1: シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:33:34.92 ID:o/VQjZj10.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典
 兵庫県姫路市南駅前町のタワー式立体駐車場「じばさんびる駐車場」で、駐車中の車10台が車台
から落下するなどして破損した。けが人はなかった。駐車場を管理する市の外郭団体・市まちづくり
振興機構が25日、発表した。

 機構によると、事故があったのは24日午後3時50分ごろ。30台収容できるタワー内に当時は
22台が入っていた。出庫の操作中に「ガリガリ」と異音が発生し、機械を止めたところ、車が車台
から落ちたり、車台と壁の間に挟まれたりしていたという。保守会社などが原因を調べている。

 現場はJR姫路駅前。駐車場は完成から32年経つが、毎月点検しており、これまで大きなトラブ
ルはなかったという。機構は事故が起きた翌日に発表したことについて「調査に時間がかかった」と
釈明。「利用者に誠心誠意対応する」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASH7T659CH7TPIHB020.html

no title

no title

no title

引用元: タワー式立体駐車場で車10台落下 オシャカに 兵庫・姫路

31: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:56:16.25 ID:eB2k83Pa0.net
>>1
1枚目に心霊写真とかで見るオーブが写りまくってるな

55: 32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 19:54:35.41 ID:LE6PGBCv0.net
>>1
ミッション・インポッシブルみたいな駐車場って、あるの日本に?

77: アイアンクロー(家)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 21:21:12.85 ID:hWGohlyD0.net
>>1
じいさんばあさんビルならしょうがないな

2: エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:35:52.38 ID:s3RuoWhT0.net
こういうときに10年落ちの中古車だと悲惨
余裕のゼロ査定で賠償無し

19: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:47:18.37 ID:7zA/ZfS00.net
>>2
賠償金出るよ。
代車来るまでレンタカー借りて請求してやればいい
余裕の100万円コース

24: リバースパワースラム(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:51:21.18 ID:IjlYNjXZ0.net
>>19
レンタカー代+気持ち程度のお金じゃねーの?

29: フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:55:14.29 ID:7zA/ZfS00.net
>>24
そのレンタカーを車来るまで借りっぱなしにするの
向こうからごめんなさいしてくるから。

34: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:59:47.07 ID:4OsGBBXt0.net
>>24
損傷ひどい物は全損扱いで保険金が出る。
保険屋も全損車持っててもしょうがないから、どこか起こし屋に振り分けて買ってもらうんだが、
画像はクズばっかだからな。
都市部のタワー事故ならベンツ、BMWばかりだから、夜中でも電話鳴りっぱなし。
現金カバンに詰めて保険屋と交渉、お互いニコニコ顔で。

5: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:37:32.62 ID:f8g4VlOQ0.net
これ引っ張り出すの大変だろ(/_;)

8: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:39:44.84 ID:hnmIQz0/0.net
どうせ女の車がパーキングブレーキ忘れたとかだろ

12: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:41:23.65 ID:N5gjwg1O0.net
>>8
女かどうか知らんけど、俺もこんな感じだと思う

65: キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:11:03.47 ID:FrnNANju0.net
>>8
>>12
>>49
いやいやそれなら一台もしくは数台で済むだろ
落下はしない

おまえ等は推理力足りなさすぎるwww
普通に駐車場タワー内部の故障だ

18: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:47:17.39 ID:DmOSI5zf0.net
えらいこっちゃやで
これ詰まって壊れたのも他のも出すに出せないんじゃないか

28: キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:55:10.82 ID:SCyooXg00.net
あらら…補償高そう

30: 張り手(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 18:55:41.36 ID:nbBmH8tW0.net
お釈迦様と言ってください。

36: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 19:02:27.61 ID:qs7w5wlY0.net
これ車をどうやって出すか悩みどころだな
無事な車もあるだろうが無傷で出せるかどうか

44: ストマッククロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 19:22:23.49 ID:LAlaSTg70.net
パチンコ屋の高さ制限のゲートくぐって車で入ろうとしたら屋根からバキバキっと物凄い音が。

車から降りてゲート見てみたら、屋根に積んでた自転車が突き刺さってた。

57: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:01:11.20 ID:DiDINmT30.net
ATってニュートラルでキー抜けたっけ?

作動時の振動で動いたか、半ドアになっててドア開いたか?(この程度では壁と接触しない?)

60: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:05:02.06 ID:w/nRnCLK0.net
>>57
古い立駐だから、機械のチェーン切れや歯車落ちも臭いけどな

82: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 21:46:34.08 ID:p+VB9ox40.net
>>57
俺もそれ書こうとしたけど最近のはキー差さないのよね。

61: エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:06:49.39 ID:6aJnfb8d0.net
立体駐車場は好きじゃないな

67: ジャンピングDDT(長屋)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:12:50.00 ID:uLQGjCwr0.net
サイドブレーキ忘れたとかの段階でこの事故ならもっと
全国的に起きてもいいだろ
機械式駐車場の方の原因だと思うけどなあ

70: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:26:45.69 ID:k2v1mTkn0.net
むかし地場産補助金といってハード、要は建物の建築費をバラマキ行政の一環で補助金で配ってた時期があるんだよね。
当然メンテナンス費用なんて考えてないから、貧乏な自治体はメンテナンスなんかできてないんじゃないかなぁ。

71: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/26(日) 20:31:11.10 ID:9tSxQ9nY0.net
出庫のボタン操作したおっさんの心境やいかに
車無事でもしばらく取り出せないし(´・ω・`)

104: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/27(月) 00:23:37.61 ID:7QJy8QLM0.net
メカに寿命来てるんだろ、全部解体して最初から作りなおさないと

105: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/27(月) 00:29:16.15 ID:RzTe1Pyn0.net
レッカーするのも大変そうだな。
最終手段でワイヤーで屋根吊って出すのかな
それとも酸素で切断しバラバラにして外へ小出しするのかな

113: 93 2015/07/27(月) 01:04:30.71 ID:UDbT1Q9cV
よくよく見たら、この型はパレットが、てっぺんまで来た時(上り/下り)の切り替え部分の省スペース化のためにパレットが完全固定されるタイプではなく浮動式で
ほとんどの重量をパレット真ん中の頑丈な心棒で支えているタイプだね。
(自転車のペタルで足を載せるところがパレット。心棒は1本だからクルクル回る)

このタイプ見た人はわかると思うけど、パレットが常にぶらんぶらんと横揺れ
している。で、てっぺんに差し掛かるとき、パレットごとかなり傾斜する。
そこで車がずり落ちる可能性はありそう。

122: 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/07/27(月) 04:44:20.18 ID:rRp7mfMB0.net
こりゃ参っタワー(o´v`o)