1: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:52:45.24 ID:TkkIDFpz0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
ここ何年もの間で最も大きいと思われるリュウグウノツカイがアメリカの海岸で打ち上げられました。
死んでいたリュウグウノツカイの全長は約4.5mでミニバン程度の長さがあります。
海洋専門家によると、尾っぽの部分がなくなっており、さらに10mは長かったようです。
よく海のモンスターや海ヘビと連想されていますが、硬骨魚としては世界で最長と考えられています。
「これは非常に驚くべきことです。と同時にリュウグウノツカイは美しく
巨大な生き物ですが絶滅しつつあるので、とても心配しています。」と担当者は述べています。
http://www.horrornews.top/archives/1037587288.html
死んでいたリュウグウノツカイの全長は約4.5mでミニバン程度の長さがあります。
海洋専門家によると、尾っぽの部分がなくなっており、さらに10mは長かったようです。
よく海のモンスターや海ヘビと連想されていますが、硬骨魚としては世界で最長と考えられています。
「これは非常に驚くべきことです。と同時にリュウグウノツカイは美しく
巨大な生き物ですが絶滅しつつあるので、とても心配しています。」と担当者は述べています。
http://www.horrornews.top/archives/1037587288.html
引用元: ・【画像】ここ最近で最大のリュウグウノツカイが打ち上げられる!
2: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:53:13.57 ID:W+34TCup0.net
大地震の前触れかしら
3: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:53:25.49 ID:2bdKHbOA0.net
地震じゃ
地震の前兆じゃ
地震の前兆じゃ
5: サッカーボールキック(岩手県)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:55:25.43 ID:G6kszanW0.net
10: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 13:01:21.40 ID:K8PespoF0.net
>>5
ロサンゼルスは時々大きめの地震が来るだろ?
人口密度が低いから大したダメージ内だけでさ
ロサンゼルスは時々大きめの地震が来るだろ?
人口密度が低いから大したダメージ内だけでさ
33: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 18:39:52.15 ID:/PfYr1JA0.net
>>5
これ昔も見たけど日本ほんとしんどい立地条件だな
これ昔も見たけど日本ほんとしんどい立地条件だな
37: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 19:03:19.26 ID:M2cyUnKo0.net
>>5
日本が見えないwww
日本が見えないwww
6: 膝十字固め(新潟県)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:55:45.94 ID:RELn+acF0.net
あーこれは終わったわ
8: クロイツラス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:59:23.43 ID:qxHWDNGIO.net
パシリだろ
アメリカならコカコーラとマクドナルドあたりか
アメリカならコカコーラとマクドナルドあたりか
12: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 13:02:14.04 ID:u5xp+lAD0.net
10m位あるイメージなんだが
16: サッカーボールキック(広島県)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 13:06:40.77 ID:JsrevSID0.net
21: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 14:06:14.75 ID:zjFDJos80.net
でけー!泳いでてこんなんおったらチビるわ
28: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 16:38:51.69 ID:w5vf46Tt0.net
深海で何か起きてるらしい
38: エルボーバット(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 19:22:20.17 ID:08dNLUd+O.net
未確認でも何でもないがどう見ても見た目がUMA
コメント
コメントする