1: ぱぐたZ~再生篇◆fEbKMTmIyQ 2014/03/26(水)20:55:38 ID:QiJMrnkMi
★「触腕」が完全状態のダイオウイカ捕獲…佐渡沖
無脊椎動物としては世界最大級のダイオウイカが26日、新潟県佐渡島近くの海で2体相次いで捕獲された。
いずれも餌を取るための長い触腕が残った完全な状態で、同県は、標本としての価値があるとして、
国立科学博物館標本資料センター(茨城県)に送った。
一方のイカは、佐渡島の両津湾の沖合約330メートル付近で定置網にかかっていた。
体長4・48メートル、重さ約33キロ。もう1体は同じ湾の海面近くにいたところを、
漁業者に引き揚げられた。体長4・35メートル、重さ約38キロ。2体とも、
見つかった時は生きていたという。
新潟県によると、今年同県内で見つかったダイオウイカはこれで計8体。
うち6体が佐渡島で見つかった。
(2014年3月26日20時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140326-OYT1T00546.htm
長い触腕が残った状態で捕獲されたダイオウイカ(26日午後、新潟県佐渡市で)=石原健治撮影
無脊椎動物としては世界最大級のダイオウイカが26日、新潟県佐渡島近くの海で2体相次いで捕獲された。
いずれも餌を取るための長い触腕が残った完全な状態で、同県は、標本としての価値があるとして、
国立科学博物館標本資料センター(茨城県)に送った。
一方のイカは、佐渡島の両津湾の沖合約330メートル付近で定置網にかかっていた。
体長4・48メートル、重さ約33キロ。もう1体は同じ湾の海面近くにいたところを、
漁業者に引き揚げられた。体長4・35メートル、重さ約38キロ。2体とも、
見つかった時は生きていたという。
新潟県によると、今年同県内で見つかったダイオウイカはこれで計8体。
うち6体が佐渡島で見つかった。
(2014年3月26日20時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140326-OYT1T00546.htm
長い触腕が残った状態で捕獲されたダイオウイカ(26日午後、新潟県佐渡市で)=石原健治撮影
引用元: ・【生物】「触腕」が完全状態のダイオウイカ捕獲!!…佐渡沖
【【生物】「触腕」が完全状態のダイオウイカ捕獲!!…佐渡沖】の続きを読む