1: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/05/21(水)19:18:24 ID:lvlKM419k
2017年春に新たな寝台列車を導入へ。運行エリアは京阪神と山陰、山陽を予定/JR西日本
THE PAGE(ザ・ページ)
http://thepage.jp/detail/20140521-00000029-wordleaf
《ニュース概要》
最近引退が進み、なかなか見ることも乗ることも少なくなった寝台列車。
記者もいつか乗ろう乗ろうと子供の頃から思いつつ、いつの間にやらおっさんです(;´Д`)
さて、そんな中、新しい寝台列車を導入しようという動きがJR西日本にあるというニュースを、THE PAGEが伝えています。
導入予定は2017年春で、運行エリアは山陰、山陽。
「美しい日本をホテルが走る~上質さの中に懐かしさを~」をコンセプトに、
ホテルのような空間と、懐かしさを感じられるデザインにするとか。
10両編成で、先頭車両はなんと展望デッキつき!
プライベートバルコニーやバスタブ付きの本格的なバスルームを設置する「最上級客室」1室を設置するとのことですが…
これがまたすごい。
一両まるっと独り占めのまさに「ホテル」!贅沢さにくらくらきます。
外を見られるプライベートバルコニーなんて、まず体験できません。
お値段どのくらいになるかわかりませんが…
ゆっくりと揺られながら、のんびり旅ができるのが寝台列車の醍醐味。
是非一度体験してみたいものですね。
ニュース概要は記者が元記事からまとめたもので、感想を含みます。
詳細はリンクからソースを確認ください。
それなり
Twitter@opensorenari
(おーぷん拡散用記者アカウント)
THE PAGE(ザ・ページ)
http://thepage.jp/detail/20140521-00000029-wordleaf
《ニュース概要》
最近引退が進み、なかなか見ることも乗ることも少なくなった寝台列車。
記者もいつか乗ろう乗ろうと子供の頃から思いつつ、いつの間にやらおっさんです(;´Д`)
さて、そんな中、新しい寝台列車を導入しようという動きがJR西日本にあるというニュースを、THE PAGEが伝えています。
導入予定は2017年春で、運行エリアは山陰、山陽。
「美しい日本をホテルが走る~上質さの中に懐かしさを~」をコンセプトに、
ホテルのような空間と、懐かしさを感じられるデザインにするとか。
10両編成で、先頭車両はなんと展望デッキつき!
プライベートバルコニーやバスタブ付きの本格的なバスルームを設置する「最上級客室」1室を設置するとのことですが…
これがまたすごい。
一両まるっと独り占めのまさに「ホテル」!贅沢さにくらくらきます。
外を見られるプライベートバルコニーなんて、まず体験できません。
お値段どのくらいになるかわかりませんが…
ゆっくりと揺られながら、のんびり旅ができるのが寝台列車の醍醐味。
是非一度体験してみたいものですね。
ニュース概要は記者が元記事からまとめたもので、感想を含みます。
詳細はリンクからソースを確認ください。
それなり
Twitter@opensorenari
(おーぷん拡散用記者アカウント)
引用元: ・【話題・鉄道】2017年春に新たな寝台列車を導入へ。運行エリアは京阪神と山陰、山陽を予定/JR西日本(THE PAGE)
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)21:55:05 ID:38PICxfO0
>>1
最上級客室すげー、V.I.Pって感じ
一般ピーポーの客室どんなんかな
乗りたいな
最上級客室すげー、V.I.Pって感じ
一般ピーポーの客室どんなんかな
乗りたいな
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:25:38 ID:oWDMzDReL
修学旅行で寝台車乗って
青函トンネル通って北海道まで行ったのはいい経験だったわー
青函トンネル通って北海道まで行ったのはいい経験だったわー
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:38:21 ID:gdy1arFlb
いや、マジでさ。
夜中に動いてる電車が無いとすげえ不便だよな!
夜中に動いてる電車が無いとすげえ不便だよな!
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)20:40:13 ID:QQGZH6Sh2
銀河を復活してほしい
(´・ω・`)
ゴージャスな寝台車なんて、どうせ倍率が高くて乗れないよ...
(´;ω;`)
(´・ω・`)
ゴージャスな寝台車なんて、どうせ倍率が高くて乗れないよ...
(´;ω;`)
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)22:55:41 ID:j2VXS90MW
高そう
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)23:27:00 ID:S7UtG402K
ええな~1度は寝台列車に乗って旅したい
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)23:38:11 ID:p23MZWb2A
>>8
最初は憧れるけど、2回目からはただの移動の手段と思うようになる。
最初は憧れるけど、2回目からはただの移動の手段と思うようになる。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)00:56:12 ID:bxwCYpEoJ
>>9
感動薄れんの早すぎだろ
感動薄れんの早すぎだろ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)23:57:15 ID:9O90nfINd
七つ星の成功で西日本も夢を見だしたか?
寝台列車一編成の運行経費が250万円位と聞いたことがある
ペイする料金を取るにはよほどの設備とサービスでないと…
寝台列車一編成の運行経費が250万円位と聞いたことがある
ペイする料金を取るにはよほどの設備とサービスでないと…
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/22(木)02:31:14 ID:u2Y5HTmNH
ななつぼしみたいに高くないと良いけど
コメント
コメントする