おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    タグ:グーグル

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: リキラリアット(茸)@無断転載は禁止 ©2ch.net [ニダ] 2016/10/10(月) 18:14:46.21 ID:TXkxODCB0 BE:582792952-PLT(12000) ポイント特典
    グーグルが発表した「デイドリーム(Daydream)」は、VRの未来図と呼ぶにふさわしいプラットフォームだ。

    デイドリームは、グーグルが開発した「カードボード(Cardboard)」プラットフォームの進化版だ。
    デイドリームに対応するスマートフォンは、グーグルが新たに発売する「Pixel」が最初となるが、今後は対応機種が増える予定だ。

    10月4日、サンフランシスコで行われたイベントでは、VRヘッドセット「 デイドリーム・ビュー(Daydream View)」も合わせて発表された。
    スマートフォンを差し込めばワイヤレスでヘットセットに接続し、付属のワイヤレスコントローラで操作することができる。また、装着感は、従来のVRヘッドセットに比べて格段に快適だという。

    デイドリーム・ビューの最大の特徴は、PC向けヘッドマウントディスプレイのように、端末にケーブルを接続せずに高品質なVR体験を楽しむことができる点だ。
    スマートフォンとヘッドセットを接続するケーブルも不要で、これまでのようにケーブルが邪魔になることが一切ない。

    低価格でプレステVRに対抗
    デイドリーム・ビューの発売開始は11月で、価格は79ドル(約8,000円)と競合製品に比べて格段に安い。
    ソニーのプレイステーションVRとの価格差は300ドル以上、オキュラスリフトとは500ドル以上、HTC Viveとは700ドル以上となっている。

    デイドリーム対応スマートフォンのPixelを購入すると、追加で649ドルの支出となるが、端末代は分割払いが多いためそれほど大きな負担にはならない。
    より安価な対応機種が増えれば、購入者は一気に増加するだろう。
    (続きはソースで)

    http://forbesjapan.com/articles/detail/13860

    依頼がありました
    http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475916076/61

    引用元: グーグルが「8千円」で乗り込むVR市場、ソニーとの激戦開始©2ch.net

    【グーグルが「8千円」で乗り込むVR市場、ソニーとの激戦開始】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ファイヤーボールスプラッシュ(ルクセンブルク)@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 16:59:11.63 ID:KUL9ivfo0● BE:565421181-2BP(3000)
    グーグルマップが衝撃の高画質化。「新衛星」でこんなに綺麗に!


    グーグルマップといえば普段のお買い物から旅先でも便利に使える地図サービスですが、
    そのグーグルマップが高解像度な画像にアップデートされました。今後、グーグルマップの
    衛星モードやグーグルアースでこの高解像度なマップの閲覧ができます。
     
    このアップデートは、NASAの地球観測衛星「ランドサット8号」で撮影した画像を利用した
    ものです。同衛星は波長を変えることで15m~100mの解像度で地上を撮影できるのですが、
    上の画像を見ると細かい街がずっとシャープに、そしてディテール豊かに描写されている
    ことがわかりますね。
    またグーグルのモザイク技術により、雲やその他の気候状況などが地図から取り除かれています。

    いかそ
    http://www.excite.co.jp/News/science/20160629/Sorae_32381.html
    no title

    引用元: グーグルの衛星写真が高解像度にアプデでエライことにw 俺の家、ベランダの洗濯物まで見えるわww [無断転載禁止]©2ch.net

    【グーグルの衛星写真が高解像度にアプデでエライことにw 俺の家、ベランダの洗濯物まで見えるわww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 03:32:26.74 ID:4t4ILRkR0?2BP(1500)
    人間が観測して、初めて現実は意味を持つ。
    それが、量子力学者ボーアの結論だった。
    観測されていないときの現実を問うことは、
    もはや意味がないというのだ。

    http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/contents/relativity1031.html

    グーグルの量子コンピューター
    従来型PCよりも「1億倍高速」と発表

    http://wired.jp/2015/12/11/google-quantum-computing/

    量子コンピュータとは、
    「量子力学」
    の原理を応用して演算を行うコンピュータのこと。

    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/061700004/121600061/?ST=smart
    no title

    引用元: グーグルの量子力学 量子コンピューター 従来型PCよりも「1億倍高速」と発表

    【グーグルの量子力学 量子コンピューター 従来型PCよりも「1億倍高速」と発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ラダームーンサルト(徳島県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 16:50:50.97 ID:oYcq52UM0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
    5月10日に88年の歴史に幕を閉じたマリンピア松島水族館(松島町)の閉館前の様子が、インターネット上で見ることができるようになった。
    館内を撮影した360度のパノラマ写真のほか、人気者だったカリフォルニアアシカやイロワケイルカなど59種類の生き物たちの画像が楽しめる。

    http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20151006-OYTNT50340.html
    no title


    z

    引用元: ストリートビューで、おっさんが分身しててワロタwww

    【ストリートビューで、おっさんが分身しててワロタwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 15:42:22.61 ID:4tETrW590.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
     【ワシントン=川合智之】米グーグルは「ブロック崩し」などの電子ゲームの攻略法を遊びながら自ら編み出し、人間以上の高得点を出せる人工知能(AI)を開発した。
    やり方を教わらなくても自分で学習するAIに道を開く研究成果で、将来は人間にしかできないと思われていた複雑な仕事をこなせるようになる可能性もある。
    26日付の英科学誌ネイチャー(電子版)で発表する。

     開発したのは、人間の脳の神経回路をまねた学習機能を持つAI「DQN」。
    スペースインベーダーやブロック崩しなど懐かしのゲーム49種類をAIに与えた。ゲームの事前知識を教えなくても、人間のように繰り返し遊ぶことでやり方を学び、高得点を取る秘訣を編み出す。

     ブロック崩しを約100回遊ばせた段階では、AIは飛んでくるボールをうまく打ち返せないなど苦戦していたが、400回遊ぶと取りこぼしはほぼなくなった。
    600回を超えると、端のブロックに攻撃を集中して穴を開け、ブロックの裏側にもボールを送り込んで崩す攻略法を発見し、高得点を出せるようになった。

     ゲームの試験開発に携わるプロの人間とAIが得点を競ったところ、ゲーム49種類のうち29種類で、人間並みかそれ以上の得点を得られたという。
    ブロック崩しでは人間の13倍の得点を取り、最も上手になった「ピンボール」では25倍に達した。

     AIが取り入れたのは、コンピューターが学習によって判断基準をつくり出し自ら賢くなる「深層学習(ディープラーニング)」と呼ぶ最先端の研究分野。
    人間が教えなくても大量のデータから精度を高めることができ、人間を上回る能力の獲得も可能だ。将来はロボットや自動運転車などの次世代技術に幅広く応用が見込める。

     AI開発はグーグルのほかフェイスブック、ヤフー、IBMなど米IT(情報技術)大手が相次いで研究拠点を設けるなど先行している。
    日本は1980年代に国家プロジェクトでAI開発を先導したが、応用が広がらず頓挫。近年はプロ棋士に勝つ将棋ソフトの開発などが研究者の間で進むが、日本企業は出遅れが目立つ。

    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83685140W5A220C1EA2000/
    no title

    引用元: 【速報】Googleが人工知能 「DQN」 を開発

    【【速報】Googleが人工知能 「DQN」 を開発】の続きを読む

    このページのトップヘ