1: トペ コンヒーロ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:26:41.49 ID:BqKCyiVg0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
https://www.youtube.com/watch?v=c_4GpWwyMCc
南カリフォルニアの洪水で棲み処を失ったアカヒアリたちが、何千匹も集結し、
自分たちの身体でいかだを作っている動画が公開されました。
彼らは水がひくまでこのようにプカプカと浮いて生活すると見られています。
専門家によると、このような「アリのいかだ」を見つけても決して近寄ってはいけないそうですが、
その理由は一瞬でアリたちが身体に這い上がってきて、噛まれるからだそうです。
http://www.scienpost.com/archives/1042047559.html
南カリフォルニアの洪水で棲み処を失ったアカヒアリたちが、何千匹も集結し、
自分たちの身体でいかだを作っている動画が公開されました。
彼らは水がひくまでこのようにプカプカと浮いて生活すると見られています。
専門家によると、このような「アリのいかだ」を見つけても決して近寄ってはいけないそうですが、
その理由は一瞬でアリたちが身体に這い上がってきて、噛まれるからだそうです。
http://www.scienpost.com/archives/1042047559.html
引用元: ・【動画】大洪水を生き延びるために何千匹ものアリが集結してイカダを作っているのが発見される
2: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:28:17.70 ID:jZ5K+bCN0.net
>>1
このイカダに石投げつけたらどうなるの?っとw
このイカダに石投げつけたらどうなるの?っとw
31: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:46:12.13 ID:1QvACEMm0.net
>>1
アリよりもおんなじような家がいっぱい並んでる写真がなんか気持ち悪い
アリよりもおんなじような家がいっぱい並んでる写真がなんか気持ち悪い
4: TEKKAMAKI(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:29:15.80 ID:cgwR8bamO.net
すげえ
5: ナガタロックII(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:29:41.37 ID:PWJGwPaU0.net
下の奴らは犠牲になるのかな
7: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:30:23.28 ID:LK9WetL60.net
下でいっぱい死んでるのか?
77: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 22:12:24.89 ID:y6BSQArF0.net
>>7
下はニート蟻の役目
下はニート蟻の役目
10: アトミックドロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:33:32.38 ID:dhS95Wqf0.net
下で死んでるのがお前らな(´・ω・`)
12: 目潰し(熊本県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:34:52.45 ID:LiMMMUmV0.net
日本みたいだな、上級国民様は上で快適
15: 足4の字固め(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:36:17.98 ID:98SKqhyg0.net
イカダは幼虫や蛹、若い働きアリが3層に重なり合ってできたもので
その上に女王アリが乗り、その周囲で生殖専門のアリが守りながら安全なところへ脱出する
幼虫や蛹、若い働きアリがイカダ本体として使われるのは脂肪が多くて水に浮きやすいから
あくまでも女王とその生殖相手を守ることが最優先されている
イカダの本体となった幼虫や若い働きアリの生存率は高い
イカダの底辺で水没していたアリも
安全な場所にたどり着いて数時間経つと何事もなく動き出したという
その上に女王アリが乗り、その周囲で生殖専門のアリが守りながら安全なところへ脱出する
幼虫や蛹、若い働きアリがイカダ本体として使われるのは脂肪が多くて水に浮きやすいから
あくまでも女王とその生殖相手を守ることが最優先されている
イカダの本体となった幼虫や若い働きアリの生存率は高い
イカダの底辺で水没していたアリも
安全な場所にたどり着いて数時間経つと何事もなく動き出したという
51: バズソーキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:48:14.01 ID:cgwR8bamO.net
>>15
生物てすごいな
生物てすごいな
16: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:36:43.88 ID:ojvBfOVv0.net
ボートで近づいていってオールでペシペシぶん殴りたい
17: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:37:08.40 ID:0nlfGFKM0.net
アリ好きには鉄板的な動画やん
19: ストレッチプラム(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:37:42.01 ID:KBNvoX+C0.net
アリも千匹集まれば海を渡る
83: ツームストンパイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 22:17:01.55 ID:Wc6Aoa5o0.net
>>19
実際、こうして世界に分布してきたかもね。
実際、こうして世界に分布してきたかもね。
20: チキンウィングフェースロック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:38:09.17 ID:Q9uOHVkX0.net
津波対策はこれだ!! 老若男女入り乱れ
30: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 19:45:59.27 ID:Vo1cVVKD0.net
アリの巣コロリを設置してあげよう(^ν^)
56: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:53:45.68 ID:aS43Elrx0.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
58: ジャンピングカラテキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:56:15.80 ID:Lp3ShbUD0.net
>>56
なぜ置いた
なぜ置いた
61: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 20:58:07.69 ID:Sxrr5EGP0.net
>>56
アリの巣コロリはマジで効くからな
ホント次の日にはいなくなってる
アリの巣コロリはマジで効くからな
ホント次の日にはいなくなってる
71: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 21:34:28.46 ID:0kNKJVQI0.net
神の声を聞いてしまったんだろうな
全ての動物をつがいで船に乗せろ
全ての動物をつがいで船に乗せろ
73: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 21:42:08.50 ID:RaYsPIX+0.net
手漕ぎボートでこれに接触して一斉に這い上がってきたら阿鼻叫喚だな
91: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 22:55:59.29 ID:GC71p3DL0.net
周りに油垂らして火をつけたいなぁ。
または、ドライアイスを浮かべて近づけたい。
または、ドライアイスを浮かべて近づけたい。
99: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 23:39:41.94 ID:Snj+aNIl0.net
羽アリって素手で潰すと
痛痒くなるな
小学生のころ虫メガネで拡大したら
ケツに針が
これが原因だったとわかった
痛痒くなるな
小学生のころ虫メガネで拡大したら
ケツに針が
これが原因だったとわかった
コメント
コメントする