おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    タグ:朴槿恵

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ 2014/03/27(木)23:57:41 ID:ePHW6J6nq
    韓国・朴大統領「わがまま」全開…物事の優先順位が分からない

    産経新聞 3月27日(木)11時9分配信
     25日夜にオランダで行われた日米韓3カ国首脳会談の冒頭部分をテレビで見て、韓国というのはつくづく厄介な国だなあと改めて痛感した。

     それと同時にドイツの社会学者、マックス・ウェーバーの著書『職業としての政治』の中の次の言葉を連想した。
    ウェーバーの引用を好む政治家や政治記者が、なぜかあまり取り上げない部分である。
     「政治家にとって大切なのは将来と将来に対する責任である。ところが『倫理』はこれについて苦慮する代わりに、解決不可能だから政治的にも
    不毛な過去の責任問題の追及に明け暮れる。政治的な罪とは?もしそんなものがあるとすれば?こういう態度のことである」

     ◆危機より歴史重視
     さて、3カ国会談では、安倍晋三首相がわざわざ韓国語で「お会いできてうれしい」と語りかけたのに対し、
    朴槿恵(パク・クネ)大統領は返事も会釈もせず、硬い表情を崩さなかった。
     イヤイヤ出てきたようなその様子は、北朝鮮の中距離弾道ミサイル発射などで緊張が高まる東アジアの「今そこにある危機」の協議よりも、
    70年も昔の歴史問題の方がもっと重要だと言わんばかりだった。
     日本では一般に、事の軽重、物事の優先順位が分からないことを「愚か」と呼ぶが、韓国では全く基準が違うのだとみえる。
     もっともテレビに映らない場面では「安倍首相と朴氏は握手し、笑顔であいさつしていた」(同席した政府関係者)。
    朴氏の外交儀礼を無視した態度は、主に韓国内向けのポーズだったのだろう。

     ◆日米巻き込み演技
     昨年9月にロシアで安倍首相と朴氏が立ち話をした際も、朴氏は非常ににこやかで会話の中身も常識的だったと聞く。
    ただ、朴氏は別れ際に首相にこう念を押すのを忘れなかった。

     「私と握手したことは言わないでくださいね」

     日本の首相に、少しでも歩み寄ったような印象を与えるのは政権運営上、朴氏としては避けたいところなのである。
     理解し難いのは、世界でこれだけ日本の悪口をまき散らしながら、当の相手が自分の「演技」に付き合うのは当然だと考えているフシがあることだ。
    しかも米国まで巻き込んで、である。どこまで自己中心的で甘えているのか。
     その上、朴氏は今回の3カ国首脳会談直前にも、独紙で「日本の一部の政治指導者らが、過去の歴史問題や慰安婦問題で韓国国民の心に傷を与え続けた」
    などと日本批判を展開している。これから会談する相手への配慮などまるでない。
     そもそも、日韓関係が現在のように悪化したきっかけは2012年8月、李明博前大統領が歴代大統領で初めて竹島(島根県隠岐の島町)に上陸し、
    さらに突如として天皇陛下に謝罪を求めたことにある。
     朴氏は日本が韓国国民を傷つけたと繰り返すが、日本国民にも感情があり、韓国側の言動に心痛を覚えているという当たり前の道理は理解できないらしい。
     「情熱と判断力の2つを駆使して、どんな事態に直面しても断じてくじけない政治家でありたい」
     安倍首相は今年1月の衆院本会議で、ウェーバーの言葉を引いてこう述べた。記者の心構えもかくありたいと思うが、韓国の頑迷さには時にくじけそうになる。(阿比留瑠比)

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000513-san-kr
    no title

    引用元: 【産経新聞】「韓国というのはつくづく厄介な国だと改めて痛感した」

    【【産経新聞】「韓国というのはつくづく厄介な国だと改めて痛感した」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ 2014/03/24(月)19:20:54 ID:udFqEAUie
    ZAKZAK(夕刊フジ)

    2014年03月24日17時12分

    朴大統領の身内に政権を揺るがしかねないスキャンダル 妹が、弟が…

     日米韓3カ国の首脳会談が25日に開催されることになった。現在の日韓両政権が発足してから初の首脳会談になるが、
    朴槿恵(パク・クネ)大統領(62)にとっては反日路線で支持率を獲得してきただけに、国内から日本を利するだけとの
    冷ややかな声が出るなど表情はさえない。その朴氏に身内絡みのスキャンダルが炸裂しそうな気配だ。詐欺罪で有罪判決を
    受けた妹に、麻薬におぼれた弟。2つのアキレス腱(けん)が政権を揺るがしかねない。

     就任1年となった2月25日、朴槿恵大統領はいつになく強い調子で「今、飛躍か停滞かを決める重大な岐路に立って
    いる」と表明。「経済革新3カ年計画」を発表した。

     朴氏は日本を中傷する告げ口外交でポイントを稼ぎ、一定の支持率を得ているものの、経済政策に対する国民の不満は
    強い。その不満解消をねらって、今後3年間で潜在成長率を4%、就業率を70%、現在約2万4000ドル(約245
    万円)の1人当たり年間国民所得を4万ドル(約408万円)に近づける…とぶち上げた。

     だが、輸出頼みの基本構造のなか、ウォン高は致命的で、計画の実現性に首をかしげる関係者は少なくない。「不満を
    そらすために、聞こえのいい政策を並べただけ」(外交筋)と皮肉られている。

     オランダ・ハーグで3月24日から開かれる核安全保障サミットに合わせ、同25日に安倍晋三首相とオバマ米大統領、
    朴氏による日米韓首脳会談が開催されるが、反日で点数を稼ぐ朴政権にとっては、負担の多いイベントとの声も国内から
    上がる。

     そんな朴氏を窮地に追い込みかねないある事情が注目を集めている。

     韓国事情に詳しいノンフィクションライターの高月靖氏は「朴氏には、2歳違いの妹と、(3歳違いの)弟がいるが、
    この2人がそれぞれ警察沙汰のトラブルを起こしている。地元マスコミは、朴家の暗部を繰り返し報じており、政権運営に
    影響を与えかねない醜聞になっている」と明かす。

     きょうだいとは妹の槿令(クンリョン)氏と、弟の志晩(チマン)氏のことだ。

    http://news.livedoor.com/article/detail/8663289/
    no title

    引用元: 【韓国】パククネの弟パクチマン、覚せい剤で過去6回逮捕が発覚

    【【韓国】パククネの弟パクチマン、覚せい剤で過去6回逮捕が発覚】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん 2014/03/23(日)16:56:19 ID:QJGBdsuyY
    日米の前に中国と会談 韓国、歴史問題言及も
    2014.3.23 16:25

     聯合ニュースは23日、韓国の朴槿恵大統領と中国の習近平国家主席が、オランダ・ハーグで日本時間24日未明に会談すると報じた。

     ハーグでは25日に朴氏と安倍晋三首相、オバマ米大統領による日米韓首脳会談が予定され、日韓の両政権発足後、朴氏と安倍氏が正式な会談で初めて向き合うことになっているが、朴氏はこれに先立ち習氏と会う。

     中韓両国は最近、歴史問題で日本を批判する共同歩調を取る動きを強めており、会談で歴史問題に言及する可能性がある。

     韓国は歴史問題で対立する日本が加わる日米韓会談に消極的で、朴氏の出席表明を避けていた20日、中国外務省が中韓会談開催を発表した。

     中国には韓国と日米の連携強化を遮断する狙いがあり、日米韓会談に先立つ中韓会談の開催を韓国に求めた可能性がある。(共同)

    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140323/kor14032316280003-n1.htm
    no title

    引用元: 【韓国】朴クネ大統領、日米の前に中国と会談し日本を批判へ

    【【韓国】朴クネ大統領、日米の前に中国と会談し日本を批判へ】の続きを読む

    このページのトップヘ