1: ボマイェ(三重県)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:46:32.41 ID:O5fS1Axs0.net BE:738128771-PLT(13333) ポイント特典
ビーズは、同社が新たに展開する製品ブランド「BIBI LAB」から、デスク周りに張るテント
「ぼっちてんと BT1-11」を発売した。通常のテントのような複雑な組み立ては必要なく、
30秒ほどで設置が完了する。希望小売価格は税別8,000円。

ぼっちてんとは「お一人様」を楽しむためのテント。たとえば作業デスクを同製品で囲うこと
で、仕事に没頭できる空間を作り出す。バッグから取り出して広げるだけで容易に組み立
てられるのが特長だ。

サイズは、組み立て時がW130×D130×H160cm、折りたたみ時が直径63cm、厚み5cmで、
重量は2.2kg。カラーはソリストブラックのみ。プライベートを確保するためのダイヤルロック
が付属する。なお、屋内用に設計されているので、雨風などには対応できない。

ちなみに、設置は簡単なものの、解体、撤去作業についてはやや煩雑な作業が必要で
、「慣れない内は2人以上で協力しての作業を推奨」(同社)。このあたりは製品名が
「ぼっちてんと」だけに、やや矛盾を感じる仕様だったりもする。解体、撤去が必要な時が
来たということは、ぼっち卒業に成功したはず、という仕様なのかもしれない。

http://news.mynavi.jp/news/2014/05/30/574/
no title

no title

no title

no title

no title

引用元: ぼっちでも30秒で組み立てられるてられるお一人様用テント発売

2: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:48:20.76 ID:tQKlh09k0.net
名前はともかく
けっこう好みなデザイン

5: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:51:02.68 ID:IpE2azlz0.net
屋内用?(´・ω・`)

使いどころが分からない
災害時に批難先で使えと?

6: ニールキック(禿)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:51:40.11 ID:fwo9VJqGi.net
これは子供部屋にいいな
少子化対策か

7: 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:51:57.79 ID:WFBzBvrZO.net
いいなこれに篭りたい

9: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:52:45.64 ID:iF+W3LMN0.net
冬場暖房いらずだね

10: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:53:45.09 ID:wZiRh+rc0.net
外では使えそうにないな

11: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:55:40.54 ID:h3w/iqiu0.net
no title


そ、その動きはトキ・・・

14: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 23:57:29.66 ID:ITwE6G840.net
室内にテントはいらんやろ。ひとりになりたきゃネトカフェいくしな

16: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:00:22.77 ID:dcnsvD3I0.net
なにこの俺得商品
めっちゃ欲しい

17: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:01:27.15 ID:T107Mac00.net
中に入ってる姿を周りに何言われてるか怖くて使えねえよこんなん

18: 毒霧(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:18.90 ID:c/gEbFiq0.net
あとはタコ部屋の仮眠スペース用としても

19: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:02:19.35 ID:woBO3H5b0.net
無意味にワクワクするよな

20: 閃光妖術(静岡県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:04:23.36 ID:/rwY/FIh0.net
体育館等に詰め込まれる被災者用間仕切りとして最適ですね(棒)
そういう名目で各市町村へ営業かけるんだろ

22: サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:06:39.37 ID:6nC/E5Hr0.net
暑そう。
真夏にキモデブが入ったら中で死ぬんじゃないのか。

23: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:06:43.47 ID:LbXVX8zM0.net
キャンプでの簡易トイレ用に良いな

25: ニーリフト(群馬県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:07:29.93 ID:fMwpexD90.net
少しは名前考えろよ
あえて孤立してると思ってもらえる優しいネーミングにするべき

37: ムーンサルトプレス(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:24:53.13 ID:HYPZuS7LO.net
>>25
まったりプラネタリウムテントとか?

これ、色的に光遮断してくれそうだし、市販のちっちゃいプラネタリウム楽しむのに使えそう

28: 張り手(栃木県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:13:23.42 ID:GWbfQheI0.net
これ夏場とか冬場にエアコン代節約にならんかな?
部屋を冷やすよりはるかに効率的じゃね?

32: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:21:13.52 ID:cCuJUm7l0.net
サウナにちょうどいいじゃん

33: 張り手(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:22:42.93 ID:H9kwVTTj0.net
職場でこんなの使ってたら5秒で笑いものだろ

38: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:26:02.34 ID:U6BhSI2P0.net
水耕のブースにしたいわ

39: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:26:20.39 ID:9VR90rJUi.net
冬キャンプに使いたい

40: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:26:43.49 ID:Qq5OxDGd0.net
熱こもって死ぬ

41: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:28:52.99 ID:pTm3EKI70.net
no title


これ完全にオナルームだな。

47: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 00:48:27.91 ID:NoKAqEkA0.net
これ会社のオフィスでほしい。
後ろの奴が覗いてくるから、こんなのがほしかった

51: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:35:43.79 ID:r5Son5oG0.net
プライバシーが全くないダンボール仕切りだけの
避難所生活の時これがあればよかったわ
買うわ

54: ファイナルカット(高知県)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:39:20.79 ID:uMXgCUHN0.net
災害で体育館とかの避難所に行った時に良さそう
ただそれだけ

55: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:42:40.43 ID:83kPW4iT0.net
なんか、子供の時こんなのあったな
ケースから出してちょいと力加えると、ビョインとテント張れる玩具

59: サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 01:49:03.91 ID:DufUOBhB0.net
普段使わなくても一つ持っとくのはいいかも。
急に欲しくなった。