1: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:39:56.44 ID:YTlIG6V70.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
メガソーラーや住宅用のソーラーパネルで活用されている『結晶シリコン太陽電池』。
誕生以来60年以上が経過しており、世界的に普及が進むなか、日本の研究者が新たに開発した新型太陽電池が世界の注目を集めている。
『ペロブスカイト太陽電池』と称する特殊な結晶構造を持つもので、現在主流のシリコン系に比べて格段に安く太陽電池を作れるという。
炭素などの有機物、鉛などの金属、ヨウ化物や塩化物といったハロゲン化物で構成する“有機無機ハイブリッド型”で、
多少雑に作っても高い発電効率が得られるそうだ。
クルマに塗装できる太陽電池
シリコン系に必要な高温加熱や高真空プロセスが要らず、基板の上で多孔質の酸化チタンに溶液を塗布して乾かすだけで作製できる。
1平方メートル当たり150円程度の原材料を塗るだけで発電できるのが特徴。
クルマのボディに塗装しても発電可能というから、バッテリーカーには朗報かもしれない。
そもそも『ペロブスカイト太陽電池』は2009年に桐蔭横浜大学 宮坂力教授らのチームがペロブスカイト結晶の薄膜を発電部に使用、太陽電池として動作することを突き止めた。
当初は発電効率が低くそれほど注目されなかったものの、2012年に米科学誌『サイエンス』に“10.9%”の発電効率を実現したと発表したことから世界中で研究に火が付いたという。
その後、世界各国から高効率化したとの成果が次々と発表されるようになり、2014年にはシリコン系と比べてもヒケを取らない約20%の変換効率を達成している。
シリコン系太陽電池の発電効率を上回る
今年に入り、独立行政法人物質・材料研究機構(NIMS)の開発チームであるナノ材料科学環境拠点(GREEN)が
ペロブスカイト太陽電池の製造プロセスで製品バラつきの原因となる水分や酸素を排除することで、理想的な半導体特性を実現。
また東京大学の瀬川浩司教授は壁や人が発する赤外光を吸収して発電する“色素増感型”太陽電池を
『ペロブスカイト太陽電池』と組合わせることで、シリコン系を超える発電効率の高い太陽電池の開発に成功している。
日本発!新型太陽光電池「ペロブスカイト」が世界で話題に
http://nge.jp/2015/05/04/post-103792
誕生以来60年以上が経過しており、世界的に普及が進むなか、日本の研究者が新たに開発した新型太陽電池が世界の注目を集めている。
『ペロブスカイト太陽電池』と称する特殊な結晶構造を持つもので、現在主流のシリコン系に比べて格段に安く太陽電池を作れるという。
炭素などの有機物、鉛などの金属、ヨウ化物や塩化物といったハロゲン化物で構成する“有機無機ハイブリッド型”で、
多少雑に作っても高い発電効率が得られるそうだ。
クルマに塗装できる太陽電池
シリコン系に必要な高温加熱や高真空プロセスが要らず、基板の上で多孔質の酸化チタンに溶液を塗布して乾かすだけで作製できる。
1平方メートル当たり150円程度の原材料を塗るだけで発電できるのが特徴。
クルマのボディに塗装しても発電可能というから、バッテリーカーには朗報かもしれない。
そもそも『ペロブスカイト太陽電池』は2009年に桐蔭横浜大学 宮坂力教授らのチームがペロブスカイト結晶の薄膜を発電部に使用、太陽電池として動作することを突き止めた。
当初は発電効率が低くそれほど注目されなかったものの、2012年に米科学誌『サイエンス』に“10.9%”の発電効率を実現したと発表したことから世界中で研究に火が付いたという。
その後、世界各国から高効率化したとの成果が次々と発表されるようになり、2014年にはシリコン系と比べてもヒケを取らない約20%の変換効率を達成している。
シリコン系太陽電池の発電効率を上回る
今年に入り、独立行政法人物質・材料研究機構(NIMS)の開発チームであるナノ材料科学環境拠点(GREEN)が
ペロブスカイト太陽電池の製造プロセスで製品バラつきの原因となる水分や酸素を排除することで、理想的な半導体特性を実現。
また東京大学の瀬川浩司教授は壁や人が発する赤外光を吸収して発電する“色素増感型”太陽電池を
『ペロブスカイト太陽電池』と組合わせることで、シリコン系を超える発電効率の高い太陽電池の開発に成功している。
日本発!新型太陽光電池「ペロブスカイト」が世界で話題に
http://nge.jp/2015/05/04/post-103792
引用元: ・日本発の「ペロブスカイト太陽電池」が世界で大注目!塗料を塗るだけで発電!
97: キャプチュード(群馬県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 05:49:32.36 ID:TOY6Mfjj0.net
>>1
雪が積もっても発電される素材や方式を考えてくれ
雪が積もっても発電される素材や方式を考えてくれ
2: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:41:45.00 ID:TA93JYRe0.net
新幹線の線路とかだめなの?
工場の壁とか
NEDOとかで補助だしてやりゃいい
工場の壁とか
NEDOとかで補助だしてやりゃいい
9: 河津落とし(空)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:45:25.14 ID:02mr11Kl0.net
すげぇな故障しない限りずっと監視できるドローンとか・・・
23: トラースキック(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:50:41.29 ID:WKl2I4YD0.net
>>9
うわ、ゼイリブに出て来た目玉の監視UFOを連想してしまった。
うわ、ゼイリブに出て来た目玉の監視UFOを連想してしまった。
13: バズソーキック(禿)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:47:38.37 ID:LVKjLRsP0.net
>1平方メートル当たり150円程度の原材料を塗るだけで発電できるのが特徴。
なにこれ便利すぎるだろ
なにこれ便利すぎるだろ
18: ボマイェ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:49:49.32 ID:dH0lo1So0.net
お前らの頭に塗れば…
107: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 07:33:24.71 ID:GiYHLR/t0.net
>>18
普段から太陽光を受けて輝いているのにこれ以上どうしろと・・・
普段から太陽光を受けて輝いているのにこれ以上どうしろと・・・
27: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:51:36.39 ID:04F3tKk30.net
屋根と壁に塗りたくってエアコン稼働できれば御の字だな
85: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 02:42:05.51 ID:WjiC9EUx0.net
>>27
充分だろ
充分だろ
30: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:53:41.52 ID:n7EJCt6v0.net
特許を大学で取るのはナンセンスだと思うよ
効果があることをとっとと報じて
効果的な製造プロセスを企業と協力して確立し
特許化するほうがビジネスにつながると思う
効果があることをとっとと報じて
効果的な製造プロセスを企業と協力して確立し
特許化するほうがビジネスにつながると思う
58: ジャーマンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:48:36.37 ID:y2lTx2tv0.net
>>30
学内ベンチャーとかでええやん
学内ベンチャーとかでええやん
62: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:06:47.87 ID:rrhj+hZP0.net
>>30
特定企業による独占阻止のために大学が特許取ることもあるんだけど
特定企業による独占阻止のために大学が特許取ることもあるんだけど
65: ニールキック(奈良県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:14:14.33 ID:vJucVuL+0.net
>>62
IPS細胞で京大が特許を取ったのはその理由だな
私企業が特許を押さえてしまうと利益優先になり国際的な協力によるIPS実用化が遅れる恐れがあるから、
と山中さんが説明していた
IPS細胞で京大が特許を取ったのはその理由だな
私企業が特許を押さえてしまうと利益優先になり国際的な協力によるIPS実用化が遅れる恐れがあるから、
と山中さんが説明していた
37: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:02:33.33 ID:rxNdI+340.net
これだと何年で元が取れるの?
41: ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:05:50.59 ID:ag7iK2wT0.net
>>37
一年かな
確か価格的にはシリコンの1/100だし
一年かな
確か価格的にはシリコンの1/100だし
60: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:56:09.72 ID:rxNdI+340.net
>>41
マジか、そりゃ凄いな。
あとは家庭用蓄電システムが安価になればいう事なしなんだが
マジか、そりゃ凄いな。
あとは家庭用蓄電システムが安価になればいう事なしなんだが
82: フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 02:19:50.05 ID:ph8FVcNf0.net
42: トペ スイシーダ(青森県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:08:13.97 ID:FQ7quggp0.net
面積あたりの発電量が、わからんと評価のしようが無い。
44: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:11:05.18 ID:f/74Khuj0.net
耐久性の問題はあると思うが、軍事用途と人工衛星や宇宙ステーションに最適だな
48: ニールキック(富山県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:14:19.85 ID:Vdf132V90.net
凄い次世代技術ネタはいつまでたっても現物出てこねー
52: テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:23:53.49 ID:/LdatnEJ0.net
本当なのかな?
ノーベル賞物じゃないか
ノーベル賞物じゃないか
54: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:36:59.34 ID:+MY/cszS0.net
日傘でスマホ充電とかええな
64: 毒霧(芋)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:10:21.31 ID:Yi2ZiJNl0.net
道路に塗って街中で発電すればいいじゃん
68: パイルドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:22:56.53 ID:FDZoq69u0.net
これが市販されたら太陽光パネル買った連中の負け犬感がハンパない
78: レッドインク(家)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:55:54.80 ID:WoLP25tw0.net
全裸にこれでボディペンして
LED光らせながら歩くのが流行するぜw
LED光らせながら歩くのが流行するぜw
108: ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 07:48:27.28 ID:QCUQwS6MO.net
>>78
夜は発電できないだろ
夜は発電できないだろ
81: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 02:06:09.55 ID:8WdqEg6r0.net
石油国から刺客がくるで
88: パイルドライバー(長崎県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 02:50:01.34 ID:79KjvcQK0.net
発電より肝心なのは蓄電技術だろってちょっと考えればわかるよな
101: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 06:48:47.45 ID:4BPuXI490.net
これは出てこないなエネルギー革命を起こすものは確実に潰される
これ以上人間がふえると不味いからね
これ以上人間がふえると不味いからね
103: バックドロップ(家)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 07:05:09.15 ID:7khUR8hv0.net
現在のソーラー発電は、200万円かけて設置して20年かけて元取る感じ?
最近はどの家の屋根にも付いてるけど。
最近はどの家の屋根にも付いてるけど。
173: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 23:22:55.94 ID:fZtb5QX10.net
>>103
家庭用は12年で元を取る感じ
業務用は7年ぐらいかな
家庭用は12年で元を取る感じ
業務用は7年ぐらいかな
188: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:25:16.80 ID:8cUYjgPb0.net
>>173
なるほど、それで太陽光パネルの耐用年数は20年だそうだから、そこそこ利益が
出るということか
なるほど、それで太陽光パネルの耐用年数は20年だそうだから、そこそこ利益が
出るということか
194: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:11:49.31 ID:Hb8h7vTq0.net
>>188
耐用年数はいちお20年って事になってるけど最初期に作られた太陽光パネルが未だに生きてるから実際の耐用年数不明やねん
分かってるのは30年以上発電するっていう事と
20年前のパネルでも80%以上の発電効率を維持してるって事だけ
耐用年数はいちお20年って事になってるけど最初期に作られた太陽光パネルが未だに生きてるから実際の耐用年数不明やねん
分かってるのは30年以上発電するっていう事と
20年前のパネルでも80%以上の発電効率を維持してるって事だけ
196: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:18:01.61 ID:8cUYjgPb0.net
>>194
30年以上で20年でも80%か
かなり儲かるな
地震で停電しても電気が使えるのも便利だろうし
優秀なバッテリーが出来たら完璧だな
30年以上で20年でも80%か
かなり儲かるな
地震で停電しても電気が使えるのも便利だろうし
優秀なバッテリーが出来たら完璧だな
197: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:25:56.59 ID:Hb8h7vTq0.net
>>196
そだよ
今の事業用パネルだと場所次第だが20年で初期投資額の2,5倍帰ってくる感じかな
個人作成や家庭用のだと作りも見通しも甘いのが多いんで微妙だけどね
そだよ
今の事業用パネルだと場所次第だが20年で初期投資額の2,5倍帰ってくる感じかな
個人作成や家庭用のだと作りも見通しも甘いのが多いんで微妙だけどね
104: ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 07:09:17.29 ID:4u9R7Rx00.net
どんな技術でもいいから早く個人や家庭単位で発電して
胡座かいて商売してる電力会社全部ぶっ潰すして欲しい
胡座かいて商売してる電力会社全部ぶっ潰すして欲しい
114: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 08:46:40.51 ID:qFxNpyh70.net
>1平方メートル当たり150円程度の原材料を塗るだけで発電できるのが特徴。
1平米で1kWh 発電できるとして、電気代
KWh 30円としたら、晴れた日の5時間でもとがとれちゃうね
1平米で1kWh 発電できるとして、電気代
KWh 30円としたら、晴れた日の5時間でもとがとれちゃうね
120: ジャンピングDDT(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 09:06:20.45 ID:Zy3C9xPh0.net
電力の自給自足が主流になるのか?
126: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 09:24:34.71 ID:qFxNpyh70.net
>>120
確実になるよ
エネルギーは地産地消に
家電はDC12Vに
確実になるよ
エネルギーは地産地消に
家電はDC12Vに
135: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 10:32:57.32 ID:/tYJgF6h0.net
メガフロート作って海面に敷き詰めればいい
162: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 15:46:35.34 ID:dfDcnAdQ0.net
最近は基礎研究は進んでも果実を他国に奪われる
という新たな日本病にかかってるんだよな
という新たな日本病にかかってるんだよな
172: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 21:26:43.87 ID:ZBuyYc4Y0.net
日本政府は旧型シリコン系パネルばかりに無駄金を使ってるよね
効率悪いパネルへの補助金はもう止めろ
効率悪いパネルへの補助金はもう止めろ
175: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 01:17:57.06 ID:qe3KuOEG0.net
蓄電技術のブレイクスルーが起きれば
こういうのも、もっと意義のあるものになるんだけどな
発電比べて蓄電に関してはあまり話題を聞かないよな
こういうのも、もっと意義のあるものになるんだけどな
発電比べて蓄電に関してはあまり話題を聞かないよな
177: トペ コンヒーロ(中国地方)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 01:47:38.21 ID:aqMpo13I0.net
> 赤外光を吸収して…
マジかよ、これ
廃熱も簡単に利用できる訳か
凄過ぎて笑っちまうわ
マジかよ、これ
廃熱も簡単に利用できる訳か
凄過ぎて笑っちまうわ
182: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 03:26:45.44 ID:YDw3/+xC0.net
なんでこんなに世界トップレベルの発明をしまくってる日本なのに
俺たち日本人は過労死寸前で働かなくちゃいけないの?
俺たち日本人は過労死寸前で働かなくちゃいけないの?
183: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 06:33:56.57 ID:Pa3VHiOh0.net
>>182
政治家と官僚が無能すぎるから
そこに気が付いた優秀な頭脳は海外脱出始めてる
アメリカ、シンガポール、韓国など
政治家と官僚が無能すぎるから
そこに気が付いた優秀な頭脳は海外脱出始めてる
アメリカ、シンガポール、韓国など
184: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 06:48:54.99 ID:EiSzn0Rb0.net
>>183
おいおい さらっと韓国紛れ込ますなよw だいたい脱出してねえしw
うそばっかついてると来世でまたちょんに生まれてくるぞおw
おいおい さらっと韓国紛れ込ますなよw だいたい脱出してねえしw
うそばっかついてると来世でまたちょんに生まれてくるぞおw
186: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:17:30.04 ID:Le8KBN3F0.net
こんな発明しても日本は原発第一主義だから日の目を見ない
187: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:19:37.80 ID:ChwrMo8A0.net
どこでもある太陽光を利用するんならどこにでもなんにでも使えるこういう形態でなければいけなかった。
メガソーラーとか馬鹿か。
メガソーラーとか馬鹿か。
211: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 23:12:12.91 ID:SCM4x6kJ0.net
パネル無しって笑
スピンコートで出来るからって
大面積の均質膜の成膜がそんなに簡単にできるかよ笑
スピンコートで出来るからって
大面積の均質膜の成膜がそんなに簡単にできるかよ笑
213: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 23:28:22.10 ID:SCM4x6kJ0.net
複雑曲面や凹凸に3~4層の積層とかムリ
基板品質に左右されて結局コスト高
プロトタイプもできていないラボレベルの
研究でコスト語っちゃうのが笑える
基板品質に左右されて結局コスト高
プロトタイプもできていないラボレベルの
研究でコスト語っちゃうのが笑える
219: ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 02:58:33.72 ID:Gu3+xzMK0.net
どんな圧力も簡単に跳ね除ける方法は技術の完全無償公開で世界中にばら撒く
今度日本アメリカでリニアでもやる手法、古くはVHSとかね
今度日本アメリカでリニアでもやる手法、古くはVHSとかね
220: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/05/08(金) 04:09:49.68 ID:jUXiiHIE0.net
>>219
カラオケとかかな、
ブラウンガスはどうなったのか。
確かあれも無償だったはずなんだが。
カラオケとかかな、
ブラウンガスはどうなったのか。
確かあれも無償だったはずなんだが。
240: 名無しさんがお送りします 2015/05/09(土) 00:49:24.21 ID:/t2fpH2Bw
劣化しないようにする研究に20年かかるというオチ?
コメント
コメントする