おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    タグ:未確認飛行物体

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ボ ラギノール(東日本)@無断転載は禁止 2016/09/19(月) 22:26:22.79 ID:cCwmtTWE0● BE:932387352-PLT(13000) ポイント特典
    http://www.europanews.top/archives/1061084787.html
    no title

    UFOの専門家スコット・Cワーリングは、奇怪な映像を見て、それが「本物」に見えると言いました。
    UFOの専門家は、雲の中で巨大なスターウォーズスタイルの宇宙船を見ることができると信じています。これは彼らの主張を証明していると言っています。
    映像は、ペルーの空の低速度画像を記録しようとして、カメラを出しっぱなしにしておいた映像製作者によって撮影されました。
    彼らは画面に表示されたスターウォーズインペリアルスター・デストロイヤーと同様の黒色状に見えるものをインターネット上で共有しました。
    UFOの専門家スコット・Cワーリングは、奇怪な映像を見て、彼は興奮しました。

    ウェブサイト上での書き込みでUFO目撃デイリー氏ワーリングは言いました:
    "このビデオは本物に見える。UFOが自分の意思で雲の中に隠れている確かな証拠です。”
    "このUFOは、我々がNASAの写真で太陽系のすべての惑星と月で発見した同じ非反射黒色の素材から作られているように見えます。"
    今年初めワーリング氏は、エイリアン間の通信をNASAが明らかにしている可能性があることを示唆しました。
    宇宙専門家は、国際宇宙ステーションから宇宙飛行士が奇妙な赤色のUFOが画面に表示され「福音」という単語を言及していることを主張します。
    ワーリング氏によるとISSのライブビデオフィード上のUFOの出現による宇宙飛行士の福音の言及は、”重要で偶然ではなかった。”

    引用元: 【海外】雲に隠れている本物のUFO!? [無断転載禁止]©2ch.net

    【雲に隠れている本物のUFO!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 14:23:27.38 ID:CpNErHaP0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
    太陽付近に超巨大な円盤型UFOが停泊か、惑星級の大きさ
    Posted on 2014/06/16

    太陽付近で正体不明の超巨大な円盤型の構造が観測されました。異星人の宇宙船ではないか
    という意見もありますが、惑星ほどのサイズであるため、いくら何でも大きすぎるし、あり得ない
    だろうという見方が優勢のようです。

    この異常な映像は、米航空宇宙局(NASA)や欧州宇宙機関(ESA)などが提供する太陽観測画像
    を集めたウェブサイト Helioviewer.org で見つかったもの。同サイトでは、様々な種類の波長で
    捉えた太陽の画像と動画が収集されています。

    問題の円盤型構造については、何らかの画像処理の結果表れたものであるとか、太陽から放出
    された粒子が干渉または共鳴してできたパターンではといった推測もありますが、結論は出ていません。

    一方、UFO情報サイト UFO Sightings Daily は、この物体がエイリアン由来のものであると主張。
    現代の技術で不可能と思われることでも、1000年後の進化したテクノロジー、さらに100万年以上
    進んだエイリアンのテクノロジーを想像すれば不可能とは言えない、と述べています。
    http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1202
    no title

    no title


    HUGE UFO S NEAR THE SUN STATIONARY COR1-B (2014-04-29 00:05:33 - 2014-05-24 22:20:24 UTC)
    https://www.youtube.com/watch?v=dXmNvKNzLD8




    依頼39
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402836063/39

    引用元: 【宇宙】 太陽付近に超巨大なUFOか、[映像あり]

    【【宇宙】 太陽付近に超巨大なUFOか[映像あり]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆inBhY9Zy5M 2014/04/25(金)10:27:20 ID:pcLHPbbr0
     謎の三角翼機が数回にわたり米大陸部の上空で目撃されており、直近はカンザス州ウィチタ
    上空で見つかっているが、その正体は米軍の航空機である可能性が高いと軍事情報から判明した。

     極秘米軍機であるとされるが、実際にどんな機種なのかを判別するには情報が少なすぎる。

     アマチュア写真家ジェフ・テンプリン Jeff Templin は頭上を飛行する航空機の画像を
    400mmレンズでとらえている。テンプリンによると同機は数回Sターンをし飛行機雲を残したという。

    -以下は↓でどうぞ-

    航空宇宙ビジネス短信・T2 軍事航空、ISR、 無人機、安全保障、最新技術
    http://aviation-space-business.blogspot.jp/2014/04/blog-post_25.html

    引用元: 【軍事】カンザス州でも目撃された、謎のデルタ翼機の正体を探る

    【【軍事】カンザス州でも目撃された、謎のデルタ翼機の正体を探る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん 2014/04/22(火)09:02:17 ID:R7GZLGYcl
    4月18日23時27分頃、メキシコでマグニチュード7.2の地震が発生。
    報道によると、メキシコシティなどメキシコ中南部地域で強い揺れが30秒続いたとのこと。
    震源に近かったチルパンシンゴでは地震の後15分ほど停電したそうです。

    この地震の2日ほど前に、メキシコシティでUFOが目撃されていました。
    http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=904


    引用元: 【動画】メキシコM7.2地震の前にUFOが目撃されていた

    【【動画】メキシコM7.2地震の前にUFOが目撃されていた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん 2014/03/17(月)23:05:14 ID:Sj97CNq9m
    http://news.livedoor.com/article/detail/8640455/
    http://image.news.livedoor.com/newsimage/3/a/3a0bf_259_463d626e_0712dc02.jpg
    ロケットニュース24 2014年03月17日17時00分
    国際宇宙ステーションがワームホールから無数に出現するUFO群を撮影か!? NASAの発表間近との予測


    広い宇宙には、我々がいまだ知らない何らかの生命体が確実に存在しているだろう。
    昔からUFOや宇宙人の目撃証言が存在するのだが、それら何時どのような形で、おおやけのものになるかはわからない。

    だが、最近YouTubeに公開された映像が、その日が近いかもしれないと伝えているのだ。
    国際宇宙ステーションで撮影されたとされる、その映像を見ると、何もない空間から無数のUFOらしきものが、
    姿をあらわしているのである。これは一体何なのだろうか?

    Incredible UFO Armada Caught By NASA 2014 HD Available - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=sx3wTCKX-n0



    ・3月10日にISSが撮影か?
     この映像は、「ADGUKNEWS」が伝えているものだ。YouTubeの説明によると、
     2014年3月10日に国際宇宙ステーションから撮影されたものとしている。
     「ワームホール」を通じて、未知なる無数の艦隊が姿をあらわしたとしているのだが……。

    ・ワームホールを抜けて飛来?
     ワームホールとは、時空間のある点から別のある点に抜ける、抜け道のことを指す。
     たしかに映像を見ると、何もない場所から突然無数の光る飛行物体がとめどなく出現しているように見える。
     それが本当にワームホールを抜けて、あらわれているのか不明だ。
     ちなみにADGUKNEWSはNASAから何からの発表が行われるのではないか、との見方を示している。

    ・いつUFOがあらわれてもおかしくない
     また、宇宙ステーションが撮影したものとされているのだが、実際にどの位置でどの方角に向かってカメラを向けて、
     撮影できたのかという点についても触れられていない。だがいつ何時、UFOが地球上に出現してもおかしくはないだろう。
     UFOがあらわれないという保証はどこにもないのだから。
     はたして、これは本当にUFO艦隊なのだろうか? 真相が気になるところである。

    参照元: YouTube
    執筆: 佐藤英典
    no title

    引用元: 【宇宙】 国際宇宙ステーションがUFO群撮影か!? NASAの発表間近との予測 [03/17]

    【【宇宙】 国際宇宙ステーションがUFO群撮影か!? NASAの発表間近との予測 [03/17]】の続きを読む

    このページのトップヘ