリカも激怒したので北方領土交渉を打ち切り、それだけではなく事実上の担当者だった鈴木宗男を政界から排除した。
それぐらいアメリカの怒りが凄まじかったってのもあるが、
前レスに「エリツィンの還す還す詐欺」と書いた通り、ロシア側が果たしてどこまで本気で北方領土返還するつもりだったのかも、実は怪しかったんだ。
元々エリツィンにそんなリーダーシップは無かったってのが定説だし、
なによりその次の大統領に就任したプーチンが、就任直後の日本向けコメントで
「前大統領がコレまで日本に対して行ってきた不誠実な外交姿勢を改め、真の信頼関係を築く」的な発言をしている。
つまりエリツィンの北方領土返還外交は『不誠実(つまりウソ)』って言ったんだよ。
166: エメラルドフロウジョン(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:17:30.59 ID:Lubn9OCe0
これもあれも、
中国包囲網の為!
第三次世界大戦は、
中国対全世界と言う構図にしないと❗
中国包囲網の為!
第三次世界大戦は、
中国対全世界と言う構図にしないと❗
168: TEKKAMAKI(沖縄県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:17:59.18 ID:jJ3ie2u/0
ロシア人を信用する日本人がいるとでも思っているのかよww
169: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:18:10.10 ID:R7gOA0r30
アメリカとロシア両方大事にするって選択ありませんか?
171: スパイダージャーマン(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:19:47.09 ID:x+qQDuI60
>>169
韓国みたいにコウモリしてあぼんしちゃう可能性があるんで絶対にダメです
韓国みたいにコウモリしてあぼんしちゃう可能性があるんで絶対にダメです
176: エルボーバット(奈良県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:21:18.49 ID:OCAXeNGZ0
>>169
やり方だろうけど、米中に対する韓国みたいな無様は晒せないよね
やり方だろうけど、米中に対する韓国みたいな無様は晒せないよね
212: 目潰し(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:41:29.59 ID:0qyRx8dj0
>>176
韓国程度の国ならまだしも、GDP3位の日本の動静はAIIBの時のイギリス並の影響力はある
韓国程度の国ならまだしも、GDP3位の日本の動静はAIIBの時のイギリス並の影響力はある
173: シャイニングウィザード(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:20:45.46 ID:bO9kRmmrO
しかし沖縄が…
日本は面白い国だね
世界トップの国の仲介者になってるんだから
両国の関係で険悪も良好も日本しだいだね
日本は面白い国だね
世界トップの国の仲介者になってるんだから
両国の関係で険悪も良好も日本しだいだね
180: ニールキック(愛媛県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:24:35.94 ID:4+7m1e8i0
トランプになるかどうか関わりなく、日ロ平和条約は締結すべきだな。
4島の帰属を両国の特別区(両国の主権を棚上げし、自治政府を作る)とすれば、日本にとってのデメリットはあまりない。
まぁ棚上げだが、特別区には両国から補助金が入るわけだしWINWINの関係だろう。
今後中国の東シナ海、南シナ海での行動がエスカレートして下手をすると戦闘状態になるかもしれん。
その時点で平和条約を盾にソ連の介入を阻むことができるかもしれない。
中国包囲網としては使えないが、来るべき日中戦争への参加を押しとどめられればかなり有利になる。
4島の帰属を両国の特別区(両国の主権を棚上げし、自治政府を作る)とすれば、日本にとってのデメリットはあまりない。
まぁ棚上げだが、特別区には両国から補助金が入るわけだしWINWINの関係だろう。
今後中国の東シナ海、南シナ海での行動がエスカレートして下手をすると戦闘状態になるかもしれん。
その時点で平和条約を盾にソ連の介入を阻むことができるかもしれない。
中国包囲網としては使えないが、来るべき日中戦争への参加を押しとどめられればかなり有利になる。
183: バズソーキック(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:25:37.77 ID:B0tf+fmq0
トランプが大統領になったらそうなるかもな
189: クロスヒールホールド(東日本)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:29:04.06 ID:2QC5rdp20
恐怖支配されたくありません
お断り
お断り
191: ときめきメモリアル(dion軍)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:30:29.72 ID:CH7XGZat0
また金だけ吸い取られるのか
314: タイガードライバー(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:02:02.09 ID:B5LZYEwY0
>>191
毟り取られる
もう毛が無いんですが
毟り取られる
もう毛が無いんですが
193: 目潰し(dion軍)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:31:08.08 ID:sdh0UcAg0
アメ公についていったら
韓国押し付けられてスワップ結ばされて
慰安婦認めさせられろくなことがねえじゃあねーか
トランプきたら防衛ひましましだし
韓国押し付けられてスワップ結ばされて
慰安婦認めさせられろくなことがねえじゃあねーか
トランプきたら防衛ひましましだし
195: タイガースープレックス(三重県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:31:20.72 ID:iQl4gLh20
サハリン2の裏切りの対価としてまずニ島へんかんしろ。
203: ショルダーアームブリーカー(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:36:37.17 ID:sLNv+Pzs0
ロシアよ
中国を捨てて日印と組まないか
むしろこうだろw
中国を捨てて日印と組まないか
むしろこうだろw
206: ニールキック(愛媛県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:39:28.15 ID:4+7m1e8i0
だから、何で ロシアかアメリカ なんだ?
アメリカとはお互い絡み合って、日本の基地はアジア(アラブまで含む)太平洋地域の要になっている。
アメリカが日本を捨てることはないし、日本がアメリカを捨てることもない。
まぁ日本はアメリカの養子みたいなもんだ。
で、ロシアとアメリカは仲がよろしくないが、日本とロシアは少し悪い程度(領空侵犯や不法侵入した漁師が殺されたりする程度)で修復可能。
だから、平和条約を結んで、とりあえず仲直りしましょうって感じ。(普通の関係)
これだけ仲が悪い中国とも結んでいるんだから、ロシアと結ぶこと自体は問題なかろw
アメリカとはお互い絡み合って、日本の基地はアジア(アラブまで含む)太平洋地域の要になっている。
アメリカが日本を捨てることはないし、日本がアメリカを捨てることもない。
まぁ日本はアメリカの養子みたいなもんだ。
で、ロシアとアメリカは仲がよろしくないが、日本とロシアは少し悪い程度(領空侵犯や不法侵入した漁師が殺されたりする程度)で修復可能。
だから、平和条約を結んで、とりあえず仲直りしましょうって感じ。(普通の関係)
これだけ仲が悪い中国とも結んでいるんだから、ロシアと結ぶこと自体は問題なかろw
217: ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:44:44.39 ID:gx2MEGTl0
米露じゃダメっすかねー
222: 目潰し(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:45:50.42 ID:wFAYlDRu0
>>217
本気で、そっちに誘導するべき。
本気で、そっちに誘導するべき。
230: 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:49:52.88 ID:7tt99qOL0
235: ニーリフト(ロシア連邦)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:51:03.27 ID:JhBCOkyC0
>>230
モスクワはダイドー自販機多いよ。
モスクワはダイドー自販機多いよ。
233: フェイスクラッシャー(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:50:31.01 ID:D8ljM9OX0
既に安倍トランププーチンで日米露三国同盟の予定でしょ
243: ダイビングフットスタンプ(千葉県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:54:56.73 ID:wUt/d6cE0
ドラクエの竜王感ある
245: パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:56:49.48 ID:pmiTtynL0
ロシアが中国と手を切るなら考えてもいい
246: パイルドライバー(catv?)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 16:57:25.47 ID:imhv3e3i0
ロシアって資源と武器以外に売るものあるの?
251: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:02:53.97 ID:YoEme3m+0
ロシアから原油を買えば、輸送費が安く済むからガソリン価格が安くなる。
254: ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:03:37.84 ID:gx2MEGTl0
>>251
小売が安くするかが怪しい
小売が安くするかが怪しい
267: クロスヒールホールド(禿)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:27:04.72 ID:HcJdBoxO0
ロシアよ、むしろお前が中と手を切ってこちら側にこないか?
268: 頭突き(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:27:19.09 ID:JV5JSjDN0
中露に日本がついた瞬間負ける
第二次大戦の繰り返しだな
第二次大戦の繰り返しだな
270: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:28:40.89 ID:HFnAlGac0
ロシアもアメリカも大概だからな
間に海があるだけ良かったって位
間に海があるだけ良かったって位
274: デンジャラスバックドロップ(茨城県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:29:24.10 ID:eMfQpD4i0
いいけどそれなら樺太と千島もくれ
276: レインメーカー(家)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:31:00.99 ID:AuhKJUQN0
何度目だ?
さすがにダマされないよ
さすがにダマされないよ
279: アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:33:23.66 ID:L97Y/3/c0
んー、ロシアに北海道とられて中国に沖縄とられて数百年前の日本の形に戻れと?(ヾノ・ω・`)ナイナイ
282: アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:34:29.85 ID:L97Y/3/c0
百歩譲って沖縄独立させても北海道は手放しちゃならんわ
286: ドラゴンスクリュー(家)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:37:46.46 ID:nNuUt/L+0
単純にロシアと中国と組むメリットってあるか?
午前中に同盟組んだとしても午後には裏切るような国だぞ
その点、次のクリントンもトランプもクソではあるが
今までの実績を考えるとアメの方が、まだ信用出来る
午前中に同盟組んだとしても午後には裏切るような国だぞ
その点、次のクリントンもトランプもクソではあるが
今までの実績を考えるとアメの方が、まだ信用出来る
299: ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:49:25.06 ID:dUfPY8wp0
>>286
でもアメリカの方からもう日米同盟要らねって言ってる状態なんで
日本も次の戦略を考えないといかん
でもアメリカの方からもう日米同盟要らねって言ってる状態なんで
日本も次の戦略を考えないといかん
290: 頭突き(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:42:32.11 ID:JV5JSjDN0
ロシア「では、情報はすべて見せてもらおうか」
アメリカ「そうはさせない!」
日本「だそうです」
アメリカ「そうはさせない!」
日本「だそうです」
291: 足4の字固め(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:43:46.34 ID:1sW9XWe40
それはムリだが
ロシア人美少女とは仲良くなりたい
ロシア人美少女とは仲良くなりたい
292: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:43:53.01 ID:3f0fK/aI0
実際トランプがどう出るかで色々ゴタゴタするとおもうよ
301: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:51:08.41 ID:YoEme3m+0
>>292
トランプは米軍の経費を2兆円払えと言ってる。
2兆円も払うなら第七艦隊を丸ごと買える。
トランプは米軍の経費を2兆円払えと言ってる。
2兆円も払うなら第七艦隊を丸ごと買える。
303: ニーリフト(千葉県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:52:30.72 ID:hP6f/AIN0
最近アメリカにくっついてるメリットがなくなって来たからなぁ・・・。
310: 断崖式ニードロップ(空)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:58:10.10 ID:CXAUWwz90
プーチンとイチャイチャしているところを見せつけてヒラリーを振り向かせるのだ
312: 32文ロケット砲(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 17:59:14.35 ID:HNYoe4I50
ヒラリー: 中国の犬
トランプ: プーチンと仲良く話したい
日本はロシアと手を組むべき
トランプ: プーチンと仲良く話したい
日本はロシアと手を組むべき
315: フルネルソンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:02:17.05 ID:2d+Ru09I0
ソビエトが崩壊したときに、とりあえず2島返すって言ってきたんだから
そのときに金で2島を買って、残り2島を継続返還交渉にしとけば
いまごろ残りの2島を変換する話になっていただろうに
4島一括返還にこだわりすぎた当時の政府はアホだね
そのときに金で2島を買って、残り2島を継続返還交渉にしとけば
いまごろ残りの2島を変換する話になっていただろうに
4島一括返還にこだわりすぎた当時の政府はアホだね
316: ニールキック(宮城県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:03:48.42 ID:6rv/zkqw0
露「北方四島返してやるよ」
日「やったぜ!」
米「(檄おこ) 返還してやった沖縄やっぱり返せや!!」
日「やったぜ!」
これがベストしなりお
日「やったぜ!」
米「(檄おこ) 返還してやった沖縄やっぱり返せや!!」
日「やったぜ!」
これがベストしなりお
323: ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:12:12.32 ID:gx2MEGTl0
米の抱き合わせ販売を思い出す
325: ニールキック(宮城県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:13:10.33 ID:6rv/zkqw0
ヒラリーでもトランプでも
日米関係は悪化するからな
ロシアと和平外交するのは当然
日米関係は悪化するからな
ロシアと和平外交するのは当然
330: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:16:49.15 ID:CtVzXc8j0
>>325
トランプだったら日露はうまくやっていける
トランプだったら日露はうまくやっていける
333: ニールキック(宮城県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:21:01.33 ID:6rv/zkqw0
>>330
ヒラリーも相当だぞ
旦那のクリントン時代に日本車に規制バリバリかけてた
トヨタ、川崎、本田、スズキとかが日本からの輸出やめて現地生産始めたきっかけみたいな奴
そしてモロ親中のユダヤ人
ヒラリーも相当だぞ
旦那のクリントン時代に日本車に規制バリバリかけてた
トヨタ、川崎、本田、スズキとかが日本からの輸出やめて現地生産始めたきっかけみたいな奴
そしてモロ親中のユダヤ人
329: キン肉バスター(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:16:09.20 ID:/pQYN9t/0
プーチン「死ぬと何も感じないぞ?」
337: フェイスクラッシャー(茨城県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:24:33.21 ID:zRTTtv9D0
百歩譲ってロシアに付くことがあったとしても”中露”という括りに入るのはノーサンキュー
338: ランサルセ(香港)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:27:57.13 ID:smmgKJ/e0
北海道あげるから中国と戦争するならアリかな?
339: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:31:21.15 ID:dKRHY4m40
四島では安すぎるね
341: 頭突き(福井県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:37:31.63 ID:qUlmT9ew0
飼い主がかわるの?
342: ネックハンギングツリー(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:39:58.83 ID:NKZQmLAB0
でもロシアが仮に日本と同盟したとしても
自衛隊が原油の為に中東に派兵されるのは変わらないだろうな
相手にするのか米やNATOになるだけで
自衛隊が原油の為に中東に派兵されるのは変わらないだろうな
相手にするのか米やNATOになるだけで
344: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:41:08.76 ID:XTyKK1Am0
いい加減平和条約くらいは結べ
90式を本州で配備するんだよおおおおおと
90式を本州で配備するんだよおおおおおと
346: アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:41:21.17 ID:NCK1ewnG0
ヒラリーもトランプも嫌米で一致してんだから仲良くやりゃいいのにな
347: タイガースープレックス(福岡県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:41:58.93 ID:hJSJ7Qv20
おまけの中華はいらないです。
あと美女を1000万人ほど送ってください
あと美女を1000万人ほど送ってください
350: エクスプロイダー(東京都)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:43:25.05 ID:Vl0GqbsJ0
戦争に勝ってから言えよ。
前回の戦争はソ連とは戦ってないからな。
お前らが裏切っただけだしよ。
また、みかさを送るぞ!
前回の戦争はソ連とは戦ってないからな。
お前らが裏切っただけだしよ。
また、みかさを送るぞ!
351: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:43:49.68 ID:QQ/KhJs20
1回ロシア側にいっとく
↓
北方領土ゲット!
↓
はいさよなら
↓
北方領土ゲット!
↓
はいさよなら
358: 男色ドライバー(山形県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:48:24.89 ID:RGffn6Nr0
サハリン2の事も有るので、確約の無いロシア人の話は信じないし、確約が有っても信じるわきゃないだろバーカバーカ、イワンのバーカww
359: ファイヤーボールスプラッシュ(長野県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:49:59.63 ID:xsB6TjTM0
なにそのドラクエ買おうとしたらクソゲー5本定価で抱き合わせみたいな
364: アトミックドロップ(山口県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:56:02.49 ID:9ji8qAp60
地元にプーさん来るみたいだけど、サイン貰えるかな?
会社休んで旗振り行くわ
会社休んで旗振り行くわ
367: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 18:58:29.07 ID:3xA258Fy0
>>364
手は振ってもらえるかもらえないかだろうけどサインは絶対無理だろw
手は振ってもらえるかもらえないかだろうけどサインは絶対無理だろw
375: バックドロップホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 19:11:21.47 ID:tmanMs7q0
ロシアっ娘を未婚男性に無条件に与える!とかになったら日本人歓喜だろうな。実際ロシアは女性の方が余ってるんだしさ
379: ジャーマンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止 2016/09/02(金) 19:13:36.99 ID:Qf2Op5Xp0
死んだジジババがロスケだけは信じるなって言ってたわ
コメント
コメントする