1: マスク剥ぎ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:01:19.81 ID:fAy2Z9l80●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
クジラは甘味やうま味、苦味を感じていないことが、京都大の岸田拓士野生動物研究センター助教や
阿形清和理学研究科教授らのグループの研究で分かった。哺乳類でこれら三つの味覚がないのは
クジラだけではないかという。

http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20150406000080
no title

引用元: 昔、クジラの肉ってレンガの大きさの肉で300円で貧乏人には貴重なタンパク源だったんだぜ。

2: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:02:06.53 ID:msPZk/wR0.net
尾の身の刺し身食いたい

3: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:03:16.83 ID:nsA4e6yI0.net
給食でクジラの竜田揚げ出てました
ゴムの様に固くて真っ黒でした
当時は豚や牛や鳥よりも格安だったんだろうなぁ・・・・

126: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:36:46.08 ID:AgPQJLRk0.net
>>3
昔なんて牛肉は高くて食べれなかった。

4: 名無しさんがお送りします 2015/04/06(月) 17:07:44.95 ID:lOqz0aAil
クジラ懐かしいね
クジラ食べてたせいなのか今でも固い肉の方が好きなんだよね。
クジラベーコンたまに見かけるけど高くて手が出ないよ(涙)

6: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:04:58.22 ID:VFwzu5Eq0.net
食べたいのに今メッチャ高いんですけど

9: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:05:52.83 ID:E/CP6wPj0.net
でも鯨の竜田揚げってむちゃくちゃ堅かったよな
あれほんと大嫌いだったわ

11: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:07:21.93 ID:Rhkj7sitO.net
学校給食で鯨が出たとか言ってる人達って、何歳くらい?

いま43歳の俺は、学校給食で鯨を食べた記憶なんて無いんだけど
ちなみに、脱脂粉乳も話に聞いただけで、実際に飲んだことは無い

14: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:10:22.62 ID:KXkb6pHO0.net
>>11
38歳@神奈川では給食で出たぞ小学生の時赤黒い肉

21: スリーパーホールド(栃木県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:14:03.61 ID:x7X0DCzb0.net
>>11
45歳 給食に鯨の竜田揚げ出てた スーパーで鯨のベーコン売ってた
脱脂粉乳は、知らない

26: タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:16:21.76 ID:vayj2S8n0.net
>>11
限りなく近い歳だけど普通にでてたぞ
固かったけど、お肉に飢えてたお年頃だったからおいしかった

43: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:27:52.97 ID:nsA4e6yI0.net
>>11
41歳
小学校4年生ぐらいまで出てたぞ

66: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:38:02.06 ID:4abqkCn60.net
>>11
53歳
中学の給食で月2回位出てたよ
あ~久々に食べたい

86: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:49:17.73 ID:yLDirE/30.net
>>11
そんなことより40過ぎて2チャンやってることを恥じて自殺した方がいいぞオッサンw

88: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:51:01.97 ID:U3nvmw+80.net
>>86
大丈夫、お前も多分40過ぎても2chやってるから

90: タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:51:48.53 ID:vayj2S8n0.net
>>86
むしろ、まだ若いのならお前のほうが心配だぞ

172: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 20:52:01.56 ID:hZCbmIJf0.net
>>11
47歳
鹿児島だったからかな鯨とか食った覚えがない

183: フェイスロック(禿)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 21:17:38.40 ID:KXwh+Pih0.net
>>11
小学生の頃、普通に食べたなぁ
給食でも出たし家の晩御飯に鯨の煮つけとか出たわ
1972@43才

185: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 21:24:49.50 ID:8iXmjZE/0.net
>>11
45歳 普通に出てた

191: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 21:33:28.29 ID:Y2UTDX+m0.net
>>11
神奈川43才
海が近いとか関係あるのかな

215: セントーン(新潟県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 23:04:40.06 ID:X0koR+X10.net
>>11
スゲー、おっさんホイホイだ

18: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:12:38.54 ID:a2HIjlWq0.net
旨くはないんだが おっさん連中にとっては、懐かしい駄菓子程度

20: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:13:51.38 ID:adKVjAqr0.net
ホリエモンは鯨好きでたまにツイッターに食べた報告してる

22: 河津落とし(四国地方)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:15:48.52 ID:KvraRrda0.net
生姜醤油に漬け込んで焼く子鯨の肉が好きだった

30: キドクラッチ(禿)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:18:03.69 ID:FufU27cf0.net
>>22
まるごとクジラ

24: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:16:03.56 ID:T8VXTGln0.net
給食とベーコンしか知らないやつは可哀想だわ。

鯨は赤身が最強。

46: 名無しさんがお送りします 2015/04/06(月) 17:31:53.38 ID:tFu0mDcfl
赤身の刺身食いてぇ

47: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:29:08.42 ID:kLl3BzY00.net
赤身は今でもクソ安いだろ

52: リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:31:51.52 ID:es3hlwN70.net
幼い頃何度か食卓に上がったな。
なんか赤身でなかなかおいしかった記憶あるよ。
その後30年食ってないや。

78: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:43:33.80 ID:C9OlCvF60.net
刺身で喰った

79: フォーク攻撃(芋)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:44:16.05 ID:55tl5QTK0.net
昭和40年代半ばまでは、まだ風呂は薪だったし、水は井戸水
テレビは白黒テレビ
道路のアスファルト舗装はまれ
そんな頃の食材がクジラ

85: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:47:11.07 ID:UG0YPW3/0.net
尾の身は高いけどまさに大トロの味
冷凍で送られてくるが素人でも完璧に解凍できる

89: ストマッククロー(空)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:51:26.88 ID:F8KqhIei0.net
冷凍の刺身が旨かった

93: ランサルセ(群馬県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 17:58:33.51 ID:2EM9xmmq0.net
クジラの刺身うまいわ
ベーコンは当たり外れ差があり過ぎ

99: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:05:45.82 ID:HslFG3Oo0.net
昔は流通状態が悪かったからな。
新鮮な鯨肉は感動するぞ。

獣肉と魚肉のいいところ取りをした感じ。

100: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:08:08.44 ID:Z1g537ms0.net
一回くらい食ってみたいな

105: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:13:03.54 ID:nEaG26EN0.net
臭いし筋っぽくて美味くないよ
大和煮くらい煮こまないと食えない

106: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:13:06.75 ID:kICU5JT90.net
食った事ないからわからんw

107: 目潰し(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:14:13.60 ID:ECmlLFDP0.net
ベーコンサラダがコリコリして旨かった気がする

112: ジャストフェイスロック(芋)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:20:51.44 ID:RlhBOSTo0.net
赤身の刺身食いてー
皮もうまいんだよな~

119: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:30:00.27 ID:SPZmBx020.net
アベノミクスで肉が値上がりした今こそ捕鯨再開して安い肉を庶民に食わせろ。
国際的批判?国民を飢えさせないのが政治家の仕事だと反論しとけ。

130: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 18:48:28.57 ID:obpj9dEK0.net
刺身と言えばクジラだったな
冷凍の赤黒い肉の塊を薄切りにして食ってたな

142: アイアンクロー(空)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 19:37:20.47 ID:wUQRS8JP0.net
ニュー速民の高齢化が心配になるスレ