1: 不知火(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/10(火) 18:07:15.29 ID:kO6IJOlL0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
中国のあるレストランが、深海魚を“サケ”と偽装して提供していたことが発覚し、話題を呼んでいる。「深海魚を“サケ”と偽装」と字面だけ見れば平々凡々なニュースのひとつ、
中国の日常の一コマに過ぎないが、この偽装された魚を食べた客は尻から油が漏れ続け、散々な目にあったというから大変だ。
>中国メディア新浪新聞などによると、この一件は浙江省温州市永嘉県のとあるレストランでのこと。陳さんは11月1日、「“サケ”が美味しい」と評判のレストランに7人で訪問。
合計2.45kgの“サケ”を鍋料理にして全員で平らげた。
味は評判通りで、陳さんは満足して帰宅したそうだが、翌日、想像もしていなかった悲劇に見舞われることになる。朝目覚めるとお腹の張りがひどく、その後、堪えられずに
ベッドでおならをしたところ、お尻から油が漏れ出てきたのだ。油の量は多く、ズボンやベッドは濃いオレンジ色の油でベタベタに……。その翌日も油は漏れ出て、
陳さんは仕事どころではない状態がしばらく続いたという。
陳さんはその二日間、これといって特別な物を食べてはおらず、記憶を辿って「原因はサケに違いない」と判断。ネットで調べたところ、バラムツという安い
深海魚を“サケ”や“タラ”に偽装して販売している店があるとの報告がいくつか見つかった。
バラムツは中国語で“油魚”と表記され、人が消化できない脂を多分に含んでいることで知られている。そのため、バラムツを大量摂取すると脂が消化されないまま、お尻から漏れ出てくるのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/10813813/
中国の日常の一コマに過ぎないが、この偽装された魚を食べた客は尻から油が漏れ続け、散々な目にあったというから大変だ。
>中国メディア新浪新聞などによると、この一件は浙江省温州市永嘉県のとあるレストランでのこと。陳さんは11月1日、「“サケ”が美味しい」と評判のレストランに7人で訪問。
合計2.45kgの“サケ”を鍋料理にして全員で平らげた。
味は評判通りで、陳さんは満足して帰宅したそうだが、翌日、想像もしていなかった悲劇に見舞われることになる。朝目覚めるとお腹の張りがひどく、その後、堪えられずに
ベッドでおならをしたところ、お尻から油が漏れ出てきたのだ。油の量は多く、ズボンやベッドは濃いオレンジ色の油でベタベタに……。その翌日も油は漏れ出て、
陳さんは仕事どころではない状態がしばらく続いたという。
陳さんはその二日間、これといって特別な物を食べてはおらず、記憶を辿って「原因はサケに違いない」と判断。ネットで調べたところ、バラムツという安い
深海魚を“サケ”や“タラ”に偽装して販売している店があるとの報告がいくつか見つかった。
バラムツは中国語で“油魚”と表記され、人が消化できない脂を多分に含んでいることで知られている。そのため、バラムツを大量摂取すると脂が消化されないまま、お尻から漏れ出てくるのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/10813813/
引用元: ・中国人が鮭と称しバラムツを客に食わせた為、お尻の穴から脂が止まらず出る騒ぎに。
【中国人が鮭と称しバラムツを客に食わせた為、お尻の穴から脂が止まらず出る騒ぎに。】の続きを読む