1: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:34:28.63 ID:Ottl/O9c0●.net BE:595621929-PLT(16000) ポイント特典
現在、全国の映画館で上映中のアニメーション映画『ドラゴンボールZ 復活のF』。
孫悟空の最強のライバルとして原作に登場したフリーザが復活し、べジータやクリリンとともにフリーザ軍を迎え撃つ物語である。

・亀仙人がインターネット上で話題に!!
評判はかなり良いようで、実際に観た人からは「原作者の鳥山明が脚本をやってるから安定した楽しさがある」との声が上がっている。
その劇中には、孫悟空の師匠である亀仙人が登場するのだが、その亀仙人の話題がインターネット上で盛り上がっている。なんと……。

・とっくにバトルの現役を引退した過去の人
亀仙人が、フリーザ軍の戦士たちをガンガン倒していくのだ(笑)! まだ観ていない人のために詳細は書かないが、
亀仙人はピッコロ大魔王と戦ったときでさえ、かなり苦戦していた人物。べジータ編やフリーザ編、そしてセル編では、とっくにバトルの現役を引退した過去の人となっていた。

・もともとあれくらいは強い
それが、今回の映画でフリーザ率いる宇宙の戦士たちを相手にガンガン戦い、倒しまくっているのだから観客が驚いても仕方あるまい。
この件に関して鳥山明先生は「その気になりさえすれば、もともとあれくらいは強い」と、非売品の冊子でコメントしている。

・今まで本気出してなかった!?
つまり、今まで本気を出していなかったのである(笑)! 映画での活躍ぶりをみると、クリリンと同等かそれ以上のパワーを出しているように思える。
もしかすると、地球人最強の戦士は亀仙人なのかもしれない。

パフパフとか、エアロビクスのビデオとか、エッチな本とか、そういうことばかり興味がありそうな亀仙人だが、実は偉大な人物だったようだ。
だ、だったらラディッツが地球にきたとき戦ってくれれば……。

http://buzz-plus.com/article/2015/04/21/dragon-z/
no title

引用元: 【マジかよ】映画ドラゴンボールZの亀仙人が強すぎて観客に衝撃!その件に鳥山明先生がコメントwwwwwww

2: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:35:16.39 ID:LSJdO4zk0.net
テレビで流れてるCMだけでもカメハメハで大量にぶっ飛ばしてるもんな、じっちゃん

134: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:28:46.23 ID:EgirnfmH0.net
>>2
月を消滅させたの亀仙人だよな

3: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:36:25.07 ID:5lXP5+px0.net
じゃあピッコロに勝てよ

5: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:37:00.77 ID:3xl9uNRw0.net
本気出してなかった説にしないと
戦闘力3桁で月破壊出来ちゃう事になっちまうもんな。

127: ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:25:07.20 ID:KEpmGkJ80.net
>>5
なついな思い出したわ

349: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:38:09.34 ID:oWiCa34j0.net
>>5
ナメック星を吹き飛ばし損ねたフリーザよりは強いからな

383: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 18:24:50.28 ID:Mq07fSv80.net
>>5
妙に納得した

10: 断崖式ニードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:38:50.36 ID:KVPshR8d0.net
だったら本気だしてラディッツやピッコロ大魔王倒せよ亀じじい

226: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:35:21.35 ID:qbPqByHB0.net
>>10
悟空がセルをゴハンに任せたがったみたいなもんだろ
後付けだけどな!

228: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:37:34.65 ID:07fxB3R80.net
>>226
歳考えたら悟空よりその台詞に説得力がある

258: ジャンピングDDT(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:59:28.60 ID:zT1m7Jue0.net
>>228
でも亀仙人って不老だから後釜とか考える必要ないんだよな

283: ときめきメモリアル(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:23:17.89 ID:0ehWIbW30.net
>>258
亀の不老設定って何だろな
ベジータフリーザが必死になってたのに
一体どこで不老不死の薬飲んだんだろ

286: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:24:37.34 ID:4F5hErFN0.net
>>283
過去にDB集めて願ったとか?

287: ナガタロックII(三重県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:27:19.23 ID:Iirh3fZa0.net
>>283
初期の頃に下痢で死んだ不死鳥に不老にしてもらったんじゃないの?
亀を助けた悟空に不老不死だったか不老だったでお礼しようとしてたし

289: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:29:05.19 ID:BHx4BD1b0.net
>>283
よく思い出せんけど亀仙人が何かの見返りに不死鳥の生き血を渡そうとしたら
不死鳥はとっくに死んでたとかいうギャグなかった?
本人は飲んでるんじゃないの

422: バズソーキック(空)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:05:17.71 ID:y9cWGs/E0.net
>>283
不老不死は嘘だったって、魔封波うつ前に言ってたよな

12: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:39:32.99 ID:ArVE7fiZ0.net
魔封波なんていらなかったんじゃないか・・・
もう一度最初から単行本読み直して欲しい

13: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:39:42.62 ID:WNiuz5FJ0.net
フリーザ軍が弱いんだろ多分

14: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:39:46.99 ID:yqJQ9jm/0.net
亀仙人は若い頃のブルマの胸とあそこを見た超勝ち組

487: タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:27:46.54 ID:EJmKijAq0.net
>>14
マンコはともかく、パイ乙もだっけ?
ウーロンのじゃない?

488: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:32:08.54 ID:EyHSWG2u0.net
>>487
ヤムチャvs透明人間のスケさんの時じゃないの

492: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:37:55.60 ID:QeU2vzgO0.net
>>488
これだな
no title

508: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 21:04:17.77 ID:mw594ECg0.net
>>492
ふぅ…

513: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 21:20:24.21 ID:cwnuNjCO0.net
>>492
占いババのとこでヤムチャが透明人間と戦うときだな

614: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 01:27:08.18 ID:OTbwi4JM0.net
>>492
いやぁ、これで抜いたの抜かないのって

17: 河津落とし(空)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:40:06.98 ID:6JfJWIL80.net
亀仙人「あの時は、若者たちだけの力で乗り越えて欲しかった」

22: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:41:28.45 ID:5caQMTbC0.net
鳥山明「俺がルールブックだ」

31: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:43:37.11 ID:UYETGaFZ0.net
人間ならヤムチャさいよわなのは確実

43: ショルダーアームブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:45:53.96 ID:3KVfZA+g0.net
戦闘能力のインフレはやらない方が良かったよな
ひとつの星を簡単に滅ぼせるフリーザより改造ドクターゲロの方が強いって事になってるんだろ?

51: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:47:11.48 ID:3MMpw+Bg0.net
天津飯と戦ったときに世代交代するべきと判断したんだろ

56: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:48:18.99 ID:eCA4Vrsz0.net
まぁスカウターで計ったときは全く力入れてない状態だったし
気のコントロールで戦闘力が上昇するんだからあの数値が本当の力とは言えないか

59: ショルダーアームブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:48:25.95 ID:3KVfZA+g0.net
ラディッツで1000くらいだっけ?
そのラディッツ相手にゴクウとピッコロの二人係で苦戦していた

62: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:50:16.91 ID:hyNytlSq0.net
原作者という免罪符盾にしてやりすぎだわ
ハリウッドドラゴンボールともう変わらない

64: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:50:38.14 ID:gYYr3/5+0.net
フリーザの部下は1000くらいとして
亀仙人がそれに勝てるとなると、

魔封波なんか使わんでも
余裕でピッコロ大魔王を倒せたろう。

70: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:52:14.53 ID:1GAQExUW0.net
>>64
だから修行したんだよ
人造人間編で役に立たない自分に落ち込むシーンがある
そのあと気を入れなおして修行したんだよ
知り合いはみんな宇宙最強レベル、いくらでも強くなる手段はある

71: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:53:15.97 ID:gYYr3/5+0.net
>>70
もっと前に
気を入れなおすタイミングは
いくらでもあったろw

65: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:50:41.45 ID:u5Y8ZVP80.net
ちょっと本気出して修業したら強くなり過ぎちゃった(*ノω・*)テヘッ

66: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:50:47.88 ID:Pw4Citjg0.net
ナメック星人にパワーアップしてもらったんだろう

69: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:51:37.08 ID:dtH1sZ3/0.net
お前ら頭悪すぎ
時系列を考えろよ

ピッコロと戦った時にはなかった
精神と時の部屋やブルマのGマシーン利用して
戦闘力UPできんだろうが

74: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:53:42.32 ID:Wl+KMlx/0.net
>>69
>ブルマのGマシーン
なんか期待してしまう名前だな

188: 稲妻レッグラリアット(青森県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:13:41.24 ID:T3aZ0QRV0.net
>>74
ワロタ

83: ショルダーアームブリーカー(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:56:10.11 ID:3KVfZA+g0.net
ラディッツ1500か
ギニュー特戦隊のギニューとグルド以外の3人の中ではリクームが一番強いんだな

あとナメック星人のネイルは42000
ザーボン、ドドリヤ、当時のベジータよりも強い

86: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 13:58:03.68 ID:NWKljuJX0.net
天下一武闘会で天津飯と闘って、自ら場外負けを選んだ亀仙人はイケメンすぎるよね(´・ω・`)
若い天津飯に勝ちを譲る無天老師様は最高にカッコ良かった(´・ω・`)

90: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:00:07.95 ID:yRs7aSsT0.net
ジジイになっても鍛錬すれば伸びしろがあるってことだ

94: 河津掛け(群馬県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:02:29.38 ID:QXM7Wqby0.net
そういや神様の所で本気で修業したクリリン達が1500前後の戦闘力

3年間修業した悟空が400ちょっと(ミスターポポだけだったみたいだが)
神様と本気で修業してれば1500は普通に行くんだろう

98: サソリ固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:06:01.30 ID:ps/kd8410.net
アラレちゃんは片手で軽~く地球割りできるからフリーザー以上の戦闘力

104: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:09:28.66 ID:eCA4Vrsz0.net
悟空じゃセルに勝てない事見抜いたし
陰で修行してたんじゃない

120: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:20:24.55 ID:D9Yh1mRJ0.net
実社会でもそうだよな
20代の若手社員より定年退職した嘱託社員のほうが仕事できたりする

126: 目潰し(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:24:48.83 ID:pVCtFUul0.net
戦闘力180なんだが。
no title

132: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:27:59.56 ID:aE/7LToq0.net
>>126
修行も何もしていないヤジロベーの強さ

133: タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:28:16.37 ID:JtCXl4670.net
>>126
鳥山がその気になればと言ってるからその気になったら戦闘力100万以上はいくって事だな

135: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:28:58.03 ID:gYYr3/5+0.net
>>126
ヤジロベーが案外強くて凄いな。

206: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:22:33.65 ID:FU8xfWkU0.net
>>126
ヤジロベーこんなに強かったのか

257: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:59:02.16 ID:LLyWpQpP0.net
>>126
ミスターポポってピッコロ大魔王より圧倒的に強かったんだなw

293: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:34:13.60 ID:Fz6A0sYG0.net
>>126
チャオズ弱すぎwヤジロベー以下かよ

464: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:05:06.12 ID:uGzmpUkT0.net
>>126
いつも思うけどナッパの戦闘力4000はおかしいよな
ピッコロ相手に差がありすぎだ
少なくとも5000はあると思う

146: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 14:38:00.74 ID:pFO6Wn2l0.net
カメハメハは単純に戦闘力だけでは計算できない使い手によって威力が大幅に変わる超優秀な技って事にしておこう