おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    カテゴリ: 軍事

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/16(火)12:17:07 ID:???
    米海軍、建造中の新空母「Gerald R. Ford」の電磁カタパルトの発射試験を実施
    Posted Yesterday, by Gerald Byrd
    U.S. Navyは5日、建造中の新型空母「Gerald R. Ford (CVN 78) 」の
    電磁カタパルト(EMALS)を使用した初の発射試験を実施したことを発表した。

    今回の試験は、バージニア州ジェームズ川で艤装作業が進められている
    CVN 78のEMALSにウエイト(weighted sled)を搭載することで行われたものとなる。

    続き businessnewsline
    http://www.businessnewsline.com/news/201506150312240000.html

    EMALS dead load testing begins aboard PCU Gerald R. Ford (CVN 78)
    https://youtu.be/r3FnbNByFmY



    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 21◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433689480/800
    no title

    引用元: 【軍事】米海軍、建造中の新空母「Gerald R. Ford」の電磁カタパルトの発射試験を実施 [H27/6/16]

    【米海軍、建造中の新空母「Gerald R. Ford」の電磁カタパルトの発射試験を実施】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/10(水)19:27:22 ID:???
    戦艦「武蔵」引き揚げに艦長の遺族が反対 「海は墓場、英霊たちの冒涜に」 (1/2ページ)
    2015.06.10

     フィリピン沖の海底に沈む、旧日本軍の戦艦「武蔵」を引き揚げようという計画がある。
    武蔵を発見した、米マイクロソフトの共同創業者で、世界的大富豪のポール・アレン氏が
    表明しているものだが、複雑な思いを感じている遺族は少なくない。
    艦と運命をともにした最後の艦長、猪口敏平(いのぐち・としひら)海軍中将の遺族が、夕刊フジに思いを語った。

     「海軍軍人の遺族にとって海は墓場であり、武蔵はいわば墓なんです。
    それを引き揚げることは、静かに眠る英霊たちの尊厳を冒涜(ぼうとく)することになる。到底容認できません」

     猪口艦長の四男、勇さん(75)はこう語る。

     旧日本海軍が建造した最後の戦艦である武蔵。全長263メートル、全幅39・6メートル、
    46センチ主砲を9門備えていた。世界最大の「不沈戦艦」と呼ばれたが、
    1944年10月24日、フィリピン中部レイテ沖での海戦に向かう途中、
    米軍機の波状攻撃を受け、猪口艦長以下1339人の将兵とともに海に沈んだ。

    続き ZAKZAK
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150610/dms1506101140006-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150610/dms1506101140006-n2.htm

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 21◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433689480/310
    no title

    引用元: 【社会】 戦艦「武蔵」引き揚げに艦長の遺族が反対 「海は墓場、英霊たちの冒涜に」[H27/6/10]

    【戦艦「武蔵」引き揚げに艦長の遺族が反対 「海は墓場、英霊たちの冒涜に」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/13(土)10:42:33 ID:???
    【上海=鈴木隆弘】東シナ海や南シナ海などで監視活動を行う中国海警局が、
    中国沿岸部の浙江省温州市の海岸に、大型基地を建設する計画を
    進めていることが明らかになった。

     沖縄県・尖閣諸島周辺に派遣している公船の停泊や補修点検、
    乗員の訓練が目的とみられる。日中間では民間交流再開など緊張緩和が進んでいるが、
    習近平シージンピン政権は東シナ海での主権の主張は譲らず、
    公船の派遣を継続、強化する構えだ。 (略)

    続き 読売新聞・会員記事
    http://www.yomiuri.co.jp/world/20150613-OYT1T50002.html

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 21◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433689480/562
    no title

    引用元: 【軍事】中国、「対尖閣」で大型基地を計画 [H27/6/13]

    【中国「対尖閣」で大型基地を計画】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/12(金)14:18:22 ID:???
    11日午前10時頃、岩手県滝沢市の陸上自衛隊岩手山演習場で、
    訓練中の東北方面通信群(仙台駐屯地)所属の男性3等陸曹(29)が行方不明になった。

     訓練を中止して約250人態勢で捜索し、約7時間半後に演習場内で発見した。

    続き 読売新聞
    http://www.yomiuri.co.jp/national/20150612-OYT1T50020.html
    no title

    引用元: 【軍事】演習場で「道に迷った」陸曹、7時間半後に発見 [H27/6/12]

    【演習場で「道に迷った」陸曹、7時間半後に発見】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/08(月)21:47:49 ID:???
    米軍事
    ネイビーシールズは「人狩りマシン」
    Navy SEALs Have Become a 'Global Manhunting Machine' With Lax Oversight
    テロ組織の幹部を追跡し空から急襲する特殊部隊への依存度を高めるアメリカの戦争
    2015年6月8日(月)17時47分
    エイミー・ノードラム

    SEALs(米海軍特殊部隊)は最も厚い秘密のヴェールに隠された部隊の1つ。
    なかでも、小規模ながらイラクやアフガニスタンでアメリカの国益増進に大きな役割を果たしたのがSEALチーム6だ。

     それが今や、グローバルな「人狩り(manhunt)マシン」に変貌してしまったと、
    ニューヨーク・タイムズは先週末、詳細な調査記事のなかで伝えた。
    同紙は、「オペレーター」と呼ばれるざっと300の攻撃部隊と1500人の支援部隊を
    「アメリカでもっとも秘密主義で最もチェックの及ばない軍事組織」と呼ぶ。

     2011年に国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビン・ラディンをパキスタンで殺した時から、
    アメリカの戦闘任務におけるこのチームの重要性は急速に増していった。

     戦争のあり方が変わったせいもある。技術の進歩やテロの増加、民間人保護などのため、
    攻撃はしばしば、武装勢力の幹部追跡のために高度な訓練を積んだ精鋭部隊が空から
    急襲する方法をとる。まさにSEALsが得意とする戦法であり、そのために彼らの責任は
    以前よりはるかに大きなものになった。

    「かつて、極めて特殊な任務のためだけに待機していた部隊が、
    その後戦闘を重ねてグローバルな人狩りマシンになった」と、タイムズは書く。


    続き ニューズウィーク日本版
    http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2015/06/post-3681_1.php
    http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2015/06/post-3681_2.php

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 21◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433689480/90
    no title

    引用元: 【軍事】ネイビーシールズは「人狩りマシン」 [H27/6/8]

    【ネイビーシールズは「人狩りマシン」【軍事】】の続きを読む

    このページのトップヘ