1: リバースパワースラム(家)@無断転載は禁止 [FR] 2016/11/25(金) 19:22:12.29 ID:lycoGU9r0
常識破りの推進システム「EMドライヴ」は実現可能:NASA研究チーム発表
http://wired.jp/2016/11/25/emdrive-peer-review/
no title


宇宙ロケットは通常、推進剤を宇宙空間に出力する反動で加速するが、そうした放出を必要としない推進法が「EMドライヴ」だ。これまで不可能とされてきたが、NASAチームは実際に真空で推進力を持つとする論文を発表した。

これまで「不可能」とされてきた、マイクロ波を使った宇宙船の推進システム「EMドライヴ」説について、米航空宇宙局(NASA)の物理学者チームはこのほど、科学的に可能であるとする論文を発表した。

EMドライヴ理論は、英国の技術者ロジャー・ショーヤーが2000年代に発表したもので、マイクロ波を鏡の密閉容器内で何度も反射させることによって宇宙船を加速するというものだ。
反射の過程で発生する光子によって推力が得られるとされている。

EMドライヴが実際に製造され、使用された場合、宇宙船はこれまでのような燃料を使わずに宇宙を旅することができるようになる。必要なのは、マイクロ波を得るための太陽電池などだけだ。

EMドライヴ理論が発表されて以来、この推進装置の可能性については物議がかもされてきた。主な批判のひとつが、物理学の基本法則に反するというものだ。
アイザック・ニュートンの運動の第3法則によると、あらゆる作用に対してそれと等しい反作用がある。
既存のロケットエンジンやイオンエンジンは推進剤を出力する反動で加速しているが、放出される推進剤を必要としないEMドライヴはこの法則に反していると批判されてきたのだ。
(略)
「前方、後方、およびゼロ点(null)からの推力データによると、システムは一貫して1.2±0.1mN/kWで動作しており、これは大気中で測定した平均推進性能に非常に近いものであった」と論文には記されている。

研究チームは、EMドライヴの推進メカニズムに関する仮説として、量子力学を解釈する理論を挙げている。実験で確認された力を説明するための「物理モデルは、非局所的な隠れた変数理論に分類できる」と論文には記されている。
(略)

引用元: NASA「作用反作用の法則に反する"EMドライヴ"が動いちゃったんだが…りょ…量子力学とか?」 [無断転載禁止]©2ch.net

3: ランサルセ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 19:24:48.03 ID:4SvkrDwd0
>>1
すげぇな
どこまで加速できるんだ

232: レインメーカー(禿)@無断転載は禁止 [CN] 2016/11/25(金) 22:46:33.14 ID:65Q+sJFF0
>>3
推力自体は微々たるものらしい
でも宇宙に出ちゃえば抵抗ないんで無制限に加速できるからな
宇宙速度わ突破するための燃料(或いは外付けブースター)があればいいから本体はかなりコンパクトに出来るし遠くを調べるには良いね
近距離だと加速するための時間が足りないんで実用的ではない

235: ニーリフト(愛知県)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 22:56:10.32 ID:AIUjs8jK0
>>232
こういうことサラッと書かれちゃうと、ニュース速報にいて良かったって心から思うよな
ありがとう 宇宙人

613: テキサスクローバーホールド(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/27(日) 04:18:58.25 ID:ZqOO472G0
>>232
微量だけど等速で延々速度が+されて行くからね

179: 急所攻撃(静岡県)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 21:16:54.99 ID:hQSmaLa00
>>1
ということは、ガチで光速まで加速できるってこと?

182: ランサルセ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 21:18:09.46 ID:4SvkrDwd0
>>179
理論的にはそうじゃね?

7: ニーリフト(鳥取県)@無断転載は禁止 [DE] 2016/11/25(金) 19:27:14.97 ID:9pbYHqGl0
ナデシコのエンジンか?

105: オリンピック予選スラム(広島県)@無断転載は禁止 [JP] 2016/11/25(金) 20:19:02.08 ID:nQPQ2TpK0
>>7
それは、相転移エンジン。
どう言う理屈かは知らん。

8: ニーリフト(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 19:28:28.39 ID:bU1fRAVG0
宇宙人の技術を一手に囲っててアメリカずるい

9: かかと落とし(catv?)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 19:28:32.62 ID:GSW76Wj/0
電子レンジ飛んだことないよね

242: ドラゴンスクリュー(空)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 23:05:33.67 ID:6jTQLREQ0
>>9
ちょwww
なんかウケる

10: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止 [CN] 2016/11/25(金) 19:29:07.82 ID:rU/15Jvl0
太陽光で発電してマイクロウェーブを発生させて、その時に発生する
光子で推力を得るっていうけど、その光子を推力方向にどうやって
集めるの?

106: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE] 2016/11/25(金) 20:22:15.69 ID:MVf/5ohk0
>>10
鏡で反射しちゃうんじない?

292: カーフブランディング(東京都)@無断転載は禁止 [CN] 2016/11/26(土) 00:05:06.60 ID:z+4OE5pD0
>>10
レーザーに決まってるだろ

297: ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/26(土) 00:08:46.11 ID:YmuUmK6z0
>>10
マイクロウェーブが不可視光だよ

21: サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 19:36:32.96 ID:83gTkQfE0
1.2±0.1mN/kW

これって電子レンジ並みの電力使って
一円玉も持ち上げられないって
言ってない?

40: かかと落とし(愛知県)@無断転載は禁止 [RU] 2016/11/25(金) 19:43:35.04 ID:9zhw0Ta50
>>21
極小でも別にいいだろ
探査機に推進剤積まなくていいんだから
プルトニウム電池積んどけば電力切れるまで加速出来るんだぞ

91: ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 20:07:28.21 ID:OfTXf6O40
>>21
宇宙空間で巡航状態に入った後なら、化学燃料使わずに加速し続けることが出来るんじゃあるまいか?

142: ランサルセ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 20:48:21.98 ID:4SvkrDwd0
>>21
宇宙空間

154: サソリ固め(庭)@無断転載は禁止 [AU] 2016/11/25(金) 20:56:33.22 ID:DpjsBlCv0
>>21
空気摩擦が無い宇宙なら
例え微速でも倍々で加速するから
最終的に物凄い速度に出来る

188: アンクルホールド(家)@無断転載は禁止 [RU] 2016/11/25(金) 21:25:08.77 ID:QochdD/50
>>154
じゃあブレーキとかはなかなか出来ないね

294: マシンガンチョップ(庭)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/26(土) 00:06:47.60 ID:AfR7U0TZ0
>>188
そう、今までと真逆方向に同じ事をするとか、
こっちに向かってくる惑星の公転軌道をかすめて
飛行するようにして、すれ違って遠ざかる惑星
の引力に引っ張られて減速するとか、
減速も大変。

324: ダブルニードロップ(茸)@無断転載は禁止 [CN] 2016/11/26(土) 01:16:04.90 ID:qeckq1EX0
>>294
急に止まらなければいける?到着が遅れるけど

189: レッドインク(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 21:26:06.88 ID:2qiJwzwO0
>>21
光子使うって時点で固体燃料みたいなパワーを出そうとは思ってないだろ。
光の力でものを動かそうとしてるんだから。

304: ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/26(土) 00:14:27.33 ID:YmuUmK6z0
>>21
同じ電力でイオンエンジンに近い出力が出るから日本でも衛星用に研究を始めている

28: マシンガンチョップ(愛知県)@無断転載は禁止 [ヌコ] 2016/11/25(金) 19:39:52.97 ID:7UDXb4aM0
よくわからんが
空気がある船内で大音量で音楽流してゴニョゴニョしたら進みそうだが
頭いいやつどうなん?

194: レッドインク(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 21:31:29.71 ID:2qiJwzwO0
>>28
スピーカーから大きな音を出せば空気が振動して船体が揺れるが、音波は左右でも上下でも対称に動くのでその場で振動するだけで、
推力にはならない。

32: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/11/25(金) 19:41:19.71 ID:gMppUuIF0
すげー弱い力に見えるけど宇宙空間だからこれで十分なのか

38: ダイビングヘッドバット(香港)@無断転載は禁止 [ヌコ] 2016/11/25(金) 19:43:10.69 ID:wVOwb/6X0
>>32
減速がないからな
スピード出たらそのまま
ものすごく弱い推力でも一年くらいで秒速何キロの世界になる

50: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 19:46:55.92 ID:QPRagg2z0
>>32
推力より比推力が重要
イオンエンジンは紙を浮かせられるかどうかくらいの推力しかないが
同じ推進剤の重さあたり得られる推進力はロケットの数百倍に達する

43: ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止 [KR] 2016/11/25(金) 19:44:29.11 ID:BFu9cpJR0
謎の推進力だからな。
地球の大気圏、磁気圏の外に出して実験してみないと。

46: スリーパーホールド(catv?)@無断転載は禁止 [EG] 2016/11/25(金) 19:46:08.42 ID:iqKy3ebC0
はやぶさのイオンエンジンもカスみたいな出力だけど、積もり積もってクソ速い速度になるからな。
宇宙でのエンジンはとにかく省エネなのが大事だ。

63: ダイビングフットスタンプ(庭)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 19:53:40.91 ID:xH2Oh2AI0
ソーラーセイルとはまた違うのか

175: タイガースープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 21:14:44.26 ID:MBRSadOf0
>>63
似てるよね
ソーラーセイルは太陽からの光子やイオンが反射するときの力で進むんだっけ

82: ダイビングフットスタンプ(空)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 20:02:44.20 ID:AS5wncUX0
太陽光でプロペラ回せば火薬なんて使わなくても進むだろ
なんで光子とか分からんもん使うんだ

808: シャイニングウィザード(千葉県)@無断転載は禁止 [DE] 2016/11/27(日) 23:06:31.86 ID:2v2BAI7U0
>>82
宇宙に空気ないのにプロペラ回してどうする

84: フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止 [KR] 2016/11/25(金) 20:03:04.15 ID:iY3qzjzY0
光子とな
じゃあレーザー発射すればいいじゃんいかんのか

809: シャイニングウィザード(千葉県)@無断転載は禁止 [DE] 2016/11/27(日) 23:07:54.61 ID:2v2BAI7U0
>>84
レーザー駆動するには大量のエネルギーがいる。それが尽きたらどうするって話だ。

98: ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 20:11:34.98 ID:0bKwd95E0
普通に疑問なんだが
ずっと加速できるなら光の速度にまで加速できるよね
じゃあ光の速度になった瞬間加速度はなくなるの?

102: かかと落とし(愛知県)@無断転載は禁止 [RU] 2016/11/25(金) 20:15:50.92 ID:9zhw0Ta50
>>98
理論的には
速度が上がると質量が増加していって光速の時に無限大になる
無限大の質量にいくらエネルギーを注いでも加速度は0
とされてる

495: ツームストンパイルドライバー(オーストラリア)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/26(土) 12:11:05.15 ID:eJ69JAmy0
>>98
光速に近づくほど質量が増えたり自身の時間がゆっくりになったりでいつまでも光速に到達できないということらしい

113: 張り手(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN] 2016/11/25(金) 20:26:16.74 ID:nx8M47n40
電子レンジで飛ぶぞ

ブレーカー

134: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@無断転載は禁止 [US] 2016/11/25(金) 20:43:36.24 ID:9XOhsIZ30
加速し続けた先にはなにかあるんじゃろ
光速の向こう側へ!