1: ジャンピングパワーボム(栃木県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:51:21.14 ID:DHLrcg5l0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
原因は何? 九州でPM2・5が高濃度に 福岡などでは視界10キロ未満の煙霧


 九州北部で4日、微小粒子状物質「PM2・5」の大気中濃度が高まった。福岡管区気象台によると、
福岡市、佐賀市、長崎市などで、空気中の乾いた微粒子により視界が10キロ未満になる現象「煙霧」が発生し、
見通しが悪い状況が続いた。

 福岡県によると、北九州市では午後2時、大気1立方メートル当たりの濃度が112マイクログラムに達し、
県内の複数の観測所で連続して国の1日平均の基準値(70マイクログラム)を超えた。

 佐賀県や長崎県でも、複数地点で基準を超える濃度が観測された。

http://www.sankei.com/west/news/160104/wst1601040068-n1.html
no title

引用元: 九州がPM2.5で凄いことなってるんだが、かつて放射能やだーって西に逃げた人はどうするの?死ぬの?

83: レッドインク(禿)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:42:17.41 ID:9vmfIU2O0.net
>>1
お前の県にも降り注ぎまくってるぞ池沼
特に窓開ける夏場w
放射線と毒霧のダブルパンチ辛いな

2: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:52:25.28 ID:I5KQFC/n0.net
PM2.5急襲

5: エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:53:10.56 ID:l5NnZ11G0.net
原因は中国に決まってんじゃん。

7: フルネルソンスープレックス(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:53:36.73 ID:zH2ZsMGD0.net
空の色がここ10年くらいマジでおかしいからな

12: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:55:53.13 ID:eQFTPifr0.net
黒煙勝負?
北九州工業地帯の本気を見せてやれ

20: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:58:46.59 ID:m3NqsUYk0.net
>>12
昔の若松とか歩いてたら空から煤の塊が降ってきたそうだw

92: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:56:12.92 ID:t1E9WjUj0.net
>>12
昔は紫川がオレンジ川だったよなあ
光化学スモッグ注意報がでて朝礼中に子供がバタバタ倒れたもんだ

13: アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:56:31.96 ID:vdCTImyk0.net
目がしょぼしょぼする。目薬使っても治らなくてつらい。

17: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:57:57.15 ID:XBjqKqtr0.net
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

41: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:08:10.89 ID:QjhVvCgl0.net
>>17
なんだこれ、産業革命時代みたいだなw

43: デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:11:15.51 ID:KUwTDyQw0.net
>>17
北東北と北海道しか安全なとこないじゃん

59: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:22:07.41 ID:IpNoK5810.net
>>17
うわー!東京まで直撃じゃねーか!
沖縄は華麗にスルー

22: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 08:59:05.44 ID:/cRbGYGV0.net
防災無線でPM2.5の警報が流れてくる
外出は控えましょうって無理だよ

23: ジャンピングDDT(長崎県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:00:44.22 ID:mYejeG500.net
昨日はヤバかったわ
黄砂のひどい日でも滅多にないレベル

60: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:22:17.59 ID:YT8JSHZg0.net
PM2.5とかひとくくりでニュースになったりするけど、それに含まれるPM0.1とかナノ粒子が怖いんだこれが
ディーゼル排気が問題になってた頃は喘息やアレルギー性鼻炎くらいだったかしらんけど
ナノテクノロジーが盛んな現代で「たかだかPM2.5」とか言ってらんねーよ

88: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:47:42.53 ID:vyqaxNHo0.net
>>60
PM0.1は肌から直接入り込むからな
マスクしても無駄
そりゃ中国人もガンガン死にますわ

64: イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:23:02.55 ID:PhKU/aaa0.net
PM2.5は放射性部物質に色々とトッピングを加えたパワーアップ版だから
当分は九州の物は口に入れない方がいいな

66: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:25:53.92 ID:b+0pf61Z0.net
大阪も霞んでるんだが・・ははっまさかね

86: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:46:47.55 ID:ht37sVS10.net
福岡土人どもはPM2.5が無くても手りゅう弾とか流れ弾で死ぬから

87: ビッグブーツ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 09:46:57.21 ID:NLWETPkP0.net
鼻水止まらんと思ってたらコレかよ
頭ボーっとするし
しばらく中国呪っとく

98: ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 10:01:59.07 ID:nEL6OnZF0.net
日本を遙かに超える恐るべき規模で建設中の中国の原子力発電所
no title

160: 目潰し(群馬県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 12:28:55.68 ID:8r3TUG2r0.net
>>98
こわこわ~メルトダウンしたら確実に日本死ぬなあ

164: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 12:45:47.93 ID:FZHO/tP60.net
>>160
何で中国の原発が放射能漏れしていないと思った?

191: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:39:47.42 ID:4RjWV4UZ0.net
>>164
最高だなww

101: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 10:03:21.44 ID:yippx9UL0.net
洗濯物は室内干しが良さそうだな

102: 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 10:07:11.21 ID:VjUcKQhK0.net
今年は暖冬だから北風が吹かなくて空気が汚い
晴れたかと思ったら山が霞んで輪郭がかすかにわかる程度

119: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 11:20:05.30 ID:emVtTfq00.net
いやだなあ雨でも降ってくれないかなあ

169: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:12:19.11 ID:agr1Bv+60.net
欧米様によるとヤバさでは
放射能>>>越えられない壁>>>PM2.5 だから結論は出とる
エボラコウモリが大量にいる東日本ととデング熱蚊が大量にいる九州の差
団塊がまだ若いのに去年の死亡者数が戦後最大になった意味わかるか?

187: 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:38:01.82 ID:mWGJGKmB0.net
>>169
つまり問題視するかしないかイメージ操作が重要って事だな
放射能は一般人が自分で機械で調べられるし食品の検査機は高いけど
食品を調べる事ができる検査機も東日本では市役所等で一般人に開放されてるから嘘が通用しないけど

一本西日本では自分達のとこはバリアがあるかのように全く安全!!と洗脳されてる
中国のPM2.5は福島以上に黄砂と言われてた頃から人体に悪影響があるのに中国様にお伺いを立てて人体影響はほとんど問題視されてないからな

173: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:16:51.43 ID:NnYv4T9N0.net
たばこの副流煙の3500倍有害なPM2.5を吸いまくってますが?

181: アイアンクロー(家)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:28:11.27 ID:olkc0SPW0.net
どう考えても過去に大量に地上核実験やったところの砂も運んできている
地上実験禁止の今でも謎のキノコ雲の報告がたまにあるし内部被曝待ったなしだろw

190: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:39:46.35 ID:NnYv4T9N0.net
>>181
団塊世代が小学生の頃に大気圏核実験で放射能の雨をかぶっていて
いまその影響が出てきたのか、団塊世代は大量に死に始めている

203: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2016/01/05(火) 13:50:27.41 ID:4TnU4kve0.net
昨日からくしゃみと涙が止まらない