1: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:23:36.61 ID:wA+lQU5B0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
重機「爆弾に触れた」宮古空港近くで不発弾
2014年6月7日 09:35

 宮古島市の宮古空港に接する建設資材置き場で5月31日午後1時半ごろ、
沖縄戦で使用したとみられる米国製250キロ爆弾の不発弾が見つかっていた
ことが分かった。沖縄県は6日、危機管理連絡会議を緊急で開き、作業員が
パワーショベルで爆弾に触れたと証言していることから「過去に起きたような
大事故につながりかねなかった」と報告し、磁気探査の必要性の周知や警察
への早期通報の徹底などを確認した。

 現場は宮古空港西側の建設業者の資材置き場。作業員がパワーショベルで
石材を移動し、穴を掘るなど、整地作業していたところ、土の中から不発弾らしき
ものを発見したという。

 作業員が会社の代表者に連絡し、2日後の6月2日朝、宮古島署へ通報。
陸上自衛隊が同日午後、米国製250キロ爆弾と確認した。爆弾を土のうや鉄板
で覆い、周囲への立ち入りを禁止している。(※以下ソース)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=72121
no title

宮古空港近くで見つかった米国製250キロ爆弾の不発弾=宮古島市平良松原

引用元: 穴を掘っていたパワーショベル「爆弾に触れた」 土の中から不発弾、宮古空港そばで/沖縄

5: ビッグブーツ(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:31:24.15 ID:27i4CJB50.net
沖縄で不発弾なんて日常茶飯事
no title

no title

no title

6: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:33:37.67 ID:JlQO1mAE0.net
オバーがこれで料理作ってるってビギンが言ってた

7: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:41:16.88 ID:nCeRi9V80.net
沖縄ほどじゃないが、日本各地で空襲があったから不発弾は別に珍しいことじゃないんだよな
東京でも今頃?って場所的に首をひねりたくなるケースもある

8: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:44:47.45 ID:/tN6ChDG0.net
こんな錆び錆びで信管とか抜けるの?

13: タイガードライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:05:41.19 ID:P4SPLBA30.net
>>8
解体無理だと現場で爆破処理したりする
ガキの頃、近所の畑で陸自がやってたわ

16: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:08:46.65 ID:IqMw44wG0.net
>>8
ゴルゴ13なら信管を撃ち抜ける

10: フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:55:05.98 ID:tjanHldx0.net
お前らの股にも不発弾あるよね(´・ω・`)

12: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:57:57.93 ID:0FebNxI40.net
>>10
不発弾じゃないよ
模擬練習専用の弾だよ

14: フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:06:18.68 ID:tjanHldx0.net
>>12
(`;ω;´)ゞ失礼しました大佐

18: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:09:53.41 ID:0FebNxI40.net
>>14
気を付けろよ
練習用の弾持って実戦に出たら・・・死ぬぞ

19: ファルコンアロー(東海地方)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:27:44.12 ID:UBrF+DmxO.net
ショベル「ひゃっ、硬い///」