おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    カテゴリ: 雑談VIP

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 19:06:50.32 ID:cC71vj6e0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
    ストレスがたまっている人や、疲れている人にしか見えない「黒い点」が話題になっている。健康的な人には、その「黒い点」は見えないのだとか。

    黒い四角形のブロックが無数に並んでいる、シンプルな画像。しかし、疲れている人だけ、ブロックとブロックの間に「黒い点」が浮かび上がって見えるのです。

    実際に見てみましたが、確かにブロックの角の部分に「黒い点」が見えました。しかも、もの凄くいっぱい見えました。
    つまりこれは、「もの凄くストレスがたまってて疲れている」ということなのでしょう。

    皆さんは、黒い点が見えたでしょうか? それとも見えなかったでしょうか? もし「黒い点」が見えてしまったら、
    疲れを癒やすために勉強を休んだり、会社で有給休暇をとってみるのもありかもしれませんね。

    http://buzz-plus.com/article/2015/06/07/kuroiten/
    no title

    https://youtu.be/9b6DDeYx32s


    引用元: 【衝撃】疲れている人にしか見えない「黒い点」が凄い! 健康的な人には見えないwwwwwwwwwwww

    【【衝撃】疲れている人にしか見えない「黒い点」が凄い! 健康的な人には見えないwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:47:29.25 ID:VZe85BjK0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
    雨が強く降ることを「どしゃぶり」と言うが、外国人の前ではあまり使わないほうがいいかもしれない。場合によっては、凄まじいシモネタに聞こえている可能性があるのだ。

    ・アメリカ人のボビー・ジュードさん
    アメリカ合衆国フロリダ州の出身で、現在は福岡県と佐賀県をメインに活動をしているボビー・ジュードさん。彼は日本語が堪能で、日本文化についてもディープに理解している人物。

    ・もの凄くしゃぶられた
    そんな彼はかつて、「どしゃぶり」という言葉を耳にすると、「ド」を強調の言葉としてとらえ、「もの凄くしゃぶられた」と解釈してしまった事があるらしい。つまり「ドしゃぶり」と解釈してしまったらしいのだ。

    ・ボビーさんのコメント
    「外国人の発想は違います。日本人の感覚からすれば、「どしゃ」と「降る」を分けるじゃないですか。でも私は「ど」で切ってしまいます。
    そうです。ドM、ドスケベ、ドしゃぶり。隣の会話で「今日はドしゃぶりだね」って聞こえると、えっ!? そうなんですか!? みたいな(笑)」

    ・「どしゃぶり」をこんな感じで解釈
    ドM = もの凄くマゾヒスト
    ドスケベ = もの凄くスケベ
    ド遅刻 = もの凄く遅刻
    ド素人 = もの凄く素人なスキル
    ドケチ = もの凄くケチ
    ドしゃぶり = もの凄くしゃぶられる

    ・シモネタじゃないよ!!
    すべての外国人がそうではないと思うが、そのように聞こえてしまう人もいるのは事実。いちいち「シモネタじゃないよ!!」と伝えるのも大変なので、「どしゃぶり」ではなく「大雨」という言葉を使ったほうが良いかもしれない!?

    「ドしゃぶり」についてトークしている動画がYouTubeに掲載されているので、気になる人は視聴して見てはどうだろうか? 動画の4分35秒あたりから、その内容のトークを視聴することができる。

    http://buzz-plus.com/article/2015/06/06/bobbyjudo-dosyaburi/
    no title

    no title

    no title

    https://youtu.be/Gh3VbsktOqk?t=4m35s


    引用元: 【注意】大雨を意味するどしゃぶり! 外国人は「ドしゃぶり」と解釈してシモネタに聞こえてる事が判明

    【【注意】大雨を意味するどしゃぶり! 外国人は「ドしゃぶり」と解釈してシモネタに聞こえてる事が判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: とらねこ◆EDwr815iMY 2015/06/06(土)19:28:02 ID:10G
    no title

    岩下の新生姜グッズが“完全にアレ”だと話題、99%の人が誤認か。
    2015/6/6(土)10:54 ナリナリドットコム

    「岩下の新生姜」でおなじみの岩下食品が発売する「岩下の新生姜ペンライト」のデザインが、完全にアレではないかと、疑惑の目が注がれている。

    「岩下の新生姜ペンライト」は、同社の岩下和了社長が6月5日夜、自身のTwitterで写真を公開したもの。6月20日にオープンする「岩下の新生姜ミュージアム」(栃木県栃木市本町1-25)で販売されるグッズのひとつだ。
    岩下社長自身も完成品を目の当たりにして「商品化にOK出しましたが、ちょっと苦笑い」したという。

    そのデザインは、名前が示す通り、同社主力商品である「岩下の新生姜」を模したペンライトなのだが、大きさや生姜部分の色合い、ごつごつ感、 少し飛び出た突起などがどうもアレに見えるような見えないような。
    Twitterでは即座に多くの反応が寄せられ「心のキレイな人しか新生姜に見えない」「社長アウトです」「これダメなやつ(笑)」「大人のペンライトですね」「形ワラタ」などの声が上がった。

    こうした反響に、岩下社長は「発注のOKは出しましたが、う~む、もう一度検討した方がいいかもです」とコメント。
    そして「ツイート頂いた99%の方に『ペンライトとは別のなにか』に見えてしまっているような印象です。苦笑」と、やはりアレに見られるのはまずいと感じたようで、「再設計します。でも、必ず発売いたします!」と力強く改善を約束した。
    (以下略)
    詳細のソース
    http://news.nicovideo.jp/watch/nw1628611

    引用元: 【話題】「岩下の新生姜ペンライト」が完全にアレ、「大人のペンライトですね」 (画像あり)[2015/06/06]

    【「岩下の新生姜ペンライト」が完全にアレ、「大人のペンライトですね」 (画像あり)[2015/06/06]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 12:59:15.29 ID:2SPkfSaO0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
    織田信長と明智光秀の二役を演じたことで話題となった、小栗旬主演のドラマ『信長協奏曲』。
    戦国時代にタイムスリップした主人公を中心に、現代と未来をコミカルに描いた作品として
    注目を集めました。そこで今回は、もし「江戸時代」にタイムスリップしたら嫌だなと
    思うことについてみなさんに聞いてみました。

    1位水道がない 45.8%
    2位身分差別が厳しそう 39.6%
    3位大便の後処理が大変そう 38.0%
    4位シャワーが浴びられない 37.4%
    5位ネットがない 37.0%
    6位洋式便器がない 30.8%
    7位歯磨きペーストや歯ブラシがない 27.2%
    8位下水が完備されないないので街中が臭そう 24.2%
    9位テレビがない 23.8%
    10位簡単に旅行に行けない(移動が大変) 23.0%
    11位携帯電話がない 21.8%
    12位武士が怖そう 20.6%
    13位街灯がなく夜が暗い 20.2%
    14位和服が面倒くさそう 20.0%
    15位コーヒーが飲めない 19.8%

    http://ranking.goo.ne.jp/column/article/611/
    no title

    引用元: 江戸時代にタイムスリップしたら嫌だろうなと思うことランキング 1位水道がない 2位身分差別が厳しそう

    【江戸時代にタイムスリップしたら嫌だろうなと思うことランキング 1位水道がない 2位身分差別が厳しそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: セントーン(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 23:24:52.31 ID:HfACJCqq0.net BE:837857943-2BP(1500)
    映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で描かれた近未来、2015年がいよいよやって来る。
    果たして現実は映画にどれだけ近づいたのか、「BTTF」の未来予想図を検証した。

    平凡な高校生マーティが、天才科学者ドクの発明したデロリアン型タイムマシンに乗って30年前に
    タイムスリップし、若き日の父親と母親の恋のキューピッド役を務めるシリーズ第1作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。
    ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュースの主題歌「パワー・オブ・ラヴ」と共に世界中で一大ブームを巻き起こし、
    マーティとドクが2015年の未来へ行く「PART2」、さらに西部開拓時代へ行く「PART3」と、
    2本の続編も大ヒットを記録した。

    1989年に全米公開された「PART2」から今年で25年。劇中に登場した近未来の世界はついに来年に迫った。
    家庭用の巨大な薄型テレビ、スカイプに代表されるビデオチャットやテレビ電話など、映画に登場した
    驚きの未来テクノロジーには、もはや当たり前となってしまったものも含まれている。

    自動サイズ調整や乾燥機能の付いた服はまだ存在しないが、自動で靴ひもを結んでくれるナイキの
    スニーカーは来年発売される予定。空飛ぶ車ホバーカーもまだ実用には至っていないものの、
    スロバキアのベンチャー企業エアロモービル社がすでに試作品を完成させ、試験飛行にも成功している(とはいえ、
    現時点ではまだ滑走路が必要なのだが……)。

    また、空中に3Dの立体映像を投影するホログラフィックディスプレイは、2014年に慶應義塾大学の研究チームが
    発表したハプトミラージュなど、着々と実用化が進んでいる様子。空中に浮かぶスケートボードこと
    ホバーボードも、販売価格170万円とかなり高額ながら、米HENDO HOVER社の開発した
    「HENDOホバーボード」として日本国内でも2015年10月より販売される。

    そのほか、来年はフルオーケストラの生演奏付きで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を鑑賞できるイベントの
    世界ツアーも控えているなど、2015年は「BTTF」ファンにとってワクワクするような1年となりそうだ。

    http://www.cinematoday.jp/page/N0069329
    no title

    引用元: 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の未来 2015年がやってくる

    【『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の未来 2015年がやってくる】の続きを読む

    このページのトップヘ