おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    カテゴリ: 宇宙

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アトミックドロップ(catv?)@無断転載は禁止 2016/09/22(木) 18:27:51.13 ID:vFG0a1nF0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
    今年3月、太陽付近に地球に匹敵する大きさの超巨大UFOが出現、世界中のUFOコミュニティに衝撃が走ったとお伝えしたが、なんと、またしても驚愕のUFOが姿を現したというのだ。

    ■4本の腕を持つ地球サイズの超巨大UFO

     NASAとESA(欧州宇宙機関)が共同管理する太陽・太陽圏観測衛星SOHO(Solar and Heliospheric Observatory)は、ラグランジュ点L1の周りのハロー軌道に位置し、楕円軌道を描きながら12箇月周期で太陽を回っている。
    この軌道にある限り、常時地球との通信が可能となり、日夜貴重な太陽データを研究者のもとに届けてくれている。

     今回撮影されたUFOも貴重な研究データの一部に紛れこんでいたそうだ。それでは、まずNASAが公開しているオリジナル画像をご覧頂こう。

    多くのUFO研究家は知的生命体が搭乗した宇宙船であると確信している様子。
    もちろん、有名UFO研究家スコット・ウェアリング氏も自身が運営するウェブサイト上で取り上げている。

    「UFOからは3つの腕と、それより2倍以上長い腕の合計4本の腕が生えています。この腕が固い素材で出来ていることは明らかです。
    なぜNASAは何も説明しないまま、こういった写真を公開し続けるのでしょうか?
     おそらく、無理をして大衆に嘘をつくよりは、黙殺する方が好ましいと思っているのでしょう」

    NASAの観測衛星が「4本脚の超巨大UFO」の撮影に成功!太陽のプラズマを吸引!?
    http://tocana.jp/2016/09/post_10991_entry.html
    no title

    no title

    引用元: 【宇宙ヤバイっすよ】NASAの観測衛星が「4本脚の超巨大UFO」の撮影に成功! [無断転載禁止]©2ch.net

    【【宇宙ヤバイっすよ】NASAの観測衛星が「4本脚の超巨大UFO」の撮影に成功!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: かかと落とし(空)@無断転載は禁止 2016/09/23(金) 15:39:13.35 ID:m38o3g9Y0 BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
    中国は、2011年に打ち上げた宇宙ステーション(軌道上実験モジュール)「天宮1号」が制御不能になったことを正式に発表した。

    来年後半には地球に落下

    本来、「天宮1号」は軌道上をいつまでも回り続け、機械に寿命が来た後は、地球からの遠隔操作によって無人の海洋に落下させるか、大気圏中で燃え尽きさせるはずだった。

    ところが、制御不能となったため、軌道上にとどまることさえ出来なくなってしまった。

    中国政府は、「来年の後半には天宮1号が地球に落下するだろう」と発表した。

    落下地点の予測は立たず

    制御不能となった天宮1号が、いつ落下し始めるか、そしてどこに落下するかは誰にも分からない。

    著名な宇宙物理学者であるハーバード大学のジョナサン・マクダウェル教授はこう言う。

    「それ(天宮1号)がいつ大気圏に突入するかは、数日前になっても予測できないだろう。6~7時間前になってやっと分かるのがいいところだ」

    「また、大気圏突入がいつか分からないということは、落下地点の予測もできない」

    最悪の場合、空中で爆発し、多くの残骸を地上に降らせるということにもなりかねない。

    「ほとんどが燃えて無くなる」と中国

    中国当局の担当者は、「我々の調査と計算によれば、天宮1号のほとんどの部分が、大気中で燃えて無くなるはずだ」と言い、地上に被害をもたらさないと強調している。

    だが、前出のマクダウェル教授によれば、天宮1号のエンジンは大きく、大気圏で完全に燃え尽きることはないとのこと。

    現在も中国は、天宮1号の制御回復に努めている。成功を祈りたい。

    http://irorio.jp/sophokles/20160923/353050/

    出典元:China's Tiangong-1 space station to crash into Earth in 2017 - UPI(9.21)
    出典元:China's space station is 'out of control' and will crash into Earth - but no one knows where the debris will land - MailOnline(9.21)

    引用元: 【速報】中国の宇宙ステーション天宮1号が制御不能、来年後半に地球突入か [無断転載禁止]©2ch.net

    【中国の宇宙ステーション天宮1号が制御不能、来年後半に地球突入か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: エルボーバット(四国地方)@無断転載は禁止 2016/09/23(金) 21:51:57.95 ID:GqTfZ2qT0 BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
    no title

    http://jpnpost.net/?p=1003
    DailyMail電子版によると、海外のエイリアン・ハンターが火星上に人工物のようなものを発見したと話題を呼んでいます。
    その人工物は、まるで日本の古墳のような形をしているというのです。
    エイリアン・ハンターによると、古代日本の文明となんらかの関係があるのではということです。
    Google Marsでこの物体を発見したというTyler氏は、「火星上で発見されたこの物体は、
    地球の日本にあるものと驚くべきほど形が似ている」と話します。
    氏によると、火星の平地に突如として出現していて、側面は鋭角に形作られており、
    円形の構造物を前方に備えている様子などは、日本の古墳にとても似ている、とのこと。
    ただ、NASAはこの物体は何十億年もの歳月をかけて侵食などにより、
    自然に形成された丘であると述べているようです。

    引用元: 【画像】火星で古代日本の権力者の墓である古墳のような物体が発見される [無断転載禁止]©2ch.net

    【【画像】火星で古代日本の権力者の墓である古墳のような物体が発見される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハイキック(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 13:57:47.95 ID:gi71o7d10 BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典
    深宇宙からの「強い信号」検知 地球外文明発見の期待高まる

    【ワシントンAFP=時事】地球外生命体が存在する証拠を求めて宇宙観測を続けるロシアの電波望遠鏡が、「強い信号」を検知したことが明らかになり、科学者らの関心を集めている。

     信号探知のニュースは、深宇宙探査研究に関する情報を発信するウェブサイト「ケンタウリ・ドリームス」の運営者ポール・ギルスター氏が27日、
    イタリア人天文学者のクラウディオ・マッコーネ氏によるプレゼンテーションの内容として伝えた。

     同氏は、「これが地球外文明の仕業だと主張している者はいないが、さらに調査する意義があることは間違いない」と話している。

     この信号は地球から約95光年離れた恒星「HD164595」の方向から届いたとされる。
    この星は少なくとも1つの惑星を持つことが知られており、惑星の数はもっと多い可能性もある。

     ロシアのゼレンチュクスカヤにある電波望遠鏡「RATAN-600」によるこの観測結果は今になって公になったものの、実際に検知されたのは昨年のことだったという。

     専門家らはこの信号について、その意味や、発信元の正確な位置を解明するにはまだ相当の時間がかかるとみている。

     それでもギルスター氏は、「あまりに刺激的な信号だったため、RATAN-600の研究者らはこの目標の常時監視を呼び掛けている」と書いている。

     この発見は、来月27日にメキシコ・グアダラハラで開催される第67回国際宇宙会議で議題として採り上げられる予定だ。

     ギルスター氏によると、信号を検出した研究チームは、ロシアの天文学者ニコライ・カルダシェフ氏が提唱した宇宙文明の進歩度を示す尺度を用い、
    この信号が等方性ビーコンからのものだった場合、地球文明よりもはるかに進歩した「タイプ2」の文明でなければありえない強さだと説明している。

     一方、もし太陽系だけに向けて送られた狭い信号であれば、地球文明の能力により近い「タイプ1」の文明でも出せる強さだという。【翻訳編集AFPBBNews】
    〔AFP=時事〕(2016/08/30-11:29)

    http://www.jiji.com/jc/article?k=20160830034628a&g=afp
    no title

    引用元: 【宇宙ヤバイ】宇宙から「あまりにも刺激的な信号」を受信…知的生命体か? [無断転載禁止]©2ch.net

    【【宇宙ヤバイ】宇宙から「あまりにも刺激的な信号」を受信…知的生命体か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/27(日) 20:28:33.71 ID:ZQu2ZWhS0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
    no title

    no title

    no title

    no title

    火星にはかつて、北半球の半分を覆う巨大な海があった可能性があると言われています。
    その証拠を、エイリアンハンターが見つけたと主張しています。
    火星の表面の岩に、エイリアンハンターは「大きな石化した魚」があることに気づきました。
    画像はNASAの探査機ローバーが撮影したもので、NASAの「魚釣り旅行」を批判しつつも、
    これは壁に掛ける価値があるものだと主張しています。
    ローバーのNavcam(Right B)が3月23日に撮影した白黒写真では、
    火星は大きな岩だらけになっているのを見ることができます。
    この画像の下の方で、UFO Sightings Dailyの編集者スコット・ワーリングさんは、
    古代の火星に海があった証拠に気づいたと主張します。
    http://www.nuclearpost.top/%E9%9D%A2%E7%BD/1054701396.html

    引用元: 【画像】火星にクジラの化石のようなものが発見される

    【【画像】火星にクジラの化石のようなものが発見される】の続きを読む

    このページのトップヘ