1: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:51:45.19 ID:ubk7F6WG0●.net BE:725951203-PLT(26252) ポイント特典
日本経済新聞(無料登録すると全文読めます)
----------
都、外資系機関で公金運用 東京での事業拡大後押し

 東京都は公金の運用先に外資系金融機関を加える。金銭信託を通じて資金を貸し
出すほか、預金先に追加する。地方自治体が外資系を活用した本格的な資金運用に
乗り出すのは初めて。都は東京を世界的な金融拠点にする「国際金融センター構想」
を掲げている。海外金融機関の資金調達を手助けして、東京での事業拡大を後押し
する。
 これまで都の預金先は国内の銀行などに限っていた。今後は経営の健全な外国銀
行も預金先を決める入札に参加できるようにする。すでに複数の海外金融機関が候
補に上がっているもようだ。【以下略】
----------
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB14HEG_V10C15A5EAF000/
no title

引用元: 東京都が公金を外国銀行で運用へ。当初は1000億円……外国ってどこでしょう?

37: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:09:15.31 ID:0bUm/TpV0.net
>>1
おまえら中国韓国の金融機関を予想してそうだが、
俺的にはアルゼンチンとかギリシアの金融機関を推奨したいw

41: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:10:57.13 ID:Zz4T3INi0.net
>>37
ウクライナも高利息だからイイね

2: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:52:56.08 ID:LktBBIPV0.net
で どこだよ
外国銀行とかお茶濁した言い方やめろや

19: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:59:23.16 ID:ubk7F6WG0.net
>>2
日経と読売の夕刊に出ているが、どちらも「外国銀行」としか書いていない。

21: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:00:38.11 ID:LktBBIPV0.net
>>19
公にできないってこと?

51: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:18:57.11 ID:Caxap4ch0.net
>>19
ヤバいな

152: エクスプロイダー(家)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:53:53.17 ID:Gv36JFvb0.net
>>19
あらら・・・ホントにヤバそうだなソレ

164: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 19:56:58.31 ID:u751auLG0.net
>>2
舛添だから韓国だろうね

6: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:54:26.30 ID:K/P9ez/Q0.net
朝銀か?
桝添だから可能性あるだろ

116: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:06:50.15 ID:XMAWx7YC0.net
>>6
舛添ならやりかねん

7: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:55:27.12 ID:+/K5oyqw0.net
その銀行が破綻したら都民の血税1000億円が消える

8: トペ スイシーダ(長野県)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:57:04.79 ID:UqcTYbjm0.net
禿添なんて選んだ都民がバカ

16: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:58:32.88 ID:qE4V22ZB0.net
>>8
だから誰にすれば良かったんだよ?
文句だけいいやがって
沖縄県知事かよ

88: ファイナルカット(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:40:44.03 ID:TKK114eb0.net
>>16
猪瀬をやめさせるなよハゲ

59: 中年'sリフト(禿)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:23:34.51 ID:/C5K5N300.net
>>8
たしかにそうたけど舛添、選挙前の公約では朝鮮学校へは今後金は出さないなど
まったく反対の事言ってるんだよ
都民も完全に詐欺師に騙されたカタチ

10: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:57:27.83 ID:427utWtZ0.net
これ、国は立ち入り調査した方がいい
公金横領に等しい行為

18: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:58:59.63 ID:LktBBIPV0.net
AIIBだったら禿げリコール絶対にやる

148: 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:44:05.67 ID:4Azx89N70.net
>>18
AIIB云々じゃなくいち早くリコールしろよwww

28: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:02:32.01 ID:0OJw+jfs0.net
公金だしちゃんと入札はするんだ
でもなぁ・・・

29: 目潰し(庭)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:03:07.36 ID:SC6ssNNK0.net
舛添はプライド高そうなのに都民から使えない思われ続けて平気なのか?

43: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:11:52.47 ID:i3URL5Sz0.net
いずれにしろその金無くなりそうだな

52: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:20:13.31 ID:KKrsr4lV0.net
なぜわざわざ外国の銀行にするんだ???????

78: ミッドナイトエクスプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:31:47.26 ID:ubk7F6WG0.net
>>52
一般的に国内より金利が高いというほかにもうひとつ、外国銀行の東京への誘致を
促進するねらいがあるらしい。後者の理由だと欧米系の銀行ではなさそうな^^

56: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:21:24.69 ID:LktBBIPV0.net
>海外金融機関の資金調達を手助けして、

AIIBのような気がしてきた・・・

63: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:24:40.74 ID:i3URL5Sz0.net
懲りたんならちゃんと選挙に行け
行かないなら従えや農民共

毎回若い奴は見ないぞ

66: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:25:45.14 ID:KKrsr4lV0.net
おい、これ都政だけど国会で議論してもよくないか?
日本の銀行使えばいいだけだろ

87: ヒップアタック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:40:42.28 ID:nqhFV/Lc0.net
ほんとやばいな
猪瀬の5000万とかホントあほらしいことになるな

100: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:52:03.35 ID:a+/RcP2O0.net
猪瀬追い出したのは都民じゃねーって
都民はまた選挙やるくらいなら猪瀬でいいって言ってたんだよ
選挙やったらまた変なのが集まってきて変なのが都知事になるのはわかってたし

121: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:14:45.77 ID:We2yq7Dh0.net
>>100
ほんこれ
あの時猪瀬が再び立っていたら、猪瀬になっていたはず

145: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:40:35.50 ID:+YZg/iM20.net
>>121
オリンピック招致の功績だって一応有ったのにカバンが小さいだけで追い落とされちゃったね

125: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:20:27.67 ID:ZIiEKGDW0.net
猪瀬を追い込んだのも後釜にハゲを据えたのも公明党
創価の金と権力は強力
自民も創価マネーに頼ってるから断れないんだろ

133: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:28:42.05 ID:24KKAprF0.net
SMBCかな?

137: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:33:27.91 ID:rvGxC+Qp0.net
アジアインフラ投資銀行かな?
共産が騒いでないなら欧米じゃないだろ

139: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:34:29.99 ID:To+Thcc/0.net
流石にAIIBは経営が健全とはいえんだろ

144: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:39:34.45 ID:Z3F0lrVP0.net
こんなこと勝手にやっていいの?
日本の地方自治体なのに外国に利益供与するようなまねして

146: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:43:33.64 ID:k3yt3GYh0.net
いきなり石原銀行東京の初期投資額と同額引き出すのか
東京の市民団体は投資先をよく監視しておけ

180: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:09:51.40 ID:IWfZhJHo0.net
外国と言ったらまずアメリカ思い浮かべるが
韓国や中国ってあんま外国って感じしないじゃん
しいて言うなら三国?

183: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:11:11.75 ID:PUk9typV0.net
舛添リコール署名ってまだやってるか
こいつは早いとこ引き摺り下ろすべき

186: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:32:04.29 ID:LVS2ClMY0.net
>>183
統一地方選が終わったらリコールできるで

202: ダイビングヘッドバット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 23:08:59.04 ID:QcfkGlqiO.net
都民はバカなの?

なんでコイツを知事にしたんだよ

205: 37564 2015/05/15(金) 23:47:02.33 ID:fqGrbWLjj
非常に気になることがある。

以前にハゲが、公金じゃんじゃん使って、韓国のクネクネに会いに
行ったときに、両国のオリンピックの件で相互協力を約束し、
ここまではいいが、裏話で真実は不明だが、当時これ無いわと思ってはいたが、
「1000億円の支援をすることを密約した」とネットで見た記憶が残っているんだ。

表向き、直接支援を表明すれば一大事で大問題になるが、
こうやって影で迂回融資(献金)するかもしれん。金額が1000億円で一致するし
まさかと思うが、目的がこれならば、本当に相当ヤバイぞ。回収不能に!
 
ハゲ絶対に許されんだろ…。特別背任だけではすまされん!

210: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 00:26:46.31 ID:K9WOy7Sp0.net
これで冬季五輪は安泰ですね