1: ジャーマンスープレックス(栃木県)@無断転載は禁止 2016/05/01(日) 16:08:08.88 ID:dr1JaSat0● BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
【悲報】気象学者「地震雲は幽霊みたいなもの」ときっぱり否定!

自身が発生する前に何らかの警告なのか、それとも自然にできたものかはわかりませんが空に
細長い謎の雲ができていることがあり、翌日大きな地震があるとそれは「地震雲」などと呼ばれております。
地震と地震雲の科学的な根拠はないわけですが、相変わらず目撃され続けております。
そんな中気象学者がとんでもない発言をしております。


飛行機雲.もわっとしているのは,飛行機雲を形成している氷粒子が周囲の水蒸気をもらって
成長(昇華成長)したため.氷過飽和な上層大気に想いを馳せる.
https://twitter.com/arakencloud/status/724523895278080001
https://pbs.twimg.com/media/Cg4Go4KUUAAU83u.jpg

地震雲としてよく見られるのが、こちらの空に狼煙のように上る不気味な雲です。地面から何らかの電磁波が出ており、そ
の影響で雲ができるなどという噂もあるのですが、もちろん科学的な根拠はない。そんな中、気象学者で著書
「雲の中では何が起こっているの」を執筆した荒木健太郎氏によると、この蜘蛛は「飛行機雲」だという。

モワッと見えるのは水蒸気の影響ということで結論を言うとこれは「地震雲」ではなく「飛行機雲」とのこと。


【地震雲が不安な方へ】地震雲は存在自体が科学的に証明されてなくて,現状は幽霊みたいなもんです.
ネット上で地震雲と呼ばれる雲はほぼ飛行機雲か吊し雲や波状雲などの大気現象です.
地震雲を信じる信じないはご自由ですが,地震を不安に思ったら,しっかり備えましょう.地震はいつでも起こり得ます
https://twitter.com/arakencloud/status/692345860357685248

ただし、これが地震雲でないにしろ「地震」には備えることは重要だということで、今後も万全な体制をとりたいところだ。

地震雲は科学的に地震を発生させる狼煙代わりではないにしろ、考えようによっては地震が起きる前に
目撃されている雲は全部「地震雲」ということになりそうですね。
http://www.yukawanet.com/archives/5043999.html#more

引用元: 【悲報】 「地震雲出た!」と騒ぐ連中に気象学者が「あれは飛行機雲」と血も涙もない現実をつきつける [無断転載禁止]©2ch.net

【【悲報】 「地震雲出た!」と騒ぐ連中に気象学者が「あれは飛行機雲」と血も涙もない現実をつきつける】の続きを読む