1: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 14:32:51.92 ID:+IKt17mO0 BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
原発事故の爪痕が東京にも…。動物ジャーナリストの佐藤栄記氏(54)が
東京の失われゆく自然の中でもがきながら生きる希少生物などを
定点観察したドキュメンタリー映画「PHANTOM オブ PARADISE」を完成させた。
映像では、2年前から増えているという奇形生物の実態も判明。
“救出活動”を続ける佐藤氏は「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性もある」と重大指摘している。
同作は9月25日、東京・杉並区の劇場で上映された。
佐藤氏は2014年から東京都内の“秘境”に通い詰め、約170時間の撮影で、生物たちの姿を捉えた。
舞台は東京・板橋の荒川河川敷。工場や野球場などに囲まれて突如出現する手付かずの草原だ。
東京23区では珍しいチョウゲンボウやモズなどの鳥が飛来し、コウモリが群れで舞う。
雨後の水たまりにはカエルやヤゴ、「東京都レッドリスト」に指定されていないものの、
貴重なハイイロゲンゴロウの幼虫の姿もあり、まさに生物の楽園だ。
佐藤氏は「生物が生きていくためには水が必要。池があればヤゴは羽化してトンボになれるが、
水たまりでは数日で干上がって死んでしまう」と話す。水枯れしそうな場所に産みつけられた卵や幼虫を自宅で飼育し
成虫にしてから“元いた場所”に戻す救出活動をたった一人で行っている。
だが、救出作戦を開始してほどなく、区が同地を整地する計画があると知る。管理者に草原を残すことを提案したが
聞き入れられず、あっという間に着工。目前で重機が草木を刈り取り、大木を切り倒し、
ショベルカーのフォークが幼虫のいる土を容赦なく掘り返し、踏みつけていった。
「不思議に思っていたら戸田橋花火大会(板橋側では「いたばし花火大会」)の少し前に整地されたこの場所に仮設
トイレが10個くらい並んだ。花火を見るのに木がジャマだったのでしょう。区は河川氾濫時に危険と説明しているが、
錆びた看板などは撤去していない。花火の混雑緩和のために待機所にもしたかったのでしょう」(佐藤氏)
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/602104/
片目が欠損したカエル(佐藤栄記氏写真提供)

東京の失われゆく自然の中でもがきながら生きる希少生物などを
定点観察したドキュメンタリー映画「PHANTOM オブ PARADISE」を完成させた。
映像では、2年前から増えているという奇形生物の実態も判明。
“救出活動”を続ける佐藤氏は「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性もある」と重大指摘している。
同作は9月25日、東京・杉並区の劇場で上映された。
佐藤氏は2014年から東京都内の“秘境”に通い詰め、約170時間の撮影で、生物たちの姿を捉えた。
舞台は東京・板橋の荒川河川敷。工場や野球場などに囲まれて突如出現する手付かずの草原だ。
東京23区では珍しいチョウゲンボウやモズなどの鳥が飛来し、コウモリが群れで舞う。
雨後の水たまりにはカエルやヤゴ、「東京都レッドリスト」に指定されていないものの、
貴重なハイイロゲンゴロウの幼虫の姿もあり、まさに生物の楽園だ。
佐藤氏は「生物が生きていくためには水が必要。池があればヤゴは羽化してトンボになれるが、
水たまりでは数日で干上がって死んでしまう」と話す。水枯れしそうな場所に産みつけられた卵や幼虫を自宅で飼育し
成虫にしてから“元いた場所”に戻す救出活動をたった一人で行っている。
だが、救出作戦を開始してほどなく、区が同地を整地する計画があると知る。管理者に草原を残すことを提案したが
聞き入れられず、あっという間に着工。目前で重機が草木を刈り取り、大木を切り倒し、
ショベルカーのフォークが幼虫のいる土を容赦なく掘り返し、踏みつけていった。
「不思議に思っていたら戸田橋花火大会(板橋側では「いたばし花火大会」)の少し前に整地されたこの場所に仮設
トイレが10個くらい並んだ。花火を見るのに木がジャマだったのでしょう。区は河川氾濫時に危険と説明しているが、
錆びた看板などは撤去していない。花火の混雑緩和のために待機所にもしたかったのでしょう」(佐藤氏)
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/602104/
片目が欠損したカエル(佐藤栄記氏写真提供)

引用元: ・東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 [無断転載禁止]©2ch.net
152: トラースキック(西日本)@無断転載は禁止 [JP] 2016/10/10(月) 16:40:02.08 ID:EWA4o54HO
>>1
カエルの片目欠損て
外敵に襲われたとか無いの?
カエルの片目欠損て
外敵に襲われたとか無いの?
157: マスク剥ぎ(dion軍)@無断転載は禁止 [TW] 2016/10/10(月) 16:43:52.66 ID:pqriPJdj0
>>152
カエルの奇形は原発関係なく昔から一部で大量に発生してる
たぶんこの写真のは成長過程での欠損だと思うね
農薬使ってる田んぼには足が5本、6本あるカエルとかうじゃうじゃいる
カエルの奇形は原発関係なく昔から一部で大量に発生してる
たぶんこの写真のは成長過程での欠損だと思うね
農薬使ってる田んぼには足が5本、6本あるカエルとかうじゃうじゃいる
6: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 14:34:14.39 ID:97uNjVib0
研究対象が増えてるから大学も忙しくなるな
11: 河津落とし(dion軍)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 14:36:14.99 ID:A2nN+nw80
俺のマグナムが左曲がりなのも東電のせいか
202: ラダームーンサルト(東日本)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 18:10:59.86 ID:/UJN4d+j0
>>11
マグナムというより豆鉄砲
マグナムというより豆鉄砲
15: 男色ドライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] 2016/10/10(月) 14:37:29.35 ID:c3rH67mL0
佐藤栄記さんが専門家? 識者?
いい加減にして欲しい。
彼は只のマスコミ屋じゃん
放射能、生物学、専門家では全くありません。
妄言ですね。
専門家のふりをして金儲けは止めて下さい。
本物の専門家に失礼です。
立教大学では何を学んできたのか佐藤氏。
いい加減にして欲しい。
彼は只のマスコミ屋じゃん
放射能、生物学、専門家では全くありません。
妄言ですね。
専門家のふりをして金儲けは止めて下さい。
本物の専門家に失礼です。
立教大学では何を学んできたのか佐藤氏。
18: ドラゴンスクリュー(dion軍)@無断転載は禁止 [CN] 2016/10/10(月) 14:38:10.31 ID:O+dyTDwB0
なんだ東スポかよ
19: バックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/10(月) 14:38:31.05 ID:ekHhdFWH0
僕のおちんちんも放射性物質のせいで仮性包茎です!
27: アイアンクロー(高知県)@無断転載は禁止 [JP] 2016/10/10(月) 14:44:33.24 ID:+BFhIZAh0
今更おそいよ
関東は巨大な実験室
関東は巨大な実験室
30: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止 [NZ] 2016/10/10(月) 14:45:17.71 ID:yANOgG7w0
とくに河川の下流の汚染は半端ねーとおもうよ
もうだれもモニタリングしてねーけどwww
アキラのネオ東京も近いわな
もうだれもモニタリングしてねーけどwww
アキラのネオ東京も近いわな
38: フォーク攻撃(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 14:51:18.72 ID:34b/WpOv0
気にせず生きていくって決めたんだから今更ジタバタすんなw
43: キチンシンク(dion軍)@無断転載は禁止 [IN] 2016/10/10(月) 14:53:26.62 ID:XgCDIXAa0
月1で東京いくとラジウム温泉より健康にいいよ。
57: エクスプロイダー(庭)@無断転載は禁止 [AE] 2016/10/10(月) 15:00:16.42 ID:tQzqF1/O0
俺、放射線育種やってんだけどさ
植物に突然変異与えるために照射する線量って、数十Gyなんだわ。あえてSvで表すなら数十Sv
マイクロSvオーダーで「奇形」が増える特異的なエネルギーがあるのなら、大発見なんだけど
植物に突然変異与えるために照射する線量って、数十Gyなんだわ。あえてSvで表すなら数十Sv
マイクロSvオーダーで「奇形」が増える特異的なエネルギーがあるのなら、大発見なんだけど
64: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 15:05:54.63 ID:tlhVt5Qy0
>>57
じゃあ原因は別か
じゃあ原因は別か
401: ドラゴンスクリュー(広島県)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/11(火) 10:36:09.92 ID:VOitlouz0
>>64
原因を探るまえに、増えてるのが気のせいではないという
ちゃんとしたデータの推移を出してくるのを待った方がいい
原因を探るまえに、増えてるのが気のせいではないという
ちゃんとしたデータの推移を出してくるのを待った方がいい
82: 膝靭帯固め(関西・北陸)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 15:14:01.57 ID:/rBsd/apO
>>57
なるほどねぇ
なんか奇形っちゅーと個人的には
水俣とかサリドマイドとか
重金属やら有機物質由来のイメージが強いけど
(ヒロシマは火傷のイメージが強い)
本職の人が言うと説得力があるね
なるほどねぇ
なんか奇形っちゅーと個人的には
水俣とかサリドマイドとか
重金属やら有機物質由来のイメージが強いけど
(ヒロシマは火傷のイメージが強い)
本職の人が言うと説得力があるね
112: キングコングニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 15:43:33.54 ID:JBQKw4op0
>>57
今までも一定数いたのを躍起になって探して「見つけた!放射線ガー!」っていってるだけだし
今までも一定数いたのを躍起になって探して「見つけた!放射線ガー!」っていってるだけだし
356: レインメーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/11(火) 09:27:22.64 ID:A44Rt1Rc0
>>57
日本の原発は絶対安全で絶対にメルトダウンしないしそんな低線量では絶対に奇形は発生しないと
そういいたいわけですね なるほど
日本の原発は絶対安全で絶対にメルトダウンしないしそんな低線量では絶対に奇形は発生しないと
そういいたいわけですね なるほど
358: サソリ固め(愛知県)@無断転載は禁止 [FR] 2016/10/11(火) 09:28:57.38 ID:Y6LJiEz+0
>>57
野生の生き物は食い物での内部被曝だから、放射線照射の何万倍なのでは?
野生の生き物は食い物での内部被曝だから、放射線照射の何万倍なのでは?
58: 魔神風車固め(家)@無断転載は禁止 [NO] 2016/10/10(月) 15:00:35.90 ID:VKCy+oE00
青いカエル下さい。
60: 栓抜き攻撃(庭)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/10(月) 15:02:04.28 ID:TPgHZ2Qw0
まず、比較するための原発事故前のデータをお願いします
193: ダブルニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [FR] 2016/10/10(月) 17:53:12.32 ID:8/ngu7Xo0
>>60
これな
2014年から「秘境」とやらに通いつめて「2年前から奇形が増えました!」ってアホか
これな
2014年から「秘境」とやらに通いつめて「2年前から奇形が増えました!」ってアホか
79: ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 15:11:41.26 ID:AcIF6gm30
セミとコオロギやスズムシが凄く減ったよね
以前はうるさいくらい鳴いてたのに全然居ない
以前はうるさいくらい鳴いてたのに全然居ない
91: フェイスロック(北海道)@無断転載は禁止 [CN] 2016/10/10(月) 15:19:53.15 ID:lIebtsXT0
探せば奇形種ってかなり多いと思う
もともとね
もともとね
99: ヒップアタック(静岡県)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 15:26:02.81 ID:7eKVxb020
あんだけ放射能漏れてたら多少は起こるだろ
115: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@無断転載は禁止 [CA] 2016/10/10(月) 15:46:22.76 ID:S1LygJ/i0
福島はどうなの、隠匿してるの?
126: 閃光妖術(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [SE] 2016/10/10(月) 15:56:57.68 ID:Q7xBUYUj0
>>115
当方福島第一原発から60㎞圏内住ですが
別に変なもんは見かけんな
当方福島第一原発から60㎞圏内住ですが
別に変なもんは見かけんな
141: スリーパーホールド(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 16:27:26.70 ID:1HdwU6g5O
2011より前から比べてないなら意味ないんじゃない?
176: ときめきメモリアル(茨城県)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 17:23:41.83 ID:ZVC17Ur00
有名人のガン公表が増えてないか?
179: バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 17:26:50.15 ID:wOkWJzlH0
>>176
もともと日本人の癌って多いしかまって欲しいだけだろ?
もともと日本人の癌って多いしかまって欲しいだけだろ?
182: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] 2016/10/10(月) 17:33:31.14 ID:YxhVeVAE0
>>176
年寄りとヤリマンばっかりだけどな
年寄りとヤリマンばっかりだけどな
181: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 17:30:59.10 ID:EhDupV4O0
四つ葉のクローバーも言っちゃえば奇形なんだけど放射脳の皆さん的にはやっぱりアレも危険なんでしょうかね
233: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB] 2016/10/10(月) 19:20:26.76 ID:jmAwEJJY0
そんなの昔からたくさんいたわ。
馬鹿じゃね(笑)
馬鹿じゃね(笑)
235: ドラゴンスクリュー(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/10(月) 19:23:00.45 ID:9FEXk1JiO
>>233
じゃあ、これからどんどん増えてもじゃんじゃん食べて応援すると
約束出来るか?wwwwwwww
頭悪いくせに強がるなやwwwwwwww
じゃあ、これからどんどん増えてもじゃんじゃん食べて応援すると
約束出来るか?wwwwwwww
頭悪いくせに強がるなやwwwwwwww
236: アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県)@無断転載は禁止 [SE] 2016/10/10(月) 19:24:27.70 ID:1MLRmsGa0
原因が放射能なら大変だけど、あくまで個人の感想レベルじゃダメでしょ
242: TEKKAMAKI(大阪府)@無断転載は禁止 [TR] 2016/10/10(月) 19:58:31.53 ID:ZAb4VwHb0
この手の実体験が正確に出るのは東京五輪後
332: バックドロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/11(火) 07:58:36.59 ID:oJYRLHjK0
どうりでハゲをよく見かけるわけだ
333: キン肉バスター(家)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/11(火) 07:59:40.23 ID:XlbtAe+f0
先天性なのか捕食動物から逃げるときに目を失ったかわからんだろうが
338: サソリ固め(愛知県)@無断転載は禁止 [FR] 2016/10/11(火) 09:07:19.39 ID:Y6LJiEz+0
今日の特ダネでやってたな
関東で青色のカエルや黄色のカエルがあちこちで発見されてる
1万分の1でいるから不思議ではないが、ニュースになるほど珍しいのだろう
オヅラ一同はしょうもないジョークで軽く流してたので羽鳥にチャンネル変えた
関東で青色のカエルや黄色のカエルがあちこちで発見されてる
1万分の1でいるから不思議ではないが、ニュースになるほど珍しいのだろう
オヅラ一同はしょうもないジョークで軽く流してたので羽鳥にチャンネル変えた
379: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IL] 2016/10/11(火) 09:45:47.76 ID:YEbV1djS0
チェルノブイリだと、地面に落ちた放射性降下物は
30年経っても地表から15cmぐらいに留まったらしいね
東京だと下水があるから雨が降るたびにマンホールに流れる
アスファルトも雨が直ぐに染み込むから
15cmぐらいでとどまらないで結局流れる
東京より田舎が危ない、山に降った放射性降下物は
時間をかけて、低いところに移動するからね
30年経っても地表から15cmぐらいに留まったらしいね
東京だと下水があるから雨が降るたびにマンホールに流れる
アスファルトも雨が直ぐに染み込むから
15cmぐらいでとどまらないで結局流れる
東京より田舎が危ない、山に降った放射性降下物は
時間をかけて、低いところに移動するからね
383: サソリ固め(愛知県)@無断転載は禁止 [FR] 2016/10/11(火) 09:48:46.64 ID:Y6LJiEz+0
>>379
IAEAが行った環境影響調査結果では、「屋根材やコンクリートにも容易に結合している」と報告がされている。
放射性セシウムの半減期は30年。ガンマ線という波長の短い電磁波を光の速さで放射する。
そして生物に衝突し、DNAを傷つける。飛散距離が長く、これを遮蔽するには10cm以上のコンクリート、鋼鉄、鉛、水しかない。
いかがでしょうか、セシウム除染が非常に困難と考えられる理由を納得していただけたでしょうか。
http://onodekita.sblo.jp/article/47679482.html
IAEAが行った環境影響調査結果では、「屋根材やコンクリートにも容易に結合している」と報告がされている。
放射性セシウムの半減期は30年。ガンマ線という波長の短い電磁波を光の速さで放射する。
そして生物に衝突し、DNAを傷つける。飛散距離が長く、これを遮蔽するには10cm以上のコンクリート、鋼鉄、鉛、水しかない。
いかがでしょうか、セシウム除染が非常に困難と考えられる理由を納得していただけたでしょうか。
http://onodekita.sblo.jp/article/47679482.html
384: サソリ固め(愛知県)@無断転載は禁止 [FR] 2016/10/11(火) 09:50:45.78 ID:Y6LJiEz+0
>>379
実際放射性セシウムは他の物質と結合性が大変強く、建物の外壁やコンクリートや屋根材と結合してしまい、除染はとても難しいと言われています。
チェルノブイリ事故の時に旧ソ連が除染を途中で諦めたことは、セシウムの結合性が問題だったためだといいます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1077058985
実際放射性セシウムは他の物質と結合性が大変強く、建物の外壁やコンクリートや屋根材と結合してしまい、除染はとても難しいと言われています。
チェルノブイリ事故の時に旧ソ連が除染を途中で諦めたことは、セシウムの結合性が問題だったためだといいます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1077058985
381: 閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止 [DE] 2016/10/11(火) 09:46:17.15 ID:u7PB2Tzc0
ただちに影響はありませんでした
389: ナガタロックII(高知県)@無断転載は禁止 [IT] 2016/10/11(火) 09:59:25.00 ID:rrb/46TY0
>>381
自分の体に不調をきたしたときに
まさか自分が!!って
激しく後悔すると思うよ。
自分の体に不調をきたしたときに
まさか自分が!!って
激しく後悔すると思うよ。
426: ニーリフト(茨城県)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/11(火) 12:04:11.58 ID:JDe3nGeN0
関西の業者が、汚染で関東では買い手が付かない水産物を二束三文買い叩いて
持って帰ってるぞ。
持って帰ってるぞ。
RADEX RD-1503+ 放射線測定器 ガイガーカウンター (NEWモデル/ 旧RD-1503 後継モデル)by Radex
コメント
コメントする