1: キドクラッチ(東日本)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:19:13.67 ID:COGiB6440 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
キリンビールは30日、9月に予定していた「キリン 氷結 ハロウィンオレンジ」の発売を中止すると発表した。イタリアから原料として
輸入したブラッドオレンジ果汁に水が加えられている可能性が高く、商品の特徴として告知している「ストレート果汁」に適合しないと判断した。

氷結はウオッカベースの酎ハイ。これまでにレモンやグレープフルーツなどの果汁を配合した商品が販売されている。キリンは、
ハロウィンオレンジを期間限定で17万ケース(1ケースは大瓶20本換算)出荷する予定だった。

キリンによると、輸入業者を通じて調達した際の書類には「ストレート果汁」と記してあった。

http://this.kiji.is/143275986504566267

引用元: キリン、「氷結」発売中止 原料果汁に偽装の可能性 [無断転載禁止]©2ch.net

2: ブラディサンデー(京都府)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:19:52.55 ID:iRGC+p5a0
凍結

5: セントーン(山口県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:21:26.53 ID:rMk1GcFm0
甘味料で悪酔いする

135: アキレス腱固め(岐阜県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:28:29.20 ID:3E6EUw5e0
>>5
これか
変な酔い方の謎がとけた

139: スターダストプレス(中国地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:31:06.76 ID:1EKvflbi0
>>135
アルコールも人工甘味料も同じ肝臓で処理されるから、肝臓の処理能力超えてオーバーフローしてしまうとAUTO
悪酔いするし次の日頭痛い原因これ

210: カーフブランディング(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 22:23:51.75 ID:3qRLm21f0
>>135
人工甘味料の入ってないウォッカベースはキリンビターズだけ
コレは変な悪酔いしないよ

8: フェイスクラッシャー(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:21:53.11 ID:55FDV/AN0
度数高くて肝臓ぶっ壊れそうだから買ってない
3%のほろよいでいいんだよ

47: ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:33:19.97 ID:0zNbzZMq0
>>8
ビール程度のアル度数では壊れんだろ多分

10: イス攻撃(宮城県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:23:01.38 ID:hZK9aQrz0
> ウオッカベースの酎ハイ

酎ハイって一体何なんだろうね?

37: キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:29:56.89 ID:0hIlWJ6X0
>>10
焼酎ハイボールな

12: エルボーバット(新潟県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:23:35.27 ID:QwWQSXZ20
ビール系や日本酒は問題無いのに
最近あれ二本飲むと次の日頭痛がくる

18: 急所攻撃(高知県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:24:35.61 ID:/aiBHQtb0
>>12
これ、マジで何なんだろうな?
凄い気分が悪くなるよな

31: スターダストプレス(中国地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:28:27.81 ID:1EKvflbi0
>>12
>>18
食品添加物だよ
それでなくてもアルコール分解で肝臓がいっぱいいっぱいなのに
そこに人工甘味料が流れ込んできてそれまで肝臓が面倒見ないといけなくなる
そこで肝臓の能力を超えてしまってアルコールが血中に流れ出して脳に到達して翌日の二日酔いでの頭痛

215: 急所攻撃(群馬県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 22:31:18.93 ID:dqXUOXJs0
>>12
俺も俺も
原料のアルコールに、韓国産の安いウォッカが使われてるからかもな

13: イス攻撃(宮城県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:23:43.09 ID:hZK9aQrz0
焼酎入ってないのに酎ハイ名乗ってるのはいいのか?

17: ショルダーアームブリーカー(九州地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:24:33.79 ID:VHnB88rJO
一回ごめんなさいして、濃縮果汁還元をうたって再販売したら?
味はいいんでしょ? 俺は輸入バーボンしか飲まないけど…

217: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 22:33:13.78 ID:vrQVL5Z+0
>>17
国産バーボンおしえてください

20: サソリ固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:24:43.46 ID:rYaLik9UO
その果汁使って
オレンジジュースの新商品を出すんだろ

22: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:24:59.74 ID:ga3chXSq0
氷結飲むとすぐ頭痛くなる

24: ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:25:53.21 ID:OyElC7BD0
ストロングには頭が痛くなる成分が入ってます

26: 垂直落下式DDT(庭)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:26:08.81 ID:HIthb5iH0
アルコール度数15%くらいの出さんのか?

34: ジャストフェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:29:20.04 ID:+8ncc1HZ0
完結

36: ジャストフェイスロック(愛知県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:29:49.36 ID:h2tTSh0a0
これ飲むと悪酔いするから飲んでない

43: キングコングラリアット(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:31:12.71 ID:HZkICBn00
ストロングゼロ派だからどうでもええわ

50: 張り手(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:34:39.55 ID:t34fZ85k0
質悪い酒は頭痛くなる

52: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:34:59.57 ID:5j2G6zLQ0
氷結ストロングってエライ悪酔いすんだけど本当に表記通りのアルコール度数なのか?

56: スターダストプレス(中国地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:36:40.28 ID:1EKvflbi0
アルコール度数で酒を判断する時代は終わったよ
度数高くても純粋な醸造で出来たアルコールならウイスキーでもそこまで翌日に響かない
安い添加物まみれのアルコール飲料とかいくら度数低くても肝臓の処理能力超えて翌日二日酔いする

58: 中年'sリフト(北海道)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:37:02.93 ID:BiLRnBpv0
こんな酒飲むからだよ

61: 河津掛け(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:38:10.24 ID:MtLnz/6I0
アル中治療がある病院に入院してたけど、
みんなこれ呑んでダメになってたわ
酒豪のダンナも毒酒って言ってる

65: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:38:50.97 ID:cnsl3pPl0
結局酒は何が良くて悪いんだ
これは避けとけってのはコレなのか

70: スパイダージャーマン(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:41:45.10 ID:tcZmDurk0
>>65
酒は飲む人間の体質によるところが大きい

76: ムーンサルトプレス(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:43:31.13 ID:opT0yebi0
>>65
俺が聞いたのは酒で飲むならウイスキー水割り一択と聞いたぞ
ビール、チューハイ、焼酎、日本酒、カクテルは飲まない方がいいと聞いた

69: ツームストンパイルドライバー(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:41:02.37 ID:R4o3Ai3a0
氷結strongはほんとダメだわ
あれ毒入ってるんだと思う

79: エクスプロイダー(北海道)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:45:58.36 ID:zNViBybO0
ついでに人工甘味料も完全排除してくれ
二日酔いよりも下痢の方がつらいんだよ

81: キングコングニードロップ(関西地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:47:13.29 ID:etRjXh8F0
>>79
まじこれ、ちゅーはいはほぼ入ってる

93: ジャーマンスープレックス(広島県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:53:00.09 ID:BpTZxb6n0
>>81
本絞り一択だな

94: エメラルドフロウジョン(禿)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:56:27.36 ID:gsX0HhUy0
923 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/05(土) 20:38:23.39 ID:Rq4qxE+G0 [28/39]
>>916
俺はデニーズなんざ行けないわ
看板黄色いしな、キンキラキンで値段も高い
サイゼはたまに行く
だがワインはあまりな、酔えないし色が白やら紫やらわかり辛いから
イカだけ頼んでドレッシングもねと笑顔
ドリバーの脇の調味料ぶっかけまくり
口の中ゴワゴワな所で便所で氷結イッキだわ
no title

確かに安上がりだからオススメ

ケンモメン死亡

148: 中年'sリフト(北海道)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:38:50.97 ID:BiLRnBpv0
>>94
クソワロタ
ここまでいくと憎めないwww

192: 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 21:06:07.26 ID:Y6wBULUE0
>>94
ここまで吹っ切れてると楽なんだろうな

96: 張り手(東京都)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 18:57:04.86 ID:c2rY1Max0
あらら
キリンも被害者なら仕方がない
オリーブオイルの件だけかと思ったらイタリア人ってこういうことすんのね

109: ブラディサンデー(富山県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:09:41.29 ID:7aQz7Olf0
氷結で悪酔いするのワイだけやなかったんやな。
デカイ焼酎の水割りだけにしとる。

117: 頭突き(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:15:20.74 ID:5sHTdrz+0
氷結無いと震えが止まらない

120: かかと落とし(大阪府)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:18:15.74 ID:CIuaW6Hn0
これ呑むと、すぐ寝ちゃうんだけど
起きた時頭痛くて何故だかパンツ一丁とかすっぽんぽんで記憶飛ぶから苦手
キッチンにはラーメンとかカレー食べた形跡あるし...

124: キチンシンク(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:20:45.88 ID:ctH9DqIG0
サントリーみたいに計画的な発売停止じゃないのか

126: ミドルキック(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:21:15.90 ID:Tyd0JULs0
お前らのおすすめの缶チューハイはなんなのよって話

127: スターダストプレス(中国地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:25:17.74 ID:1EKvflbi0
>>126
若い時ってそういうのを勢いでみんなで飲むのは分かるけど冷静に考えるとどれも飲まない方が良い
カシスの評判のいいリキュールでも買ってオレンジジュースで割って飲んだ方がいい

134: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:28:26.76 ID:dh98NRiO0
>>126
セブンイレブンのシークワーサーがおすすめ

161: アトミックドロップ(福島県)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:50:44.17 ID:YYom8WiZ0
>>134
あれ美味いよね

129: フライングニールキック(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:25:30.03 ID:rwk0Mkg60
缶チューハイはクソみたいなウォッカ使ってるから安いし悪酔いするって昔から書かれてたよね

133: スターダストプレス(中国地方)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:27:38.91 ID:1EKvflbi0
>>129
発泡酒や第三のビールが出だしたあたりから缶詰飲料って何でもありになった気がするわ
酒飲んで二日酔いとか最も避けたいことなのに、飲むと二日酔いになる酒でコンビニの酒売り場があふれてる

130: ジャンピングDDT(茸)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:26:34.43 ID:p6TRATXG0
ここに意見が多いように俺もこれ悪酔いするわ
原因はウォッカだとばかり思っていたが自分で割って飲むべきだな

140: フルネルソンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:31:33.75 ID:7XQkPLpo0
缶チューハイだけは絶対に飲まんわ
ハイボールなら考えるが

141: ランサルセ(関西・東海)@無断転載は禁止 2016/08/30(火) 19:32:46.35 ID:+eL0EFosO
宝酒造の缶チューハイが好きだったのに、いつの間にかなくなった。20年以上前。