おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    カテゴリ: グルメ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/30(金) 00:42:58.04 ID:???0.net
    真夏日が続く中、炭鉱の街大牟田をイメージしたソフトクリーム「ブラックダイヤ」が人気を呼んでいる。
    販売するのは、大牟田市四箇新町の道の駅「おおむた」花ぷらす館。石炭のような黒さにギョッとするが、
    食べると甘さ控えめの大人の味、というギャップが意外に受けているようだ。
    スペイン産のクーベルチュールチョコレートと、食用の竹炭パウダーをブレンド。コーンはココア味。
    黒いスプーンで口に含むと、ビターな味わいが広がる。
    道の駅「おおむた」でしか味わえない目玉商品として2カ月間かけて開発し、2013年8月から350円で販売。
    当初は1日約100個売れていたが、40~50代を中心に人気が高まって、今や150個を超える。
    手に持って写真撮影をする客も多いそうだ。
    久留米市から訪れた20代の女性は「見た目はインパクトがあるけど、食べやすい。ダイエット中だけど、
    暑いからついつい食べてしまいます」。高岡尚代駅長(43)は「『黒ダイヤ』と呼ばれた石炭のように、
    大牟田をきらりと輝かせるご当地スイーツを目指したい」と話している。

    no title

    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/91554

    引用元: 【福岡】真っ黒なソフトクリームが人気、炭鉱の街をイメージ…道の駅「おおむた」(画像あり)

    【真っ黒なソフトクリームが人気、炭鉱の街をイメージ…道の駅「おおむた」(画像あり)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/05/24(土)10:34:30 ID:5ZeLutqvO
    ウナギ高騰一転、一斉値下げ 稚魚豊漁 国内仕込み量倍増
    Sankei Biz(サンケイビズ)
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/140524/bsc1405240500007-n1.htm

    《ニュース概要》
    日本人の国民食、鰻。
    夏場のスタミナ食として伝統的に人気ですね。記者も大好きで、鰻屋の近くを通るだけで腹が減ります。
    しかし、近年稚魚のシラスウナギが不漁で、価格はぐんぐん高騰。
    スーパーの売場も縮小し、専門店なんか目が飛び出るほどの値段になって客足が遠のき、
    老舗でも廃業が相次ぐなんて悲惨な事態になっていました。
    東京の鰻屋なんか、160あったお店が90店にまで減ったって言うんですから深刻です。
    しかし、そんな暗い鰻業界に明るい話題が。
    今年は稚魚が豊漁で、国内の仕込み量が倍増。それに伴い価格も一斉に値下げの見込みだそうなのです。
    グラフがこちら(画像直リンは勘弁して下さい)
    http://www.sankeibiz.jp/business/expand/140524/bsc1405240500007-l1.htm
    画像でかいよ!って人はこちら
    http://www.sankeibiz.jp/business/photos/140524/bsc1405240500007-p1.htm
    今はまだ、高値で取引されていた頃の鰻が出回っていますが、6月ころから安い鰻が出回り始め、
    夏ころまでにはかなり値下げされそうな勢いです。うなぎ専門店もほっとしているそうですよ。
    仕入れ値の低下には値下げで応えたい、なんて嬉しいコメントも記事にありました。
    しかし、一時期高騰したことにより、消費者の鰻離れは深刻といい、値が下がった時に、
    いかに売りだして消費者を振り向かせるかが課題ということです。

    ニュース詳細は、元記事から記者がまとめたものです。
    4ページにわたる記事なのでかなり端折っています。
    詳細は、リンクから記事を閲覧してください。

    それなり
    (*´Д`)今年の夏は久々に老舗に鰻を食べに行こうと思う
    Twitter@opensorenari

    引用元: 【経済】ウナギ高騰一転、一斉値下げ 稚魚豊漁 国内仕込み量倍増(SankeiBiz)[5/24]

    【【経済】ウナギ高騰一転、一斉値下げ 稚魚豊漁 国内仕込み量倍増(SankeiBiz)[5/24]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 兄者P提督◆oVQwBwg15o 2014/05/20(火)14:05:34 ID:3aHelQ0m6
    マクドナルドのマスコットキャラクター「ドナルド・マクドナルド」は50年ものあいだ愛されてきましたが、
    現地時間の2014年5月19日に新たなマスコットキャラクターとして「Happy」が発表されました。

    McDonalds - McDonald's USA Introduces New Low-Fat Yogurt Side and Happy Meal Ambassador
    http://news.mcdonalds.com/US/releases/McDonald-s-USA-Introduces-New-Low-Fat-Yogurt-Side

    これがマクドナルドの新キャラクター「Happy」。
    no title


    動くHappyの様子。
    http://i.gzn.jp/img/2014/05/20/mcdonald-new-character-happy/04.gif

    (以下略)
    続きはこちらから↓(GIGAZINE)
    http://gigazine.net/news/20140520-mcdonald-new-character-happy/

    引用元: 【話題】マクドナルドの新キャラクター「Happy」が怖すぎると話題に[5/20]

    【マクドナルドの新キャラクター「Happy」が怖すぎると話題に[5/20]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぱぐたZφ~◆FdDsU0B5ivx5 2014/05/18(日)20:46:21 ID:mymN2MiON
     現在、Twitter上で、とある日替わり弁当が話題になっている。

    ★画像
    no title


     投稿者の近所のスーパーで売られていたという上記の弁当。白飯には永谷園のお茶漬けのもとだけが…。

     これに対し、Twitterユーザーからは、「アイデアすごい」「買うわこれ」などの声が寄せられている。

     ちなみに5月17日は、永谷園のルーツとされる永谷宗七郎さんの命日で、その偉業をたたえ、「お茶漬けの日」と制定されているのだ。

     飲んだあとの締めにピッタリな弁当かも!

    ソース
    トゥギャッチ
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8843763/

    (コメント)…弁当?

    引用元: 【話題】近所のスーパーで売られていた「お茶漬け弁当」に「アイデアすごい」「買うわこれ」の声[05/18]

    【【話題】近所のスーパーで売られていた「お茶漬け弁当」に「アイデアすごい」「買うわこれ」の声[05/18]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぱぐたMK-Ⅴφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/05/13(火)23:03:49 ID:tjP4bTexM
     突然だが、みなさんは、「八角(ハッカク)」という魚をご存じだろうか。

    no title


     こちらがその「八角」。投稿者がいうように「魚みたいなワニ」という表現が近いだろうか。

     調べたところ正式な名前は「トクビレ」というらしく、普段は深海に住んでいるそう。なんでも刺身でも食べることができるそうだ。

     一度は味わってみたい?

    ソース
    トゥギャッチ
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8826541/

    引用元: 【話題】食べられる深海魚「八角」が、どうみても破壊光線を打てそうなポケモンな件[05/13]

    【【話題】食べられる深海魚「八角」が、どうみても破壊光線を打てそうなポケモンな件[05/13]】の続きを読む

    このページのトップヘ