1: フォーク攻撃(東日本)@無断転載は禁止 2016/08/29(月) 18:20:45.54 ID:zHqNXOhc0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
全国の自治体関係者が注視しているのが、「2018年の大河ドラマ」の制作発表である。
「『真田丸』の制作発表は2014年5月でしたし、例年、放送2年前の春から夏にかけて発表されています。2017年の『おんな城主 直虎』
(主演・柴咲コウ)も昨年の今頃に発表されていた。
近年は地元の観光への影響が大きいので、自治体側の準備も考慮して早めに発表する流れがある。そろそろ決まらないとおかしいのですが……」(NHK関係者)
そんな状況下で駆け巡ったのが「2018年の大河は『西郷隆盛』に内定した」という情報である。NHK関連の作品に携わった経験を持つ脚本家がいう。
「2018年は明治維新150年にあたる年だから、維新三傑の一人である西郷隆盛を取り上げるということだと聞いています」
西田敏行が主人公・西郷隆盛を演じた大河『翔ぶが如く』(1990年)や薩摩藩島津家が舞台となった『篤姫』(2008年)で時代考証を担当した
鹿児島県立図書館の原口泉・館長(鹿児島大名誉教授)も、「西郷隆盛は海外からの興味も高い人物。維新150年の区切りの年に、
ぜひ取りあげてもらいたい」と話す。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160829-00000018-pseven-ent
明治維新150年の大河は西郷隆盛?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160829-00000018-pseven-000-1-view.jpg
「『真田丸』の制作発表は2014年5月でしたし、例年、放送2年前の春から夏にかけて発表されています。2017年の『おんな城主 直虎』
(主演・柴咲コウ)も昨年の今頃に発表されていた。
近年は地元の観光への影響が大きいので、自治体側の準備も考慮して早めに発表する流れがある。そろそろ決まらないとおかしいのですが……」(NHK関係者)
そんな状況下で駆け巡ったのが「2018年の大河は『西郷隆盛』に内定した」という情報である。NHK関連の作品に携わった経験を持つ脚本家がいう。
「2018年は明治維新150年にあたる年だから、維新三傑の一人である西郷隆盛を取り上げるということだと聞いています」
西田敏行が主人公・西郷隆盛を演じた大河『翔ぶが如く』(1990年)や薩摩藩島津家が舞台となった『篤姫』(2008年)で時代考証を担当した
鹿児島県立図書館の原口泉・館長(鹿児島大名誉教授)も、「西郷隆盛は海外からの興味も高い人物。維新150年の区切りの年に、
ぜひ取りあげてもらいたい」と話す。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160829-00000018-pseven-ent
明治維新150年の大河は西郷隆盛?
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160829-00000018-pseven-000-1-view.jpg
引用元: ・2018年の大河ドラマ 「西郷隆盛」に内定との情報 [無断転載禁止]©2ch.net
【2018年の大河ドラマ 「西郷隆盛」に内定との情報】の続きを読む