おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    タグ:公開

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 09:24:50.39 ID:M84cLu+Q0.net BE:358483157-PLT(12000) ポイント特典
     【ワシントン和田浩明】米国の複数の映画館が、北朝鮮の金正恩(キム・ジョン・ウン)第一書記の暗殺を題材にしたコメディ映画「ザ・インタビュー」を25日に上映すると明らかにした。
    制作したソニーの米映画子会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)が配給を承諾したという。同社は当初25日の封切りを予定していたが、北朝鮮からとされる大規模なサイバー攻撃と上映館でのテロの示唆を受け、一度は公開中止を決めていた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000007-mai-soci

    米大統領、ソニーの決断を称賛
    時事通信 12月24日 5時17分配信
     【ワシントン時事】シュルツ米大統領副報道官は23日、オバマ大統領はソニー・ピクチャーズが北朝鮮題材のコメディー映画の劇場公開を決断したことを称賛していると述べた。 
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000011-jij-n_ame
    no title

    引用元: 【速報】 ソニー、金正恩暗殺映画の公開に踏み切る オバマ「よくやった!」

    【【速報】 ソニー、金正恩暗殺映画の公開に踏み切る オバマ「よくやった!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/27(火)10:29:34 ID:RyODj8wXi
    本物?カッパの手足公開、宮崎 都城島津家に伝わる
    no title

    「カッパの手足」が納められていた木箱に同封されていたカッパの絵

    宮崎県都城市の「都城島津伝承館」は、都城島津家に江戸時代から伝わるとされる
    「カッパの手足」を初公開している。
    ミイラ化しており「本物なのか」と話題に。真贋を鑑定する予定はない。
    no title

    no title

     カッパの手足とされるミイラ化したものは2本で、長さは約8センチと約15センチ。
    それぞれ手なのか、足なのかは特定しておらず、手足にあるとされる水かきもない。

     伝承館によると、1818~30年ごろ、侍が現在の宮崎県三股町の川岸で
    カッパを銃殺した後、病気になったが、知人が祈祷師を呼び回復。
    知人はお礼にカッパの手足をもらい、都城島津家に献上したという。

    http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140527/Kyodo_BR_MN2014052701001221.html
    都城島津伝承館
    http://www.youtube.com/watch?v=aSZhOVh9y0A


    引用元: カッパの手足公開中 宮崎県 都城島津伝承館

    【カッパの手足公開中 宮崎県 都城島津伝承館】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぱぐたZφ~失地回復運動◆FdDsU0B5ivx5 2014/05/08(木)19:59:27 ID:nApxED7xF
    ???理化学研究所の小保方晴子氏が記した実験ノートの一部が、代理人弁護士らによって2014年5月7日、公開された。小保方氏は「ちゃんと実験していることを示したい」として公開に踏み切ったと報じられている。

    ???ところが、具体的な実験条件などが不足した内容に、研究者や識者からは疑問の声が噴出している。

    ■「陽性かくにん!よかった。」

    ???報道によると、今回公開されたのは実験ノートのコピーで、小保方氏が4月20日に理研に提出した追加資料の一部だ。調査委員会に捏造と認定された画像に関する実験が実際に行われ、本物の画像があることを示したものだという。

    ???コピーには小保方氏自身が手書きしたマウスの絵や、代理人がノートを打ち直したという実験の内容などが記されている。中には「陽性かくにん!よかった。」といった実験に対する率直な感想や、「移植」の後ろにハートマークが書かれている部分もあった。

    ???小保方氏はこれまで実験ノートの公開を避けてきた。内容には未発表のデータが含まれているため、今後の論文発表への影響を危惧したためだ。それでも公開に踏み切ったのは、次の論文よりも現時点での疑惑の払拭を重視したためのようだ。代理人の三木秀夫弁護士は「証拠を何も出していないと言われたくない」と報道陣に述べている。また、小保方氏も「エア実験と言われるのは情けない。ちゃんと実験していることを示したい」と話し、公開に同意したとのことだ。

    ???だが、いざノートの内容が報じられると、ツイッターでは専門家からの疑問の声やツッコミが相次いだ。ワシントン大学生物学部教授の鳥居啓子氏は、「絵日記のような実験ノートにびっくり。理科の観察日誌?」と驚きを露わにした。サイエンスライターの片瀬久美子氏も「2冊の実験ノートを見た時の調査委員に対する脱力効果も如何ばかりであったろうか…」、科学ライターの内村直之氏も「ものすごい破壊力である。理研は持ちこたえられるだろうか」とつぶやいた。

    〈以下略〉

    ソース
    Jcast
    http://www.j-cast.com/s/2014/05/08204189.html

    引用元: 【社会】小保方氏ようやく「実験ノート」公開するも… 専門家「理科の観察日誌?」「ものすごい破壊力」[05/08]

    【【社会】小保方氏ようやく「実験ノート」公開するも… 専門家「理科の観察日誌?」「ものすごい破壊力」[05/08]】の続きを読む

    このページのトップヘ