おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    タグ:人間

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: メンマ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/12/08(火) 23:00:41.48 ID:SXiFn9+f0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
    https://www.youtube.com/watch?v=7TXbu9Izv30


    この動画では猿とバイカーの男性が殴りあいのケンカの様子が撮影されています。
    動画を見てみると、猿が赤いバイクの燃料タンクの上に座っています。
    バイカーの男性の友達は笑いが堪え切れない様子です。
    しかし、このバイクのオーナーである男性は、おもしろがってはいません。
    自分の靴を猿目がけて投げました。
    すると怒り狂った猿が、この男性に立ち向かってきました。
    そして、この男性と猿は取っ組み合いのケンカを始めます。
    この動画はタイで、今月12月1日に撮影されYoutubeに投稿されました。
    動画の説明文を読んでみると、このケンカで、人も猿も誰もケガをしなかったということです。
    http://www.funny-us.com/archives/49594134.html

    引用元: 【動画】サルと殴り合いのケンカをするバイク乗りが話題に

    【【動画】サルと殴り合いのケンカをするバイク乗りが話題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: リキラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 16:31:34.78 ID:XsMvl/SJ0●.net BE:263277733-PLT(16000) ポイント特典
    行った実験でもいろいろと確認されてまして、たとえば以下のような論があります。

    1. 死を意識すると、ヒトは法と秩序に敏感になる:
    1989年の実験では、死について考えた陪審員は、そうでない陪審員より10倍も高い保釈金を設定したそうな。死への恐怖が、法と秩序のような確かなものにすがりつきたい気分にさせるらしい。

    2. 死を意識したヒトは、生命を意識させる行動を避けがちになる:
    2007年や2014年の実験(英文)では、死について意識した女性ほど公共の場での授乳を避けるようになり、自分を「たんなる物」として考える傾向が強まった。

    3. 死を意識したヒトは、自分の名を後世に残そうとする:
    2011年の実験(英文)では、死について意識した被験者ほど、自分の名にちなんだ名前を子どもにつけようとした。

    2010年の実験でも、死について考えた被験者は「空の星に自分の名前を付けたい!」と考え、さらには有名人が描いた絵画に対して優しい批評を述べるようになったとか。

    つまり、名誉や名声にたいして寛大な気持ちになったわけですね。

    4. 死を意識したヒトは、自分の政治的な立場にしがみつく:
    2011年の実験によれば、死の恐怖が強い参加者ほど、自分の政治的な立場を代表するリーダーを支持するようになったとか。もとから保守的なヒトはより保守になり、もともと左寄りなヒトはさらに左に寄っていくみたい。

    5. 死を意識したヒトは、より攻撃的になる:
    2006年にイランの学生を対象に行われた調査(英文)によれば、平時では平和を支持していた場合でも、死の恐怖が強くなるほど爆弾テロを支持する傾向が高まったとか。

    これはアメリカの調査(英文)でも同じで、死の恐怖が強い人ほど対イラク戦争を支持しがちだったらしい。

    ・死への恐怖が名誉への欲を高める
    昔から「死について考えると命が大事に思える!」ってな意見もありますが、どうも実際のデータは逆っぽい。死への恐怖が名誉への欲を高め、柔軟な思考を奪い、戦争を悪化させる原因にもなってしまうという。

    http://buzz-plus.com/article/2015/07/29/shinu/
    no title

    no title

    https://youtu.be/XjkyfxxeM5A


    引用元: 【衝撃】死を意識した人間がしてしまう5つの行動! お前ら明日死ぬってわかったらどうする?

    【【衝撃】死を意識した人間がしてしまう5つの行動! お前ら明日死ぬってわかったらどうする?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2014/04/05(土)20:50:56 ID:uTGkRzAh7
    不死の代価
    2014年4月5日 エレーナ・クラウゾワ, RBCデイリー紙

    会社「クリオルス」は、すでに8年以上、未来に蘇生させるべく死体を液体窒素に保存している。
    そうした死体の数は人間が34でペットが14、さらに100人以上が契約を済ませており、
    米国やCIS(独立国家共同体)諸国からも引き合いがある。

    レヴァダセンターの昨年のアンケート調査によれば、ロシア国民の41%は死を恐れ、52%は近親者の死を恐れ、20%は不死を望んでいるという。
    「クリオルス」社のビジネスの背景には、まさにそうした恐怖や願望があり、
    同社は、2005年から、のちに蘇生させるための人体およびペットの冷凍保存に従事している。

    続きは、ロシアNOWをご覧下さい。
    http://jp.rbth.com/science/2014/04/05/47803.html
    no title

    引用元: 【科学】 不死の代価 04/05

    【【科学】 不死の代価 04/05】の続きを読む

    このページのトップヘ