1: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:41:23.00 ID:TPQYdY7i0.net BE:194767121-PLT(12001) ポイント特典
ボーイッシュになれるMA-1。カーキとベージュにまとめたスタイリングが印象的。白シャツや大きめリングの
イヤリングがアクセントになり、MA-1を軽やかに着こなしています。

いかがでしたか?春の定番アウターも自分らしく着こなして個性を発揮してくださいね。(modelpress編集部)

http://mdpr.jp/fashion/detail/1572408
no title

引用元: 女子の間でMA-1流行ってるの何でなの?

21: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:48:04.75 ID:K0bji3290.net
>>1
L2Bじゃんかよ

25: 男色ドライバー(三重県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:50:04.19 ID:vzGgzuyl0.net
>>1
MA1になんでエポレットが付いてんだよ

27: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:50:37.10 ID:HTCU4PzK0.net
>>1
10年くらい前も流行ったよな

168: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 15:16:29.94 ID:RyeIugw70.net
>>1
マジで女でMA-1着てるやつ多いけどなんなのあれ

2: 閃光妖術(秋田県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:41:51.72 ID:VKAVwi1A0.net
軍隊女子

3: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:41:56.46 ID:pMrRS4Sc0.net
コックピットの乗り降りが楽だからじゃないかな

319: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 23:36:04.01 ID:db8YvJmg0.net
>>3
正しすぎる

8: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:44:56.03 ID:bocViaH/0.net
L2B派です

10: ミドルキック(茨城県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:45:36.76 ID:wwIb0Dp90.net
ミリ女とか言うのか?

18: ストレッチプラム(栃木県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:47:33.62 ID:Sn8p0ySP0.net
昔のMA1はもっとモコモコしてたよね
こんなペラペラじゃなかったよ。

135: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 14:53:08.90 ID:ViV+BITr0.net
>>18
若い女がちゃんとしたやつ買う金無いだろ…

216: ドラゴンスリーパー(芋)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 16:37:19.66 ID:zRwVDxQt0.net
>>135
買う金云々というより「ちゃんと原型を留めてなきゃいけない」ってルールなんてないからだよ、薄くて軽く羽織れる方が威圧感も出すぎないし
ミリタリーファッションとかに傾倒してその辺を勘違いしてるキモヲタ多いけど

218: アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 16:39:47.82 ID:jT2/R2TO0.net
>>18
本物は燃えないらしい
持っている知り合いが言っていた
火をつけさせてくれなかったから
嘘かもしれんが

231: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 16:51:05.07 ID:TbKa7XQs0.net
>>218
MA-1は燃えるぞ

221: ニールキック(群馬県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 16:42:34.25 ID:K9Pt+S0O0.net
>>18
今だってロスコの安物はモコモコしてふっくら丸いぞ
カマドウマみたいだ

20: フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:47:49.04 ID:rARgZCE10.net
どうせなら自衛隊の使ってる奴にしろよw

26: ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:50:29.99 ID:TOvV6xTK0.net
軍女(ぐんじょ)が今年のトレンド

30: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:51:46.54 ID:TbKa7XQs0.net
MA-1風であってMA-1ではない

31: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:52:03.85 ID:ZKyds0OC0.net
L2Bだろこれ
知ったかして記事書くなよ恥ずかしい

37: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:53:10.19 ID:nXysNt740.net
偽M-A1が流行ったのは1993年

39: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 12:54:18.37 ID:hHwLPGWW0.net
紛いものやファッションMA-1じゃなく本物のMA-1が欲しい
タバコの火を押し付けても焦げないやつ

97: 膝十字固め(空)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:44:53.63 ID:G8zrBaIN0.net
>>39
チタンクロスって素材あったな。人によってはタイタンクロスって呼ぶ

169: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 15:16:44.75 ID:mntJeyhs0.net
>>39
本物のMA-1はナイロンだろ
その素材はCWU45Pからじゃなかったっけか

220: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 16:41:09.18 ID:Ai/l4qs10.net
>>39
MA-1は実物も良く燃えてドロドロにとろけるぞ
それが理由で採用外されたんだから

234: ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 17:00:14.58 ID:mntJeyhs0.net
>>220
採用はされてただろ
そういう素材はその後出てきたんだよ

235: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 17:02:07.64 ID:Ai/l4qs10.net
>>234
採用されてたけどその後退役になった理由が燃えやすさと言いたかった

328: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 23:57:31.98 ID:NdIFCu5d0.net
>>39
アロティクポリアミド(商品名ノーメックス)の
MA-1はない。
CWU-36/45だな。これもぱちモンはナイロンだったりする。アルファの市販もナイロン。
軍採用版もあるけど。

俺のはイスラテックス社の本物。
ダムバスターズ仕様になってる。

時々ナイロンのCWU見掛ける。
まあ、街中はいいが横田とか入間には着てくるなよ恥ずかしい。

47: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:00:37.27 ID:VWXs1zdy0.net
軍くつの足音が・・・

62: ストレッチプラム(長野県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:16:47.46 ID:MKwsZwvH0.net
20年位前に流行ったスニーカーの復刻が欲しい
エアマックスとかポンプフューリーとか

70: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:21:34.60 ID:m58aAcnp0.net
なにそれヨーグルトの種類かなにか?

72: ジャンピングDDT(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:25:30.91 ID:TOvV6xTK0.net
もっとデジタル迷彩で

77: エルボードロップ(関西地方)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:31:14.01 ID:ccLd6OLj0.net
>>72
迷彩は戦闘員の服装で戦争になったら狙われるから嫌だ

75: ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 13:27:12.84 ID:FaTRBe5a0.net
つまりはMA1きとけば
モテる

モテるんだよ