おぷ速

2ちゃんねる&おーぷん2ちゃんねるまとめ ニュースやらVIPやら

    タグ:小笠原諸島

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2015/05/30(土)20:41:45 ID:???
    情報発表時刻 2015年5月30日 20時30分
    発生時刻 2015年5月30日 20時23分ごろ
    震源地 小笠原諸島西方沖
    緯度 北緯27.9度
    経度 東経140.8度
    深さ 590km
    マグニチュード 8.5
    情報 この地震による津波の心配はありません。
    http://emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/?1432985353

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 20◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432797788/201
    no title

    引用元: 【地震情報】小笠原諸島西方沖 震度5  マグニチュード 8.5 この地震による津波の心配はありません[H27/5/30]

    【【地震情報】小笠原諸島西方沖 震度5  マグニチュード 8.5 この地震による津波の心配はありません[H27/5/30]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆sRJYpneS5Y 2014/05/12(月)11:57:29 ID:8bwrUWDaB
     小笠原諸島(東京)の西之島で続く噴火活動は、約40年前の
    前回噴火を上回る規模に達したことが東大地震研究所の分析で分
    かった。新たに形成された陸地面積は昨年11月の噴火当初と比
    べて80倍に拡大。増加率はやや低下したが、専門家は活発な活
    動がいつまで継続するか注目している。(黒田悠希)


    以下続きはこちらから
    http://sankei.jp.msn.com/science/news/140512/scn14051209030002-n1.htm

    引用元: 【科学】西之島噴火、40年前上回る規模でTDLの1・5倍に「非常に珍しい」 [14/05/12]

    【【科学】西之島噴火、40年前上回る規模でTDLの1・5倍に「非常に珍しい」 [14/05/12]】の続きを読む

    このページのトップヘ