1: ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★ 2014/03/14(金) 07:29:01.47 0
全日本空輸によると、13日夜、成田発ホノルル行き1052便(ボーイング767型機)から「離陸時に機体後部をこすった可能性がある」と連絡があった。
同機は羽田空港へ引き返し、14日午前0時45分ごろ着陸、乗客乗員228人にけがはなかった。
同機は全日空グループのエアージャパンが運航し、13日午後9時50分ごろ成田空港を離陸。
その際、機体と地面の接触を防ぐテールスキッドと呼ばれる後部の部品が滑走路とこすれた可能性があり、機長判断で引き返しを決めたという。
滑走路を一時閉鎖して調べたが異常は見つからなかった。
ソース:goo
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140314X805.html
同機は羽田空港へ引き返し、14日午前0時45分ごろ着陸、乗客乗員228人にけがはなかった。
同機は全日空グループのエアージャパンが運航し、13日午後9時50分ごろ成田空港を離陸。
その際、機体と地面の接触を防ぐテールスキッドと呼ばれる後部の部品が滑走路とこすれた可能性があり、機長判断で引き返しを決めたという。
滑走路を一時閉鎖して調べたが異常は見つからなかった。
ソース:goo
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140314X805.html
2: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:30:37.84 0
ホノルルは日本だったんや!
3: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:31:27.16 0
後の123便である
4: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:32:51.02 0
成田から羽田まで2時間55分もかかったか
成田は遠いな
成田は遠いな
21: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 09:35:31.20 0
>>4
燃料投棄する場所までの往復と投棄時間入れたらそんなもんじゃないか?
人口密集地にケロシンの雨降らせる訳にはいかんだろ
燃料投棄する場所までの往復と投棄時間入れたらそんなもんじゃないか?
人口密集地にケロシンの雨降らせる訳にはいかんだろ
26: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 20:35:46.38 0
>>21
767の場合燃料投棄バルブはオプション扱いなので、当該機が装備していたか不明。
ケツをこすったかどうかは離陸時にわかるので(後になってこすったかもというのは不自然)、
低空(ジェット機の場合低空であるほど燃料消費率が高い)でロイターしていた可能性は高い。
767の場合燃料投棄バルブはオプション扱いなので、当該機が装備していたか不明。
ケツをこすったかどうかは離陸時にわかるので(後になってこすったかもというのは不自然)、
低空(ジェット機の場合低空であるほど燃料消費率が高い)でロイターしていた可能性は高い。
22: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 09:55:55.91 0
>>4
京急+京成よりかかってんじゃん
京急+京成よりかかってんじゃん
5: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:33:36.69 0
いいな、お前らは。
そうやって茶化したりふざけたりしてればいいんだから。
そうやって茶化したりふざけたりしてればいいんだから。
7: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:43:47.24 0
>同機は羽田空港へ引き返し
ヘンな言い方。成田に引き返しなら納得するんだが。
ヘンな言い方。成田に引き返しなら納得するんだが。
8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:52:22.78 0
那覇空港なら乗客も気付かなかったのになぁ
9: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:54:50.86 0
ハワイ手前まで行って引き返したような飛行時間だな
10: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:56:00.55 0
乗客はどういう扱いをされたのか。どうやってホノルルまで行ったのか
そっちのほうが気になる。
そっちのほうが気になる。
11: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 07:58:30.09 0
直接機体をこすらないようにするパーツをこすって何が悪いんだ?
12: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 08:02:03.79 0
整備点検の都合上、羽田に行ったのかな。
ホノルルまで飛んでしまっても大丈夫そうな気もするが。
ホノルルまで飛んでしまっても大丈夫そうな気もするが。
17: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 08:29:27.59 O
>>12
自分たちのハブじゃないと、重整備になったら大変だから
なるべく日本の航空会社なら日本に帰って来たいはず
自分たちのハブじゃないと、重整備になったら大変だから
なるべく日本の航空会社なら日本に帰って来たいはず
13: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 08:09:02.75 0
代わりの機体を用意しますので
乗客の皆様は各自で成田に戻って下さい。
乗客の皆様は各自で成田に戻って下さい。
15: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 08:15:33.54 0
成田は深夜に着陸出来ない規制で羽田だろ
16: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 08:24:34.43 0
羽田→成田→羽田→成田→ハワイ
こうなるの?w
こうなるの?w
18: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 08:37:13.14 0
>ホノルルまで飛んでしまっても大丈夫そうな気もする
客室の与圧をしても大丈夫かどうか、不安だったのかもね。
だからそんなに高度をとらずに、羽田に降りたのだろうか。
客室の与圧をしても大丈夫かどうか、不安だったのかもね。
だからそんなに高度をとらずに、羽田に降りたのだろうか。
20: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 09:13:45.72 0
>>18
三時間もトンデタんだぞw
安定飛行の高度到達なんて数十分だぞw
三時間もトンデタんだぞw
安定飛行の高度到達なんて数十分だぞw
19: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 09:10:15.94 0
ハワイに行ったはずだが
気づいたら帰国してたわけか
気づいたら帰国してたわけか
23: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 09:58:10.09 0
マレーシアのこともあるから機長GJ
昔から航空機事故は続くことが結構ある
昔から航空機事故は続くことが結構ある
24: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 11:51:52.19 I
すっごく嫌だろうなコレwww
クソ遠い成田まで行けるのは海外に出れる楽しみがあってのことなのにw
クソ遠い成田まで行けるのは海外に出れる楽しみがあってのことなのにw
25: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/03/14(金) 16:09:53.53 i
コメント
コメントする