1: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 13:31:25.17 ID:tveZsTOr0.net BE:373518844-PLT(14931) ポイント特典
2016年1月10日にフジテレビで放送された「1億3000万人の動画を発掘 いいね!動画シアター」で、
「我が家のカワイイペットの一芸」の特集があった。このコーナーにて「抜群の歌唱力を持つ猫」と紹介された
動画の内容に対して、虐待の可能性があるのではないかと疑う声がネット上に続出した。
飼い主が歌を聞かせているうちに、猫が歌い始めたという。その例として、「笑点のテーマ」や「ゲゲゲの鬼太郎」を
歌う様子を撮影した動画が紹介された。すると、「飼い主が猫の体を締めつけているために発する声なのではないか」、
「尻尾をつねるなどしているのではないか」といった憶測が飛び交った。


猫が歌う場面では、いずれも画面いっぱいにその姿が映されている。その画面外で、猫を鳴かせるために苦痛を
与えているのではないかというのだ。猫の表情や鳴き声に注目して、これは苦痛を感じている時のものだという
指摘が相次いだ。


(略)
当サイトの読者が所属する動物愛護団体によると、庭に来る野鳥のさえずり等を猫がまねるという事例はあるそうだ。
だが、そのような場合、猫の表情は穏やかであり、苦痛を感じた時のような鳴き方ではないという。
飼い主のブログを見ると、別の番組出演時のキャプチャー画像があり、そこに氏名があった。その氏名で検索すると、
在住地域に関する情報が見つかった。当サイトでは、飼い主の在住地域の市でペット関連の業務を担当する
環境保全課に連絡を取った。
(略)
事実関係の調査を依頼したところ、飼い方の指導等の権限を有するのは県であるとのこと。まずは課で動画の詳細を
確認して県に報告した上で、対応を検討することになるという。
そのほかの画像一覧 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2016/01/13_01/gazou.html
記事全文 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2016/01/13_01/
「我が家のカワイイペットの一芸」の特集があった。このコーナーにて「抜群の歌唱力を持つ猫」と紹介された
動画の内容に対して、虐待の可能性があるのではないかと疑う声がネット上に続出した。
飼い主が歌を聞かせているうちに、猫が歌い始めたという。その例として、「笑点のテーマ」や「ゲゲゲの鬼太郎」を
歌う様子を撮影した動画が紹介された。すると、「飼い主が猫の体を締めつけているために発する声なのではないか」、
「尻尾をつねるなどしているのではないか」といった憶測が飛び交った。


猫が歌う場面では、いずれも画面いっぱいにその姿が映されている。その画面外で、猫を鳴かせるために苦痛を
与えているのではないかというのだ。猫の表情や鳴き声に注目して、これは苦痛を感じている時のものだという
指摘が相次いだ。


(略)
当サイトの読者が所属する動物愛護団体によると、庭に来る野鳥のさえずり等を猫がまねるという事例はあるそうだ。
だが、そのような場合、猫の表情は穏やかであり、苦痛を感じた時のような鳴き方ではないという。
飼い主のブログを見ると、別の番組出演時のキャプチャー画像があり、そこに氏名があった。その氏名で検索すると、
在住地域に関する情報が見つかった。当サイトでは、飼い主の在住地域の市でペット関連の業務を担当する
環境保全課に連絡を取った。
(略)
事実関係の調査を依頼したところ、飼い方の指導等の権限を有するのは県であるとのこと。まずは課で動画の詳細を
確認して県に報告した上で、対応を検討することになるという。
そのほかの画像一覧 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2016/01/13_01/gazou.html
記事全文 http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2016/01/13_01/
引用元: ・【炎上】フジテレビで「歌うネコ」の動画を紹介→苦痛を与えて鳴かせている?虐待疑惑で市役所が調査へ
【【炎上】フジテレビで「歌うネコ」の動画を紹介→苦痛を与えて鳴かせている?虐待疑惑で市役所が調査へ】の続きを読む