1: ◆LVPw8vYKWwjL 2014/04/05(土)07:22:57 ID:AfX9PXRma
笠間市の笠間消防署に勤務する20代の男性消防士が1月にツイッターで不適切な書き込みをしたとして、市消防長から文書注意処分を受けていたことが4日、市への取材でわかった。
市によると、この消防士は1月4日深夜から翌5日未明にかけて、笠間市内で起きた住宅火災の消火活動にあたった。
消防署に戻った午前4時40分ごろ、「明日出初なのに23時から今まで火災ってマジ勘弁」と携帯電話でツイッターに投稿した。
5日は早朝から出初め式に参加する予定だったという。
その後、書き込みに気づいた人が市に連絡。消防士は1月14日に書き込みを削除し、被災者に謝罪をしたという。
http://www.asahi.com/articles/ASG445FMPG44UJHB00Y.html
市によると、この消防士は1月4日深夜から翌5日未明にかけて、笠間市内で起きた住宅火災の消火活動にあたった。
消防署に戻った午前4時40分ごろ、「明日出初なのに23時から今まで火災ってマジ勘弁」と携帯電話でツイッターに投稿した。
5日は早朝から出初め式に参加する予定だったという。
その後、書き込みに気づいた人が市に連絡。消防士は1月14日に書き込みを削除し、被災者に謝罪をしたという。
http://www.asahi.com/articles/ASG445FMPG44UJHB00Y.html
引用元: ・「火災、マジ勘弁」とツイッターでつぶやいた消防士を文書注意
2: 名無しさん 2014/04/05(土)07:29:31 ID:00Bo2OMFG
わけがわからない。
不謹慎厨が電凸したってこと?
不謹慎厨が電凸したってこと?
3: 名無しさん 2014/04/05(土)07:32:47 ID:0lBQuEh43
「火災、マジ最高」と書けばよかったな
4: 名無しさん 2014/04/05(土)07:49:05 ID:Ge47qq1Iq
>>3
さらに炎上するな
さらに炎上するな
5: 名無しさん 2014/04/05(土)07:56:19 ID:4MPK65eoZ
まあ、気持ちは判るけどな。
消防署の威信にもかかわるし現場の士気にもかかわることだから、
思っていても口に出さないでほしい所。
注意自体は妥当。
消防署の威信にもかかわるし現場の士気にもかかわることだから、
思っていても口に出さないでほしい所。
注意自体は妥当。
6: 名無しさん 2014/04/05(土)08:12:05 ID:BqAQGIXZe
火災マジ勘弁
被害者(火元)も消防士も共通の願いだろ
被害者(火元)も消防士も共通の願いだろ
9: 名無しさん 2014/04/05(土)08:25:06 ID:9zMmtCY9a
>>6
こいつのは、ただ面倒ってだけっぽいけどw
こいつのは、ただ面倒ってだけっぽいけどw
7: 名無しさん 2014/04/05(土)08:15:17 ID:BdcB050mB
消防士が失職するほど仕事がなくて困る
そんな世の中になって欲しい
そんな世の中になって欲しい
8: 名無しさん 2014/04/05(土)08:17:02 ID:Trw1w4yr9
誰かが密告する
本当に糞だらけだな
本当に糞だらけだな
10: 名無しさん 2014/04/05(土)08:30:05 ID:2XvTEDzmR
消防署の使命は「防火」と「消火」の二本柱だろうが。
何を言ってんだこのバカは。
何を言ってんだこのバカは。
11: 名無しさん 2014/04/05(土)08:34:07 ID:N9WgGojP5
放火だったら被災者は気分悪いね。
火災の原因のほとんどは、火の不始末が原因だけど・・・
火災の原因のほとんどは、火の不始末が原因だけど・・・
15: 名無しさん 2014/04/05(土)09:12:24 ID:zQrfcvHMz
火災マジ勘弁
火災まずまずOK
火災けっこういけてる
火災絶賛進行中
火災どんどんGO!
火災きてくれ!
やっぱり、火災マジ勘弁 で正解。
火災まずまずOK
火災けっこういけてる
火災絶賛進行中
火災どんどんGO!
火災きてくれ!
やっぱり、火災マジ勘弁 で正解。
16: 名無しさん 2014/04/05(土)09:37:30 ID:aGCfX5sAz
何が問題なのかわからん┐(´д`)┌
17: 名無しさん 2014/04/05(土)09:38:02 ID:cpIIU9xtP
愚痴を垂れただけ?
18: 名無しさん 2014/04/05(土)09:48:38 ID:JvacZnHXy
火災は無いほうがいいんじゃ…
19: 名無しさん 2014/04/05(土)10:02:01 ID:HtvcP26sQ
今まで仕事ってマジ勘弁って書けばいいだけなんだが
書かないのが一番だが書きたいならなにかを濁せばいいだけなのに
書かないのが一番だが書きたいならなにかを濁せばいいだけなのに
20: 名無しさん 2014/04/05(土)10:14:24 ID:9FPIF59ym
気持ちはわかるw
21: 名無しさん 2014/04/05(土)11:11:05 ID:jmRFyk63O
朝5時前まで消火活動して次の日朝早くから出勤なんだろ?
仕事はちゃんとしたんならつぶやくくらいは許してやれよ
仕事はちゃんとしたんならつぶやくくらいは許してやれよ
22: 名無しさん 2014/04/05(土)11:46:07 ID:QEvVLT1tu
日本のTwitter人口は1000万人だということを考慮しなさい。
Twitterは愚痴ができる飲み屋の様な場所ではないことがわかるでしょう?
Twitterは愚痴ができる飲み屋の様な場所ではないことがわかるでしょう?
23: 名無しさん 2014/04/05(土)12:02:33 ID:tgQ3nI8ob
気持ちはわかるが不特定多数が見るTwitterで呟くのはまずいわ
仲間内で飲みに行ったとか家で嫁に愚痴るくらいにした方がいい
仲間内で飲みに行ったとか家で嫁に愚痴るくらいにした方がいい
24: 名無しさん 2014/04/05(土)12:22:16 ID:GojdHNj2A
まずいのは間違いないし注意されるのも当然だけど
善意と正義感に溢れた市民を名乗る輩がかさにかかって攻撃しそうなのがな
関係ない人間にギャーギャー言われなきゃならん程の事ではないだろう
善意と正義感に溢れた市民を名乗る輩がかさにかかって攻撃しそうなのがな
関係ない人間にギャーギャー言われなきゃならん程の事ではないだろう
25: 件の消防士 2014/04/05(土)12:41:30 ID:AUa0TudHL
炎上マジ勘弁
26: 件の消防士 2014/04/05(土)12:46:35 ID:AUa0TudHL
ていうか、コレマジで使わせてもらうわ
実際、火事だけは日常生活で堂々一位の脅威じゃん
何処でも起こるし、被害も人生が余裕で狂うぐらい。
だから、新しい標語にしよう(提案)
火災、マジ勘弁
実際、火事だけは日常生活で堂々一位の脅威じゃん
何処でも起こるし、被害も人生が余裕で狂うぐらい。
だから、新しい標語にしよう(提案)
火災、マジ勘弁
27: 名無しさん 2014/04/05(土)13:07:56 ID:Ucwbbxv7Z
そりゃまあマズいのは分かるが
怒るほどのことか?
通報するほどのことか?
ニュースになるほどのことか?
なんかブレーキ利かなくなってないか日本
怒るほどのことか?
通報するほどのことか?
ニュースになるほどのことか?
なんかブレーキ利かなくなってないか日本
28: 名無しさん 2014/04/05(土)13:09:53 ID:CN5r4bie4
中には「火災なう」ってつぶやいちゃうのもいるんだろうな。
29: 名無しさん 2014/04/05(土)13:10:36 ID:AdqJsNg7s
愚痴るのは別にいいが
何でいちいち
全世界につぶやくんだ?
何でいちいち
全世界につぶやくんだ?
30: 名無しさん 2014/04/05(土)13:16:51 ID:vCJLMPkdL
>>29
それが一番の問題でしょうな
愚痴自体は大したことでもないが、組織に属する以上は
本音と建て前を使い分けなければいかんわ
それが一番の問題でしょうな
愚痴自体は大したことでもないが、組織に属する以上は
本音と建て前を使い分けなければいかんわ
31: 名無しさん 2014/04/05(土)13:17:42 ID:BbbQ9GJbE
まあ暇な方がいいけど
コメント
コメントする